最新更新日:2024/04/23
本日:count up5
昨日:31
総数:321047
『き もちのよい挨拶ができる子』 『し っかり学び考える子』 『ま わりとつながり行動できる子』

お別れサッカー

 卒業式の日の午後から、課外サッカークラブの児童と先生で合同チームを結成して、親睦サッカーをしました。女性の先生もたくさん参加して、楽しいひと時を過ごしました。先生はケガなく終えましたが、筋肉痛にならないことを祈ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式(その3)

 退場の後は、教室にて、担任との最後の授業です。その間、保護者の皆様は体育館で思い出のビデオ鑑賞をしました。そして、最後に保護者と記念撮影をして、保護者が作る花道を通っていきました。
 中学校でも、目標をもって努力しながら、大きく生長することを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式(その2)

 卒業証書授与のあと、学校長やPTA会長からのお祝いの言葉があり、祝電や記念品の紹介の後は、6年生による旅立ちの言葉と5ん生の贈る言葉です。練習の成果を発揮して、歌も上手に歌えていましたね。
 卒業式終了後には、5年生が演奏し、大きな拍手の中、退場していきました。とても良い卒業式でしたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式

 15日に第151回の卒業式が挙行されました。晴天の空の下、コロナ禍が落ち着いたため、今まで招待できなかった来賓の方をお招きすることができました。
 9時に開式し、入場から国歌校歌斉唱、そして卒業証書授与と進行しました。卒業生は立派に証書を受け取っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月やまびこ活動報告「閉講式」

先日、令和5年度のやまびこ学級の閉講式を無事迎えることができました。閉講式では今年の活動内容を学級生で振り返りました。次年度の役員も無事決まったので最後は皆さんで美味しいサンドイッチを頂きました。
お忙しい中ご挨拶くださいました校長先生、やまびこ学級担当の先生、社会教育課縣担当者様、ありがとうございました。
やまびこ学級は来年度も更にパワーアップして活動していく予定です。新学期にはお子さんを通して学級生の募集用紙を配布しますので是非お気軽にご参加ください。

画像1 画像1

2月やまびこ活動報告「3校合同企画・三中の先生との座談会」お知らせその3

貝塚第三中学校に通う三校の合同企画を実施しました。木島小学校のやまびこ学級、東山小学校のひだまり学級、葛城小学校のたけのこ学級から合計20名の保護者が三中に出向き、中学校の生活や部活動、学校の取り組みなど色々なお話を伺いました。質疑応答の時間では保護者の直球すぎる疑問についてもNGなしで答えて下さいました。
おかげで中学校がより身近なものとなり中学校の進学にあたって、親の心の準備ができたように思います。お忙しい時期に貴重なお時間を割いてくださった貝塚第三中学校の先生方、本当にありがとうございました。

画像1 画像1

「夜の小学校探検&花火」お知らせその2

やまびこ学級、初の夕方開催だったので講座担当者が学校側と細かく交渉してくれた結果、学校からも快諾頂けたことで『夜の学校探検』を実施することが出来ました。
ハロウィン当日に実施出来たので、ムードは一層盛り上がりました。まずは全員でおやつバスケット作り。こちらもハロウィン仕様です。その後、3班に分かれて各自懐中電灯を手に、チェックポイントとなる教室を回ります。暗い部屋の中には日頃見たことがあるような「先生お化け」がいて一同爆笑!
夜の理科室に音楽室、大人も夜の学校は初体験でドキドキです。ラストは運動場で噴き上げ花火を皆で鑑賞して大盛り上がりで無事ケガなく終了しました。

画像1 画像1

「令和 5 年度 やまびこ学級活動」 お知らせその1

『No Limit ∞ やまびこ』を年間テーマに令和 5 年度は 12 名でスタートしました。
学級生で「やりたい事」を企画し、和気あいあい楽しい時間を過ごしています。学年や地域の枠を越えて、子育てや趣味、健康などいろいろな事を話しながら息抜きの場となっています。

