最新更新日:2024/04/23
本日:count up30
昨日:73
総数:321041
『き もちのよい挨拶ができる子』 『し っかり学び考える子』 『ま わりとつながり行動できる子』

6月28日 給食交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月28日、給食交流がありました。
1年と6年、2年と5年、3年と4年、が、それぞれ、一緒の教室で給食を準備して食べます。どの教室もいつもとは違うメンバーとお話ししながら楽しそうに食べていました。

6月26日(月)3年市内巡り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月26日、3年生は、バスで市内巡りに出かけました。
一日で、山から海まで貝塚市内を一周します。
ハート交流館、自然遊学館、市役所、図書館、総合体育館といった市の公共施設に立ち寄り、見学させていただきました。
お昼は自然遊学館裏の芝生広場でゆったりとお弁当を食べました。お天気も暑すぎず、一日楽しく勉強できました。

6月24日 第一回木島っ子パーク〜教室編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
アイロンビーズ、アートバルーン、公式輪投げ、はねっこゲーム、オセロと将棋の様子。

6月24日 第一回木島っ子パーク〜運動場編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ドッジボール、ストラックアウト、ゲートボールの様子です。

6月24日 第一回木島っ子パーク〜体育館コーナー編〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昔の遊びコーナー、シャッフルボード、ジャンボリングゴールの様子です。

6月24日 第一回木島っ子パーク

画像1 画像1
6月24日(土)朝から第一回木島っ子パークが開催されました。
天気もほどよく曇り空、運動場ではドッジボール、ストラックアウト、ゲートボールを楽しみました。体育館では、昔の遊びコーナー、シャッフルボード、ジャンボリングゴールが、教室では、アイロンビーズ、アートバルーン、公式輪投げ、はねっこゲーム、オセロと将棋、があり、どのコーナーも大盛況でした。子どもたちは、親子で、または友だちどうしで、土曜日の楽しいひとときを過ごしました。
運営にはボランティアで、PTAの皆さんと地域の皆さんが総勢約90人も参加していただきました。ありがとうございました。

6月22日 クラブ活動その2

画像1 画像1
画像2 画像2
6月22日5〜6時間目は、4〜6年生のクラブ活動です。
クラブ活動には、地域からボランティアで講師の方々が来てくださっています。
今日は講師の方と初めての活動の日でした。
 茶華道、陶芸、手芸、料理、ゲートボール、の各クラブでは、さっそく、講師の方から教えていただきました。普段の授業とはまた違った活動に子どもたちは楽しそうに取り組んでいました。

6月22日 クラブ活動その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月22日5〜6時間目は、4〜6年生のクラブ活動です。
クラブ活動には、地域からボランティアで講師の方々が来てくださっています。
今日は講師の方と初めての活動の日でした。
 茶華道、陶芸、手芸、料理、ゲートボール、の各クラブでは、さっそく、講師の方から教えていただきました。普段の授業とはまた違った活動に子どもたちは楽しそうに取り組んでいました。

6月23日 やまびこ学級開催

画像1 画像1
今日は、親学習&座談会〜校長先生を囲んで〜と題して、行われました。
全員の自己紹介&もちあじ交流で、初めて参加の方ともいろいろ知り合うことができました。これからも活動の案内は、木島小学校の玄関掲示板にも掲載していますので、興味のある方は途中からでもお申し込みください。

6月21日 休校のお知らせ

午前7時現在、大阪府泉州貝塚市に大雨、洪水警報が発令のため、本日休校となります。
なお、明日の時間割については、木曜日の時間割通りになります。


6月19日 あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、民生児童委員さんも一緒にあいさつ運動です。校門前はとてもにぎやかでした。月曜日は、学生ボランティアの皆さんも来てくれてあいさつに立ってくれています。暑くなってきましたが、あいさつは元気いっぱいつづけていきたいです。

6月18日 貝塚市民陸上競技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月18日日曜日、 課外陸上部が貝塚市民陸上競技大会に参加しました。日頃の練習の成果を発揮して、100m走ではたくさんの人が決勝に残っていました。陸上部からは、小学生の部の、800mや4×100mリレーで入賞しました。みんな最後まであきらめずに走りきっている姿がすてきでした。また次の大会をめざしてがんばってください。

6月15日 1年交通安全教室

画像1 画像1
1年生は、三時間目に子ども安全教室を開催しました。
スクールサポーターの方から、帰り道や外に出かけたときに気をつけることについて、教えていただきました。合い言葉の「いかのおすし」ってなにかを覚えているでしょうか?
お家で聞いてあげてください。「いかない、のらない、おお声を出す、すぐにげる、しらせる」のことです。

委員活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の六時間目は4〜6年生による委員会活動です。
木島小学校では、児童会も含め13の委員会が活動しています。
今日はそのうち3つ、今日の活動の様子を紹介します。
保健委員会は、学校水泳が始まるので、その注意などを書いた掲示物を作成していました。
給食委員会は、ゴーヤを植える畑をたがやしていました。
理科委員会は、理科室で実験道具の清掃を、運動場ではウサギ小屋のお世話をしていました。
また次回、ほかの委員会の様子も紹介していきます。

6月14日避難訓練(不審者対応)

画像1 画像1
不審者対応の避難訓練を行いました。放送で連絡を聞き、安全を確認してから先生と運動場へ避難しました。校舎内での避難の練習もしっかりできました。振り返りでは、「いざというときのために放送をしっかり聴けるようになること」「避難するときは、先生の指示をしっかり聞いて、落ち着いて(おさない、走らない、しゃべらない)行動すること」の大切さを確認しました。

6月12日 3年生学び舎

画像1 画像1
画像2 画像2
6月12日 三年生で学び舎が行われています。五時間で授業を終えた三年生の希望者が残って勉強します。今日は二回目です。二教室に分かれて、算数の問題を自分のペースで、わからないところを教えてもらいながら学習しました。学び舎では、先生以外にボランティアの方々が教えてくれています。

6月12日 あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
6月12日、今週から委員会による朝のあいさつ運動が始まりました。校門で元気なあいさつの声が響いています。
また、今週は、ボランティア委員会が、赤い羽根募金も行っています。13日火曜日まで行いますのでよろしくお願いします。

6月11日 市PTAの親善ソフトボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月11日、日曜日、市PTAの親善ソフトボール大会が開催されました。
4月の結団式以来練習を積んでいた木島チームは、見事一回戦を勝利しました。その後の二回戦では惜しくも敗れましたが、最後まで勝利をあきらめず、とてもいい試合になりました。
応援に来てくださった皆さん、ありがとうございました。

6月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は総合的な学習で田植えを行いました。はじめての経験でしたが、子どもたちは、豊作を願いながら一つひとつ大事に植えました。

6月9日

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は町たんけん第一弾に出かけました。今日は、三ツ松、三ツ松大橋、水間の三コースに分かれて、町の施設や公園について学習してきました。保護者ボランティアの皆さんにも一緒に歩いていただき、無事に帰ってくることができました。この学習は、来週も続きます。よろしくお願いします。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
貝塚市立木島小学校
〒597-0105
住所:大阪府貝塚市三ツ松1048
TEL:072-446-0032
FAX:072-446-3889