最新更新日:2024/05/08
本日:count up61
昨日:75
総数:321627
『き もちのよい挨拶ができる子』 『し っかり学び考える子』 『ま わりとつながり行動できる子』

修学旅行21

 夕食は洋食でしたが、朝食は和食がメインでした。朝から結構おかわりしてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行20

 おはようございます。子どもたちは、6時までしっかりと寝ていました。5時ぐらいから騒ぎ出して、「寝ている子がいるので、6時まで静かにしなさい」と注意することがよくあるのですが、全くしなくてすみました。朝食まで、洗面や部屋の整理です。ホテルに来た時は暗かったので気づきませんでしたが、窓からの景色もいいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行19

画像1 画像1
 風呂に入って、部屋でゆっくりと過ごして、10時に就寝しました。現時点でほぼ寝ています。
 体調が万全ではない児童もいるので、ぐっすり寝て、体力を回復して元気に宮島に行けたらと思います。
 本日の配信は以上です。おやすみなさいませ。

修学旅行18

 夕食後はレクリエーションです。1組と2組外国語それぞれ考えたゲームをして楽しみました。
 最後に時間が余って、突然、校長のすべらない話をさせられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行17

  楽しい夕食です。お昼も多かったですが、夕食もなかなかの量です。それでも美味しいので、ご飯おかわりしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行16

 バスに乗って30分程で、安芸グランドホテルにチェックインです。旅館じゃなくてホテルです。とにかく大きいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行15

最後は碑めぐりのグループです。平和公園内には100以上の碑があります。しっかり見て学んでほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行14

 続いて本町小学校です。爆心地に最も近く、たくさんの児童と先生が犠牲になりました。同じ小学生として、しっかり考えてほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行13

 資料館を出てからは3つのグループに分かれての活動です。まずは、被爆地に近い2つの小学校のひとつ袋町小学校のグループです。平和公園から少し歩きますが、当時の小学校の様子がよく分かります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行12

東館は比較的明るく、展示資料も補助的なものになります。子どもたちは、熱心に見ていましたが、外国人の方がたくさんいて、同じく真剣に見ていました。会話も聞こえるのですが、さすがに外国語はわからないですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行11

 配信が遅くなり、申し訳ありません。今から再開します。
聞きとりの後、平和資料館の見学です。本館からスタートですが、本館は暗いので、写真が分かりづらいのをご了承ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行10

 昼食後、平和資料館の地下で、被爆者の川野登美子さんの話を聞きました。川野さんは、被爆で白血病になりなくなった、原爆の子の像のモデルでもある佐々木禎子さんの同級生です。禎子さんとの想い出や、原爆の子の像ができるまでの話をも涙ながら話してくれました。子どもたちは真剣に聴いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行9

 昼食タイムです。結構な量で、食べきれない子もいましたが、木陰でゆっくり休めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行8

 原爆ドームと原爆死没者慰霊碑をバックに記念写真を取りました。慰霊碑での撮影は、太陽が眩しくて、目をつむったり、下を向く子がいて、カメラマンさんが困ってました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行7

 島病院から原爆の子の像ヘ。慰霊祭をして、全学年で折った折り鶴を捧げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行6

 平和公園に到着しました。秋晴れのぽかぽか陽気です。原爆ドームの横を通って、爆心地の島病院に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行5

 広島駅に到着して、路面電車の広電に乗車、平和公園に向かいます。
 広電には全く待つことなく、乗車できました。いつも結構な時間待つのですが、運がいいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行4

 新幹線でおやつ&ゲームタイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行3

 新幹線の指定席に、間違えて外国人の方が座っていましたが、無事に言葉が通じて席が空きました。新神戸駅でトイレ休憩ができなかったので、新幹線のトイレに児童は向かっています。こういうのも、経験ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2

 結構な渋滞で、新神戸駅到着が十分程遅れたため、バス降車後、直接ホームに行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/15 卒業式9時開式予定
貝塚市立木島小学校
〒597-0105
住所:大阪府貝塚市三ツ松1048
TEL:072-446-0032
FAX:072-446-3889