最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:42
総数:271175
北小めざす子ども像 〜気持ちのよいあいさつのできる子 たくましく元気な子 行動力のある子〜

児童集会

10月26日(水)の朝、オンラインで集会を行いました。
今日から、代表委員会が司会をしました。
校長先生、生活指導の先生のお話のあと、書写作品展や読書感想文、理科作品展の入賞者の表彰がありました。最後に代表委員から、ドッチボール大会の案内がありました。
画像1 画像1

赤い羽根の募金活動

昨日から、図書ボランティア委員会が「赤い羽根共同募金」を呼びかけています。今朝も、玄関で活動していました。今週の金曜日(10月28日)まで活動しています。ご協力、よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

ひまわり号

10月21日(金)、久しぶりにひまわり号がやってきました。
1年生は、2時限目に2組が、モジュールの時間に1組が、クラスで読む本や個人で読む本を借りに来ていました。
画像1 画像1

3・4年生 学校水泳

10月19日(水)、3・4年生が貝塚スイミングに学校水泳に行きました。今日を含めて3日間、アニメーター(水泳指導者)から、水泳の指導を受けます。子どもたちは楽しそうに、そして元気に泳いでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

フリータイム参観 その2

3〜6年生の道徳の授業の様子です。

3年生「大切なものは何ですか」
4年生「弟のふろ入れ」
5年生「自分の身は自分で守る」
6年生「手品師」
画像1 画像1
画像2 画像2

フリータイム参観 その1

10月18日(火)、1〜3年生は3時間目から、4〜6年生は4時間目から授業参観でした。どの学年も、道徳の授業を行いました。
まずは、1,2年生の様子です。

1年生「はしのうえのおおかみ」
2年生「黄色いベンチ」
画像1 画像1
画像2 画像2

書写作品展

市内小学校の子どもたちの硬筆作品を職員室前の廊下に展示しています。
10月19日まで展示していますので、学校に来られた際には、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

たてわり活動より

先週のたてわり活動で取り組んだ「ふわふわことばキャンペーン」。
みんなが考えたふわふわことばが職員室前の廊下に掲示されています。
ふわふわことばをどんどん使って、みんなが気持ちよく過ごせる学校にしていきたいですね。
画像1 画像1

3年生 校外学習

10月3日(月)、3年生は、貝塚市内施設めぐりの校外学習に行きました。良いお天気に恵まれ、公共施設を見学しました。善兵衛ランド、市役所、自然遊学館、明治なるほどファクトリーにバスで行き、それぞれの職員の方から、お話を聞かせていただきました。善兵衛ランドにある天体望遠鏡は、日本で3台ある大きなものであったり、貝塚で大きなアンモナイトが発見されたことなど新しい発見がありました。また、新しくなった市役所では、市の方針を決める会議室や防災への対応ができる施設の見学など、貴重な体験をさせていただきました。
画像1 画像1

5、6年生 家庭科

9月27日(火)3・4時限目は6年生、5・6時限目は5年生が大阪ガスの「和食だし体験講座」を受講しました。
家庭科室に入った途端に「だし」のいい香りがする中、まず和食についてのお話を聞きました。次に、「だし」についてのお話を聞き、こんぶだし、かつおだし、こんぶとかつおの合わせだしを試飲しました。
その後、しっかりとだしを取って味噌汁を作りました。だしを取った後のこんぶとかつお節は佃煮にしました。ごはんはお鍋で炊き、炊けていく様子も見ました。
最後に、だしの味がしっかりと出たお味噌汁と佃煮をおかずにしたご飯をおいしくいただきました。今日学んだことをおうちでもぜひ実践してほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4、5年生 人権教室

9月26日(月)2時限目は5年生、3時限目は4年生が人権擁護委員さんと一緒にいじめについて学習しました、(5年生は、昨年度に実施する予定だったのを延期しものです。)
どんなことがいじめなのかということ、いじめをいじめで返したらいじめはなくならないこと、いじめを見ているのもいじめといっしょだということ、一人ひとりがかけがいえのない存在であり、自分も他の人も大事なので、思いやりやいたわりの気持ちが大切だということを学びました。
また、苦しいときは信頼のできる人に相談することが大切であり、どうしても相談できる人が見つからない時には「SOSミニレター」を送るという方法もあるよと教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

北校フェスタ中止のお知らせ

 平素は、PTA活動にご理解、ご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
 本日、開催予定をしておりました、第6回北校フェスタは、雨天のため中止といたします。

ただいま歴史資料の巡回展示中

玄関で展示されている「岩橋善兵衛」の科学技術についての紹介を、登校してきた子どもたちが見ています。展示は明日(9月22日)までです。
画像1 画像1

秋の全国交通安全週間

本日(9月21日)から秋の全国交通安全週間が始まりました。
見守り隊の方々に加え、地域の方やPTA、警察の方々なども子どもたちの登校の様子を見守ってくださっています。
朝早くからご協力いただき、ありがとうございます。
画像1 画像1

歴史資料の巡回展示中です!

9月16日(金)から、天文学の発展に力を注いだ「岩橋善兵衛」の科学技術について紹介する展示を玄関でしています。望遠鏡の復元模型もあります。歴史を身近に感じられるといいですね。
画像1 画像1

火災避難訓練を実施しました

9月16日(金)2時限目、火災避難訓練を実施しました。
今回の避難訓練では、みんな素早く行動できました。
消防士さんからは、「おはしも」に気を付けることと電気火災についてのお話がありました。その後、消火器の訓練も6年生の児童4人が代表して行いました。最後に、1年生は防火図画を描くために、消防車をじっくりと見せていただきました。
3時限目は、3年生が聞き取りをさせていただきました。
画像1 画像1

5年生 北幼稚園児と交流

9月12日(月)、5年生は、北幼稚園の園児さんと交流しました。6日に幼稚園の園児さんといっしょに植えたじゃがいも畑に看板を作って立てました。5年生が北幼稚園に行き、園庭で園児さんと「体操」や「オセロゲーム」をして遊びました。そのあと教室で看板を作りました。ひとりひとりの顔と名前を書いて、看板に貼りました。素敵な看板が出来上がりました。北小学校の学級園に移動し、看板を立て、記念写真を撮りました。じゃがいもの収穫も一緒にしたいと思います。たくさん収穫できるといいですね。
画像1 画像1

1年生学校水泳

9月8日(木)1年生が学校水泳を行いました。小学校に入ってはじめての水泳の授業です。専門のアニメーター(指導員)から、泳ぎのレッスンをうけて、いっしょうけんめい泳ぎました。
画像1 画像1

芝刈り、ありがとうございました!

9月3日(土)の午後、まだまだ暑い中、「芝生のある北校実行委員会」の方々が、運動場の芝刈りをしてくださいました。
芝刈りだけでなく、防球ネットとフェンスの間の雑草の刈り取り、肥料もまいてくださいました。おかげで、運動場がすっきりとしました。
実行委員会のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1

教員の研修会

8月31日までの短縮授業期間には、ミニ研修会を実施しています。
今回は、3回に分けて体育の研修会をします。
1年生から6年生までのつながりを意識して、どんなことに気を付けなければいけないかのポイントを実際に体を動かして確認しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
貝塚市立北小学校
〒597-0003
住所:大阪府貝塚市中町4-1
TEL:072-422-0173
FAX:072-423-3070