最新更新日:2024/05/09
本日:count up41
昨日:81
総数:271821
北小めざす子ども像 〜気持ちのよいあいさつのできる子 たくましく元気な子 行動力のある子〜

送る会

画像1 画像1
 3月13日(水)3時間目に、送る会を行いました。卒業式当日には出席しない1〜4年生が6年生の卒業をお祝いする会です。
 1〜4年生からは、歌とお祝いのメッセージを贈りました。また、1年生からは手作りのメダルを、2・3年生からは花束を、4年生からは卒業式当日に胸につけるコサージュをプレゼントしました。
 6年生からは、お礼の言葉や歌のお返しをしました。最後は、4年生のリコーダー演奏で1〜4年生でつくった花道を通って、6年生が退場しました。

掲示板より

階段の踊り場には、2年生、5年生の、給食室前の掲示板には4年生の版画の作品が掲示されています。
画像1 画像1

マザーグースさんによる読み聞かせ

毎週金曜日の昼休みは、マザーグースさんが図工室で読み聞かせをしてくださっています。3月8日(金)は、今年度最後の読み聞かせの日でした。卒業を控えた6年生はこれが最後ということで、たくさん聞きに来ていました。
マザーグースのみなさま、一年間ありがとうございました。来年度もよろしくお願いします。
画像1 画像1

掲示板より

玄関掲示は、卒業を祝う掲示になっています。
画像1 画像1

今日の給食は…

3月1日(金)の献立は、「まぜずし、豆乳みそしる、ひなあられ、牛乳」でした。「まぜずし」は、3月3日「ひなまつり」にちなんだメニューです。えび・しいたけ・たけのこ・高野豆腐・かんぴょうなどが入っていました。ひなあられもついて、一足早い「ひなまつり」でした🎎
画像1 画像1

ありがとう集会

2月22日(木)、日頃、登校の見守りをしてくださっている見守り隊の方々に感謝の気持ちを伝える「ありがとう集会」を代表委員会の進行のもと行いました。見守り隊の方々を拍手で迎え、代表委員の「はじめの言葉」で始まりました。見守り隊の方々の自己紹介では、日頃見守りをしている中で、みんなに伝えたいことも話してくださいました。次に、児童代表から感謝の言葉を述べ、みんなで書いたお礼の手紙を渡しました。そして、低学年は「校歌」を、中学年は「ありがとうの花」を、高学年は「翼をください」の歌のプレゼントをしました。最後に見守り隊の方々を拍手で見送りました。
見守り隊の方々からは、子どもたちが元気に挨拶をしてくれることが励みになるというお言葉をいただきました。皆様のおかげで、安全・安心して登校ができています。本当にありがとうございます。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

参観日

2月21日(水)5時限目、今年度最後の授業参観でした。雨の降る中、たくさんの保護者の方に参観に来ていただき、ありがとうございました。
参観の内容は…
1年生:「1年生になってできるようになったこと・がんばったこと」
    「おうちのしごとにチャレンジ」の発表
2年生:「わたしものがたり」の発表
3年生:「これがわたしのお気に入り」の発表
4年生:「将来の夢と家族につたえたいこと」の発表
5年生:道徳「うばわれた自由」
6年生:保護者と一緒にレクリエーション
(写真は1年生から順番に並んでます)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年1組 学級閉鎖のお知らせ

 平素は、本校教育活動にご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。
 さて、インフルエンザ罹患者を含め発熱等体調不良での欠席が8名になりました。今後さらに欠席者が増えると予想されることから、感染拡大を防止するため、学校医と相談の上、以下のとおり学級閉鎖の措置をとらせていただきます。
  
閉鎖期間 令和6年2月22日(木)〜令和6年2月24日(土)

 ※次の登校は、2月26日(月)です。
 ※閉鎖期間中は、外出等を控え、体調管理をよろしくお願いします。
 ※スクリレでも配信しています。ご確認ください。

今日の給食は…

2月20日(火)の献立は、「タッカルビ、にらたまスープ、コッペパン、牛乳」にミッキーマウスの形をした可愛いチーズがついていました。
画像1 画像1

掲示板より

2月19日(月)、玄関の掲示板には、2年生の「おいしいドーナツ」が掲示されています。
画像1 画像1

4年1組 学級閉鎖のお知らせ

 平素は、本校教育活動にご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。
 さて、インフルエンザ罹患者を含め発熱等体調不良での欠席が8名になりました。今後さらに欠席者が増えると予想されることから、感染拡大を防止するため、学校医と相談の上、以下のとおり学級閉鎖の措置をとらせていただきます。
 なお、本日は通常通り15:45に下校いたします。
 
