最新更新日:2024/03/15
本日:count up9
昨日:38
総数:268761
北小めざす子ども像 〜気持ちのよいあいさつのできる子 たくましく元気な子 行動力のある子〜

たんぽぽ学級との交流

9月7日(水)4時限目、たんぽぽ学級と6年生で「ボッチャ」を一緒にしました。「ボッチャ」はパラリンピックの正式種目になっているスポーツです。
大阪府障がい者スポーツ協会の指導員の方にきていただき、ルールの説明を聞いたあと、グループに分かれて対戦しました。
みんな楽しんでいて、和やかな交流となりました。
画像1 画像1

6年生 読み聞かせ

9月7日(水)2時限目、「ちいさいおうち」「ごきげんなライオン」などを聞かせていただきました。とても集中して聞いていました。
画像1 画像1

2年生 読み聞かせ

9月7日(水)、1時限目は2組、2時限目は1組で読み聞かせをしていただきました。
「ねえ、どれがいい?」などの絵本、詩、そしてストーリーテリングも聞かせていただきました。ストーリーテリングが始まるとカーテンをさっとひき、子どもたちが自主的に動いて雰囲気づくりをしていました。
お話の世界を十分に楽しむ時間になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4年生 読み聞かせ

9月6日(火)3時限目、2学期最初の読み聞かせの時間でした。
大型絵本「めっきら もっきら どおんどおん」に始まり、ストーリーテリングも交えて6つのお話を聞かせていただきました。
画像1 画像1

5年生 北幼稚園との交流

9月6日(火)、4つのグループに分かれてじゃがいもを植えました。
植え方は、校区の農家の方が教えてくださいました。
5年生は、幼稚園の子たちのペースに合わせて、やさしく声をかけながら一緒に植えていました。
画像1 画像1

2計測が始まりました

9月5日(月)から、2学期の2計測が始まりました。
今日は、1時限目に5年生、3時限目に6年生で実施しました。
計測の前に、5年生はモアレ検査について、6年生は「自分に自信をもつために」ということについてのお話を養護教諭から聞きました。
明日は、1年生と3年生、明後日は2年生と4年生の予定です。
画像1 画像1

4年生 国語

9月5日(月)2時限目は、「いろいろな意味をもつ言葉」の学習です。
はじめは、前の時間にそれぞれが考えたものをグループに紹介しました。
その後、「ひく」「かける」という言葉を使って、言葉遊びの詩をつくりました。国語辞典も使いながら、どんな使い方ができるかを調べて、詩をつくっていました。
画像1 画像1

3年生 書写

9月5日(月)2時限目、毛筆で「人」を書きました。
はじめに、どんなところに気を付けて書くのかを確認しました。
そのあと、墨をつけずに半紙に筆で書いてみました。
そして、筆に墨を付けて、書きました。
はらいは難しかったですが、がんばりました。
画像1 画像1

芝刈り、ありがとうございました!

9月3日(土)の午後、まだまだ暑い中、「芝生のある北校実行委員会」の方々が、運動場の芝刈りをしてくださいました。
芝刈りだけでなく、防球ネットとフェンスの間の雑草の刈り取り、肥料もまいてくださいました。おかげで、運動場がすっきりとしました。
実行委員会のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1

4年生 算数

9月2日(金)3時限目、いろいろな四角形を見つけ、その中で「平行」に着目し、「台形」と「平行四辺形」について学びました。
画像1 画像1

6年生 社会科

9月2日(金)2時限目は、源頼朝がどのような政治を行ったのかを学びました。子どもたちは、歴史を知れば知るほど面白いことに気づき、興味を持ち始めたようです。先生の話を興味津々に聞いていました。
画像1 画像1

2学期最初の児童委員会

9月1日(木)6時限目は、2学期最初の児童委員会でした。
5つの委員会に分かれて、活動しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生 学校水泳の前に…

9月1日(木)、2時限目は2組、4時限目は1組が、来週から始まる学校水泳に備えて、保健室の先生と上手な水着の着替え方について学習しました。どんなことを大事にしないといけないかがわかったようです。学んだことを活かして、上手に着替えられるといいですね。
画像1 画像1

教員の研修会

8月31日までの短縮授業期間には、ミニ研修会を実施しています。
今回は、3回に分けて体育の研修会をします。
1年生から6年生までのつながりを意識して、どんなことに気を付けなければいけないかのポイントを実際に体を動かして確認しました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5年生 外国語

8月30日(火)3時限目、2学期最初の外国語の学習をしました。
この時間は、「自分の夏を紹介しあおう」というめあてででした。
はじめに、NETのジョーダン先生がどんな夏休みを過ごしたかを紹介してくれました。
その後、伝える時の言い方を復習し、自分の夏休みで紹介したいことを
iPadを使ってスライドを作りました。
最後に、友だちと伝えあいました。伝え終わったら、聞いてくれた友だちからサインをもらいました。
画像1 画像1

3年生 国語

8月29日(月)3時限目、夏休みに書いた読書感想文をもとに、友だちにどんなことを伝えるかを考えました。
画像1 画像1

1年生 体育

8月29日(月)2時限目、体育館で新聞を使った走りをしました。新聞を手で持たないで走るのはなかなか難しかったですが、落とさないように気を付けて、少しでも早く走れるように頑張っていました。
画像1 画像1

給食が始まりました

8月26日(金)から2学期の給食が始まりました。
黙々と、しっかりと味わって食べています。
画像1 画像1

2年 体育

8月26日(金)2時限目、体育館でボール運動をしました。
はじめは、一人ひとりボールをつきながら自由に歩きました。
そのあと、グループを組んでボールゲームをしました。
画像1 画像1

2学期が始まりました

8月25日、いよいよ2学期が始まりました。
見守り隊の方々に見守られながら、子どもたちが登校してきました。
オンラインでの始業式のあと清掃をし、4時限目まで、宿題を提出したり、夏休みのことを伝えあったり、明日からの準備をしたりしました。
20分休憩には運動場で元気に遊ぶ子、図書室で静かに本を読む子など、思い思いに過ごしていました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
9/8 クラブ 学校水泳(1年)
貝塚市立北小学校
〒597-0003
住所:大阪府貝塚市中町4-1
TEL:072-422-0173
FAX:072-423-3070