最新更新日:2024/05/09
本日:count up6
昨日:81
総数:271786
北小めざす子ども像 〜気持ちのよいあいさつのできる子 たくましく元気な子 行動力のある子〜

5年生 北幼稚園との交流

12月8日(金)3時限目、明日行われる北幼稚園の生活発表会のリハーサルを見学に行きました。幼稚園のお友だちが大きな声を出し、頑張っている姿を見て、大きな拍手を送りました。5年生の応援が明日の本番に向けての力になればうれしいです。
画像1 画像1

2年生 花いっぱい運動

 12月7日(木)の2時間目に、2年生が「花いっぱい運動」を行いました。貝塚高校の生徒さんたちが育てた花の苗を、市役所の方や、シルバー人材センターの方たちと一緒に、中町通りの道路沿いの花壇に植えました。風が強く、少し寒い中でしたが、みんな協力してたくさんの花を植えました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 学校水泳

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月6日(水)、4年生は学校水泳を行いました。今年度最後の学校水泳です。アニメーターさんのご指導でみんな上達したと思います。
 1年間ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。

ミニミニ音楽会

12月5日(火)5時限目、5年生と6年生が全校児童に合唱を披露しました。5年生は「翼をください」、6年生は「虹」を歌いました。高音がきれいに響き、ソプラノとアルトで分かれるところは、きれいなハーモニーを奏でていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝状をいただきました!

岸和田税務署長様より、租税教育の推進に尽力したことで、感謝状と記念品をいただきました。玄関に展示しておりますので、学校へお立ち寄りの際は、ご覧ください。
画像1 画像1

3年生 体育

12月に入って寒さも一段と厳しくなる中、3年生は運動場で元気よく体育をしていました。初めにおにごっこをして体を温め、今日からハードル走に取り組みました。ハードルとハードルを結んだゴムを跳び、記録を取りました。これから練習を重ねて、どれくらい記録を更新できるか楽しみです。
画像1 画像1

5年生 図工

木の実や枝、葉っぱを集め、みんなで協力して、下運動場に「仲間」という文字を作りました。
画像1 画像1

2年生 体育

11月30日(木)3時限目、1組は体育館でねらいを定めて投げる練習を、2組は運動場で遠くに投げる練習をしていました。
画像1 画像1

児童集会より

11月30日(木)の児童集会では、少年の主張で優秀賞を受賞した児童の表彰と、夏休みの自由課題で取り組んだ書写や図画作品の表彰がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 研究授業

11月29日(水)5時限目、国語の「クラスみんなで決めるには」の学習をしました。役割を意識しながら、クラス全体で話し合うことができるということをめあてに「たてわり交流」で行う活動について話し合いました。子どもたちで司会・記録・時間の役割を担い、話し合いを進めていきました。発言者は、友だちの意見もよく聞いて発言していました。話し方もとても丁寧でした。要所要所で先生の支援はありましたが、子どもたち主体の話し合いができていました。
画像1 画像1

1年生 算数

11月29日(水)3時限目は、「くらべかた」の学習をしていました。
画像1 画像1

6年生 一中体験入学

 11月28日(火)に、6年生が一中の体験入学に行きました。西小学校と中央小学校の児童と一緒に体育館に集合し、中学校生活の様子を一中の生徒による劇で紹介してもらいました。その後、各教科に分かれ、中学校の授業を体験しました。みんな楽しそうに授業を受けていました。最後に、部活動紹介のビデオを見ました。来年、中学校に行くことへの期待が膨らんだことと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

芸術鑑賞会

画像1 画像1
 11月28日(火)に芸術鑑賞会がありました。
 今年度は、人形劇団京芸のみなさんによる「火よう日のごちそうはひきがえる」の公演を鑑賞しました。
 演者さんの声がそれぞれのキャラクターにぴったりで、人形の動きや表情から、お話の中にどんどん引きこまれていきました。

 京芸のみなさんありがとうございました。

人権作品展

12月4日〜12月10日の人権週間に先立ち、11月25日(土)〜12月1日(金)16時まで、市内の幼児・児童・生徒の人権作品展が北小学校区内にありますシェルピア1階アトリウムにて開催されています。
本校からは、1年生の共同作品、4年生と5年生各1名の図画作品、3年生から6年生の各1名の習字作品が展示されています。
お近くにお立ち寄りの際は、ぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1

5年生 理科

11月27日(月)6時限目、理科室で「物がとける量には限界があるのかを考える」ことをめあてに、メスシリンダーで計量した水に、食塩やミョウバンをとかす実験をしました。
画像1 画像1

第12回 親と子のふれあいコンサート

11月23日(祝)の休日参観の3時間目に、武庫川女子大学附属中学校・高等学校コーラス部のみなさんをお招きし、親と子のふれあいコンサートを開催しました。
武庫川女子大学附属中学校・高等学校コーラス部は、NHK全国学校音楽コンクールや、全日本合唱コンクール全国大会に何度も出場されています。今年度は、中高ともに全日本合唱コンクール全国大会で金賞を受賞されました。その素晴らしい演奏を生で聴ける貴重な機会となりました。プログラムの中にはコンクールで歌われた曲も入っており、じっくり聴かせる曲と、ミュージカル風の曲やクリスマスメドレーといった子どもも楽しめる曲を織り交ぜ、みんなが楽しめる工夫がされていました。コーラス部のみなさん、素敵な時間をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

休日参観

11月23日(祝)に休日参観をしました。たくさんの保護者の方々が見てくださる中で、子どもたちは、緊張しながらも、はりきって学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

11がつ22日(水)2時限目、運動場で鉄棒となわとびをしていました。気持ちの良い青空のもと、元気よく体を動かしていました。
画像1 画像1

2年生 1時間目の学習

11月22日(水)、1組は国語で、「わたしはおねえさん」を読み、一番心に残ったことを主人公と自分を比べて書いていました。2組は図工で「サツマイモ見つけたよ」の絵を描くにあたり、自分の顔をどのように描くか、ポイントを確認していました。
画像1 画像1

6年生 修学旅行報告会

11月21日(火)1時限目、6年生が全校児童に修学旅行の報告をしました。戦争について、平和について実際にヒロシマに行き、被爆者の方の話も聞き、今までの学びをさらに深められていました。そして、学んだことで今の自分の生活を見つめ直し、一人ひとり自分の思いを伝えました。1年生から5年生の児童も真剣に聞いていました。6年生が呼びかけていたように、みんなで平和な北小学校をつくっていきましょう。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 修了式
PTA清掃支援
貝塚市立北小学校
〒597-0003
住所:大阪府貝塚市中町4-1
TEL:072-422-0173
FAX:072-423-3070