最新更新日:2024/04/23
本日:count up1
昨日:89
総数:321491
『き もちのよい挨拶ができる子』 『し っかり学び考える子』 『ま わりとつながり行動できる子』

5年生の稲刈りのお米

画像1 画像1
10月29日(水)に稲刈りをさせていただいた梅本さんからお米150キログラムいただきました。学校の給食でいただいたり、2年生のお芋と5年生のお米(自分たちの学習園で育てたお米も合わせます)を合わせてお芋ご飯をつくる予定です。今からとても楽しみです。

観劇会

画像1 画像1
画像2 画像2
10月29日(水)に観劇会がありました。低学年は、「長靴をはいたねこ」高学年は、「星の王子さま」を劇団かかし座の方が手影絵や二人遣いの人形でも表現しながら物語を進行していきました。子どもたちはとっても大喜びでした。
劇団の方が帰るときには、手紙を渡す学年もありました。 

三中フェスタ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月26日(日)にふるさとふれあいフェスティバルがありました。木島小学校はチキンナゲット、ポテト、ジュースを販売しました。お店には、たくさんのお客さんが来て大盛況でした。また、音楽クラブの発表は、Let It Go〜ありのままで〜を楽器で演奏しました。今日のために、毎日練習して今日の本番を迎えました。音楽クラブの皆さんありがとうございました。また、たくさんのお手伝いをしていただいた、役員さん、実行委員さん、学級代表さん本当にありがとうございました。

二色工業団地

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生は、二色工業団地に行きました。明治関西工場では、乳製品ができるまでの工程。日本紙工では、段ボールができる工程。テザックワイヤロープではワーヤロープができる工程。日鉄住金では、溶接技術者を育てているので、溶接の方法を見学。ナンカイ工業では住宅部品の工程などをグループに分かれて見学しました。たくさんの工場見学をさせていただきありがとうございました。

長居公園・市立博物館

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、長居公園と市立博物館に行きました。長居公園ではグループで力を合わせてオリエンテーションをしました。博物館ではいろいろな生物について学習しました。

3年生 善兵衛ランド・とんぼ池公園・籔果樹園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は、善兵衛ランド・とんぼ池公園・籔果樹園に遠足に行きました。善兵衛ランドでは星のことや天体望遠鏡のことを聞きました。トンボ池公園では、ローラー滑り台で遊びました。最後に行った籔果樹園では、たくさんのおいしいみかんを頂きました。

2年生岬公園遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月24日(金)岬公園へ遠足に行きました。動物を見たり、飼育の方に動物の世話の仕方を聞きました。また、乗り物にも乗りました。イルカショーでは、みんなイルカのジャンプに驚いていました。とても楽しい遠足でした。

1年生秋の校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月24日(金)に1年生は浜寺公園へ遠足に行きました。水間線に乗って、南海線に乗り換えて、浜寺公園駅に着きました。浜寺公園では、みんなで仲良く遊具で遊びました。また、松ぼっくりは少ししか、下に落ちていませんでしたが、一生懸命松ぼっくりを探していました。とても楽しい遠足でした。

3年生畑の見学

画像1 画像1
10月20日(月)に三ツ松で春菊を育てている岸本さんに、畑を見学させてもらいました。春菊の育て方や苦労。また、春菊の栄養や春菊を使った料理のことについて詳しく教えていただきました。岸本さんありがとうございました。

5年生の稲刈り

画像1 画像1
画像2 画像2
10月16日(木)に5年生は、三ツ松に住んでおられる梅本さんの田んぼの稲刈りをさせてもらいました。一人ひとり鎌で稲を刈り、脱穀の機械で稲を脱穀しました。とても貴重な経験をさせてもらいました。梅本さんを始め、お世話をしていただいた貝塚市都市整備部農林課のみなさん、本当にありがとうございました。

6年生の修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
木島小学校6年生102人は、10月16日(木)・17日(金)とヒロシマへ修学旅行に行きます。朝、早くからわくわくドキドキしながらとても楽しそうに登校してきました。出発の会では、修学旅行で平和についてしっかり学習してくることや楽しい思い出をつくることを皆で誓いました。子どもたちは元気に午前6時46分にバスで新神戸駅に向けて出発しました。

木島小学校3年生と永寿小学校3年生との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
10月10日(金)に永寿小学校の3年生と交流しました。運動場で自己紹介やゲームをして交流しました。

人権教室

画像1 画像1
10月7日(木)の2時間目〜4時間目にかけて人権学習をしました。DVDを見ていじめは絶対してはいけない。いじめている子を見かけたら注意をする等、一人ひとりの人権を大切にすることを学習しました。

木島小学校 あいさつの木

画像1 画像1
木島小学校では、本年度、「気持ちのよいあいさつができる学校」を学校教育目標として、朝のあいさつ運動を児童会を中心に取り組んでいます。その取り組みの一つとして、木島小学校に「あいさつの木」を植えましょうということになり、全校児童で「おはようございます」「こんにちは」「いただきます」「さようなら」等、気持ちの良いあいさつが10回できた時に、果物の絵にシールを学年ごとに貼っていくことになりました。これからもどんどん気持ちの良い元気なあいさつが木島小学校で聞こえるようにしていきたいと思います。

木島小学校1年生と永寿小学校1年生との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
10月9日(木)永寿小学校の1年生と交流をしました。自己紹介をして後、ゲームをしたり、ミニ運動会をしたり、楽しい交流をしました。

二人一鉢

画像1 画像1
画像2 画像2
10月15日(水)に5年生は、卒業式に体育館に飾る花(サクラ草、パンジー、スミレ)を植木鉢(二人一鉢)に植えました。毎日二人一鉢のパートナーで花に水をあげたり、園芸委員の児童が水を花にあげたりします。大切に世話をして卒業式には体育館いっぱいにきれいな花を飾りたいと思います。

新しい遊具平均台で遊ぶ子どもたち

画像1 画像1
画像2 画像2
新しい遊具ができました。前にあったタイヤの遊具をはずして平均台の遊具を設置してもらいました。子どもたちはさっそく平均台の遊具で楽しそうに遊んでいます。

6年生の修学旅行行ってきますの会

画像1 画像1
画像2 画像2
10月14日(火)の児童集会で修学旅行行ってきますの会をしました。修学旅行の慰霊祭で歌う「ヒロシマの有る国で」を歌いました。また、全校児童全員でつくった千羽鶴を木島小学校の代表として平和の願いを込めて、原爆の子の像に捧げてくることを、在校生全員に伝えました。

2年生の芋掘り

画像1 画像1
画像2 画像2
10月14日(火)に2年生はお芋掘りをしました。つるを力いっぱい引っ張ると子どもの顔ぐらいの大きな芋が掘れました。

永寿小学校5年生と木島小学校5年生との交流

10月8日(水)の2,3時間目に永寿小学校の5年生と木島小学校の5年生が交流をしました。学校の紹介や運動会での演技を披露したり、ドッジボールをして楽しい交流ができました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
貝塚市立木島小学校
〒597-0105
住所:大阪府貝塚市三ツ松1048
TEL:072-446-0032
FAX:072-446-3889