閉鎖期間 令和6年2月16日(金)〜令和6年2月18日(日)

 ※次の登校は、2月19日(月)です。
 ※閉鎖期間中は、外出等を控え、体調管理をよろしくお願いします。
 ※スクリレでも配信しております。ご確認ください。

児童集会

2月15日(木)の児童集会は、図書ボランティア委員会によるビブリオバトルでした。一人一冊の本を1分間で紹介しました。みんな1分間でうまくまとめていました。どの本をみんなが読みたくなったでしょうか…
画像1 画像1

お知らせ

 保護者の皆さま

 本日(2/9)の電話対応時間を18:00までとさせていただきます。
 急なお知らせとなり、誠に申し訳ありません。
 ご理解・ご協力の程よろしくお願いいたします。

令和6年度 入学説明会・体験入学について

2月13日(火)の入学説明会・体験入学は、予定通り開催いたします。

【日時】令和6年2月13日(火) 9:40〜10:30
 
【受付】9:20〜 北小学校体育館 ※正面玄関よりお越しください。

【場所】体育館(入学説明会) 1年生の教室(体験入学)

【持ち物】スリッパ(保護者用)上靴(児童用)
     筆記用具(入学説明会用)
     体操服・給食用エプロン・体育館シューズの購入代金(予約された方のみ)

※欠席される場合は、北小学校までご連絡ください。
 (当日の資料は、後日お渡しします。)
※お車での来校はできません。近隣店舗や路上への駐車は迷惑となりますので、お止めください。

児童集会

2月8日(木)の児童集会は、1年生が描いた防火図画の表彰がありました。2名が入選し、うち1名は特選で、3月1日〜15日まで水間電車に展示され、『防火図画列車』として運行されるようです。次に、5年生が描いた「お米の袋」のコンテストについての説明がありました。最後に、各児童委員会の代表が今月の目標について話しました。
画像1 画像1

学級閉鎖のお知らせ【2年1組】

 平素は、本校教育活動にご理解ご協力いただき誠にありがとうございます。
 さて、インフルエンザ罹患者を含め発熱等体調不良での欠席が7名になりました。今後さらに欠席者が増えると予想されることから、感染拡大を防止するため、学校医と相談の上、以下のとおり学級閉鎖の措置をとらせていただきます。
 
閉鎖期間 令和6年2月9日(金)〜令和6年2月11日(日)

※次の登校は、2月13日(火)です。
※閉鎖期間中は、元気なお子さんであっても仲よしホームに行けません。
※閉鎖期間中は、外出等を控え、体調管理をよろしくお願いします。

海洋プラスチックごみ問題の啓発パネル展

貝塚市では「かいづかプラスチックごみゼロ宣言」を令和元年6月に行い、実施計画を策定して海洋プラスチックごみ問題に取り組んでいます。その一環として啓発パネル展が実施され、北小学校には、2月20日(火)まで玄関に展示されています。
画像1 画像1

掲示板より

階段の踊り場の1年生の掲示板には、国語科で学習した「たぬきの糸車」の好きな場面の絵が掲示されています。
画像1 画像1

大繩大会

1月31日(水)5時限目、雨の心配をしていましたが、予定通り大繩大会を実施することができました。代表委員が司会進行をしました。あいさつ、ルール説明、準備体操も代表委員がしました。タイミングをつかむのが難しい子には、高学年がポンと背中を押してくれたり、一緒にくぐったりしている姿も見られました。また、励ます言葉がけが随所に見られました。結果発表は放送掲示委員が行い、優勝1班、準優勝4班、3位8班で、代表委員会から賞状が贈られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日の郷土料理は…

今日の郷土料理は、【宮崎県】の『チキン南蛮』でした。『チキン南蛮』は、揚げたての鶏肉を甘酢のたれにからめた鶏肉料理です。「全国学校給食週間」中には、給食委員が放送で郷土料理について紹介していました。給食週間の最終日の今日は、「これからも感謝して給食をいただきましょう」という言葉で締めくくりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
PTA清掃支援
貝塚市立北小学校
〒597-0003
住所:大阪府貝塚市中町4-1
TEL:072-422-0173
FAX:072-423-3070