活動内容を紹介します。
5月 開講式
7月 社会見学(青木松風庵) ランチ
8月 夏休み親子遠足(クッキングと防災体 験)
9月 陶芸体験
10月 夜の小学校探検 花火
11月 コサージュ作り
12月 木島っ子パーク出店
1月 学級生茶話会 制服仕分け
1月 親学習「思春期の子育て」
2月 三小合同企画・貝塚三中の先生と座談会
2月 制服リサイクル
3月 閉講式
画像1 画像1 画像2 画像2

卒業生を送る会

 7日に体育館で、卒業生を送る会がありました。1年生から4年生の児童が、練習してきた歌と贈る言葉で6年生をもてなし、6年生も卒業式で歌う歌を披露しました。気温は低かったですが、体育館は温かい空気に包まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業生を送る会

 7日に体育館で、卒業生を送る会がありました。1年生から4年生の児童が、練習してきた歌と贈る言葉で6年生をもてなし、6年生も卒業式でぬ歌う歌を披露しました。気温は低かったですが、体育館は温かい空気に包まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬季サッカー大会

 2日に東小にて、貝塚市交流サッカー大会が開催されました。晴天の中、子どもたちは元気に走り回り、準決勝ではPK戦を制して決勝ヘ進みました。惜しくも敗れましたが、見事準決勝でした。良い思い出ができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニバス冬季大会(男子)

 24日に西小学校にてミニバスケットボール冬季大会の決勝トーナメントが開催されました。予選を勝ち上がった木島小学校男子ですが、残念ながら決勝トーナメントでは勝ち上がれず、4位でした。それでも、白熱した試合を繰り広げて良いプレーもたくさんありました。良い思い出になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニバス冬季大会(女子)

 23日に津田小学校にてミニバスケットボール大会が行われました。女子はチーム数が男子より少ないため、リーグ戦で実施しました。木島小チームは見事準優勝でした。卒業前に良い思い出ができましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権学習(5年生)

 21日に、市内在住でドキュメンタリー映画「ある精肉店のはなし」に登場する北出昭さんに来校していただき、牛の話から命についての学習をしていただきました。牛の皮で作った太鼓など様々な資料を持参していただき、後半はドキュメンタリー映画の一部も鑑賞しました。
 本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域の名人を探そう(3年生)

 20日に、地域でだんじりを製作している方に来校していただき、だんじりについて教えてもらいました。映像を使って、クイズを入れながら、その構造、歴史や文化について、わかりやすく話してくれました。最後に、だんじりの材料として使われるケヤキの木から作ったマグネットをプレゼントしてくれました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニバス冬季大会

 17日に西小学校おいて、ミニバスケットボール冬季大会が開催されました。木島小からは、AB2チームが参加しました。練習量が少ない中でも頑張って、Aチームは今週末に行われる決勝トーナメントに進出しました。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観(その2)

 自分のできることや思いを発表したり、画素王をしたりと、保護者の前ではりきっていましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習参観(その1)

 16日は学習参観でした。今年度最後の参観でもあります。忙しい中参加していただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

標準服リサイクル

 16日の学習参観の前に、やまびこ学級の皆様が中心となって、標準服のリサイクルを、図書館で実施しました。成長が早い小学生は、すぐに服が合わなくなりますし、毎日着るものなので、傷むのも早いので、毎年喜ばれています。ご協力ありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リサイクル標準服等の分配について(図書室)

日時   2月16日(金)午後1時15分 〜

場所   木島小学校 C棟1階 図書室
     (図書室は、中庭を通り、運動場側の校舎です。)
 
対象品  標準服、体操服、赤白帽、そのほかセーター、ベスト等

※当日は先着順で選んでいただきます。
※必要なものがありましたら、おひとり1点とさせて頂きますので宜しく
お願いします。
(2点目が必要な方は、再度最後尾に並んでいただきます。)
※リサイクルですので、ご希望の品がない、サイズがないという場合もあ
ります。予めご了承下さい。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/19 短縮4限13:30下校
3/21 短縮4限13:30下校
3/22 修了式11:30下校
貝塚市立木島小学校
〒597-0105
住所:大阪府貝塚市三ツ松1048
TEL:072-446-0032
FAX:072-446-3889