最新更新日:2024/05/09
本日:count up3
昨日:79
総数:272568
北小めざす子ども像 〜気持ちのよいあいさつのできる子 たくましく元気な子 行動力のある子〜

玄関掲示

5月15日(月)から、玄関には、2年生の作品「ぼかしあそび」が掲示されています。ご来校の際は、ぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1

運動会の練習が始まりました

5月15日(月)から本格的に運動会の練習が始まりました。
低学年・中学年・高学年に分かれて練習しました。初日の今日は、これから練習するにあたっての心構えのお話を聞いたり、団体演技の初めの部分を練習したり、団体競技の準備をしたりしました。
(上段:低学年 中段:中学年 下段:高学年)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 総合的な学習の時間

5月15日(月)3時限目、地域の方が来てくださり、北校区のまちについてお話ししてくださいました。まちがつくられてから500年も経っていることやまちの特徴について、写真や地図を見ながら説明してくださいました。みんな、興味深く聞いていました。
画像1 画像1

マザーグースクラブによる紙芝居

5月12日(金)の昼休み、今年度もマザーグースさんによる紙芝居が始まりました。
「マザーグースクラブ」は、PTA協賛クラブで、毎週金曜日の昼休みに紙芝居をしてくれています。また、数か月に1度、玄関の本を入れ替えてくださったり、図書室の本の整理や紙芝居の作成もされています。
今日は、「つめ かみかみ」と「とんまなおおかみとかしこいうま」を読んでくださいました。子どもたちは、お話の世界を楽しんでいました。
画像1 画像1

6年生 家庭科

5月11日(木)は1組、12日(金)は2組が調理実習をしました。
班で協力して安全においしい料理をつくることをめあてに、「いろどりいため」と「スクランブルエッグ」をつくりました。役割を分担し、時間内に片付けまでできました。少し味が薄い班もあったようですが、自分たちでつくったので、おいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童委員会

5月11日(木)6時限目は、2回目の児童委員会でした。各委員会の取組みとともに、運動会の役割を準備している委員会もありました。
画像1 画像1

歯科検診

5月11日(木)、全学年で歯科検診を行いました。
検診を受ける前に、自分の名前をお医者さんにきちんと伝えました。
「よろしくお願いします」や「ありがとうございました」と言えている子もたくさんいました。
画像1 画像1

春の全国交通安全運動が始まりました

5月11日(木)〜20日(土)まで、春の全国交通安全運動が行われます。安全に登下校できるように、交通ルールを守れているか、一人ひとりが見直す機会にしてほしいです。
ご協力いただいているみなさま、ありがとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 読み聞かせ

5月10日(水)3時限目は1組、4時限目は2組が読み聞かせをしていただきました。
「アンガスとねこ」などの絵本や詩「ふたりのあさごはん」、「おいしいおかゆ」「こうのとり」のストーリーテリングでした、
画像1 画像1

2年生 運動会に向けて

毎年、運動会のプログラムの絵は、2年生が描いています。5月9日(火)の午後、去年の運動会を思い出しながら運動会の絵を描いていました。
画像1 画像1

ゴールデンウイーク明けの学校

5月8日(月)、朝は曇り空でしたがだんだんと晴れ、気持ちの良い一日となりました。子どもたちもしっかりと学習に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1、2年生 校外学習

5月1日(火)、1、2年生は「蜻蛉池公園」にバスに乗って行きました。はじめに、2年生が決めたルールでおにごっこをしました。その後は、場所を3か所移動し、いろいろな遊具で思い思いに遊びました。広い公園で思いきり体を動かし、いっぱい汗をかいて楽しい1日を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3、4年生 校外学習

5月1日(火)3・4年生は、校外学習で「ビックバン」に行きました。まず、3・4年生混合の班で、「優しさみつけ」をしました。その後、いろいろな遊具などで、楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5、6年生 校外学習

5月2日(火)、5・6年生は校外学習で奈良(東大寺)に行きました。大仏の見学をしてから、東大寺周辺を5・6年生の班で協力しながらオリエンテーリングをしました。天候にも恵まれ無事終えることができました。持ち物の準備など、ご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

新型コロナウィルス感染症の5類移行に係る対応について

 新型コロナウィルス感染症の5類移行が決定したことを受け、貝塚市より、5月8日以降の対応について通知がありましたのでお知らせいたします。
 なお、文書については、5月8日に配付いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

貝塚市市制施行80周年記念グッズ

本日5月1日、貝塚市は市制施行80周年を迎えました。
80周年を迎えるにあたり、市民・市民団体・企業・行政等の連携により組織された実行委員会において、各種記念事業が推進されています。
このたび、市制施行80周年の機運醸成を図るべく、市内小中学生に記念ロゴマークをデザインした文房具が配られました。貝塚市市制施行80周年記念事業実行委員会様からいただいたクリアファイル(A4サイズ)と定規(15センチメートル)を本日持って帰りましたので、ご確認ください。
画像1 画像1

貝塚市市制施行80周年

今年の5月1日で、貝塚市は市制施行80周年を迎えます。
昭和18年(1943年)5月1日に、全国で206番目、大阪府で10番目の市として誕生しました。
80周年を記念して、学校の玄関にのぼり旗を、利斎坂側に横断幕を掲出しています。
画像1 画像1

3年生 書写

4月28日(金)2時限目、2組は書写の時間でした。正しい穂先の向きでいろいろな太さの線を書く練習をしました。
画像1 画像1

6年生 図工

4月27日(木)1時限目は2組、2時限目は1組が「北小学校のお気に入りの場所」を描きました。この時間は、まず、お気に入りの場所を構図を考えながらiPadで撮影しました。そして、撮影したものを見ながら、下描きに取り組みました。
画像1 画像1

3年生 理科

3年生から理科の学習が始まっています。
4月27日(木)1時限目、1組はモンシロチョウの観察をしていました。キャベツについている小さな卵や幼虫を見つけました。どんな風に成虫になっていくのか、観察を続けます。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/14 卒業式準備
PTA実行委員会
3/15 卒業式
貝塚市立北小学校
〒597-0003
住所:大阪府貝塚市中町4-1
TEL:072-422-0173
FAX:072-423-3070