最新更新日:2024/04/23
本日:count up23
昨日:89
総数:321514
『き もちのよい挨拶ができる子』 『し っかり学び考える子』 『ま わりとつながり行動できる子』

おおさかEKIDEN大会

画像1 画像1
画像2 画像2
2月14日(土)に5年生はおおさかEKIDEN大会に参加しました。総合タイムは、58分52秒でした。大阪府下70チームが参加して、5年生が参加した学年の部は57チームが参加した大きな大会でした。

5年生 北出さんの聞き取り

画像1 画像1
2月9日(月)に北出さんに来ていただき、太鼓づくりや牛についてのお話を聞きました。食事の時、「いただきます」をいう意味や牛の命をいただいて自分たちが生きていることや生活をしていることを考えることができました。

5年 明治乳業出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1月14日(水)の2時間目〜4時間目まで5年の各教室で明治乳業の方から「なるほどがいっぱい!みるく教室」というテーマで乳牛についての出前授業を受けました。また、生クリームからバターを作る体験授業も受けました。初めて自分でバターを作り、どの子もクッキーと一緒においしそうに食べていました。学習を通して、牛乳を飲むことで身体を元気にすることなどを学びました。

5年生お米パーティー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月4日(木)に、5年生のお米パーティーがありました。学習園で収穫したお米を使っておにぎりをつくる子やお茶碗でお米を食べる子がいました。また、豚汁もつくりおいしく食べることができました。

5年生 理科の学習(電磁石)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、日曜参観で理科の学習(電磁石)をしました。

5年生の稲刈りのお米

画像1 画像1
10月29日(水)に稲刈りをさせていただいた梅本さんからお米150キログラムいただきました。学校の給食でいただいたり、2年生のお芋と5年生のお米(自分たちの学習園で育てたお米も合わせます)を合わせてお芋ご飯をつくる予定です。今からとても楽しみです。

二色工業団地

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、二色工業団地に行きました。明治関西工場では、乳製品ができるまでの工程。日本紙工では、段ボールができる工程。テザックワイヤロープではワーヤロープができる工程。日鉄住金では、溶接技術者を育てているので、溶接の方法を見学。ナンカイ工業では住宅部品の工程などをグループに分かれて見学しました。たくさんの工場見学をさせていただきありがとうございました。

5年生の稲刈り

画像1 画像1
画像2 画像2
10月16日(木)に5年生は、三ツ松に住んでおられる梅本さんの田んぼの稲刈りをさせてもらいました。一人ひとり鎌で稲を刈り、脱穀の機械で稲を脱穀しました。とても貴重な経験をさせてもらいました。梅本さんを始め、お世話をしていただいた貝塚市都市整備部農林課のみなさん、本当にありがとうございました。

二人一鉢

画像1 画像1
画像2 画像2
10月15日(水)に5年生は、卒業式に体育館に飾る花(サクラ草、パンジー、スミレ)を植木鉢(二人一鉢)に植えました。毎日二人一鉢のパートナーで花に水をあげたり、園芸委員の児童が水を花にあげたりします。大切に世話をして卒業式には体育館いっぱいにきれいな花を飾りたいと思います。

永寿小学校5年生と木島小学校5年生との交流

10月8日(水)の2,3時間目に永寿小学校の5年生と木島小学校の5年生が交流をしました。学校の紹介や運動会での演技を披露したり、ドッジボールをして楽しい交流ができました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

非行防止教室

画像1 画像1
画像2 画像2
9月19日(金)の3時間目に非行防止教室がありました。図書室で岸和田サポートセンターの方に来ていただき、いろいろな犯罪についての学習をしました。

稲が大きくなりました

画像1 画像1
夏休みも終わり、5年生が植えた稲もずいぶん大きくなりました。休み時間に田んぼの学習園に水を入れている子どもたちの姿を毎日見かけました。夏休みは日直の教師が毎日水やりをしました。今から稲刈りが楽しみです。

5年生少年自然の家

画像1 画像1
画像2 画像2
7月28日、29日と少年自然の家に宿泊学習へ行きました。一日目は蕎原での川遊びや自分たちでおいしいカレーをつくりました。また、夜にはキャンプファイヤーをして楽しいひとときを過ごしました。また、二日目はアスレチックをする子と山登りをする子に分かれました。とっても楽しい宿泊学習でした。

5年生学習園のお米

画像1 画像1
5年生の学習園のお米もずいぶん大きくなりました。毎日5年生の児童が学習園に水を入れるために職員室に水道の蛇口を取りに来ます。毎朝欠かさず水をやっているのでずいぶん大きくなりました。秋の収穫が今から楽しみです。

交通安全子ども自転車大阪府大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月28日(土)に守口市民体育館で交通安全子ども自転車大阪府大会がありました。63チーム(小学校)が集まり、学科テストと実技テスト、さらに個人技能テストを受けました。木島小学校では、5年生の児童が5人立候補し、大会に向けて5月から練習を積み重ね、28日(土)の本番を迎えました。初めての経験で緊張の中、大会は進みましたが、来年も頑張りたいという意欲的言葉が返ってきました。とても有意義な一日でした。

5年生の田植え見学

6月19日(木)に木島校区の梅本まさるさんに、機械の説明や苗の説明、田植えの様子を(機械)見学させていただきました。秋には、稲刈りをさせていただく予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

田植え

画像1 画像1
画像2 画像2
6月5日(木)5時間目に学習園で田植えをしました。皆で田おこしをして、しろかきをした田んぼに苗を植えました。きっと立派なお米ができることでしょう。今から楽しみです。

米作り

画像1 画像1
画像2 画像2
5月12日(月)5年生は、社会・総合学習で米作りについて勉強します。JA営農センターの方に来ていただき、お米作りについて学習しました。これから、木島小学校の学習園でお米作りが始まりますが、今から楽しみです。きっとおいしいお米ができることでしょう。

5年生の遠足 市立科学館・ガス科学館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスで市立科学館・ガス科学館へ行きました。浮いているボールや不思議なレンズに映っている自分の姿を見ていろいろな映り方を試していました。

5年生の参観授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は、社会の学習で山地、山脈など国土の地形について大きな地図を使いながら学習しました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
貝塚市立木島小学校
〒597-0105
住所:大阪府貝塚市三ツ松1048
TEL:072-446-0032
FAX:072-446-3889