最新更新日:2024/05/09
本日:count up26
昨日:88
総数:272403
北小めざす子ども像 〜気持ちのよいあいさつのできる子 たくましく元気な子 行動力のある子〜

6年生 算数

9月9日(木)1時限目は、「データの見方」の学習をしました。
2クラス同時に授業を行いました。
初めに、1組で算数担当の先生が説明をしました。2組は、その説明をzoomを通して聞きました。
自分たちで行った大縄跳びの結果を、班ごとに、表、トッドプロット、度数分布表、柱状グラフに表して、分析しました。
途中、隣のクラスの同じ班の状況をzoomで見て、自分たちのやり方と比べていました。
画像1 画像1

iPadの持ち帰りについて(お願い)

本日、「iPadの持ち帰りについて」のお手紙を配付しております。zoomのミーティングへの参加について記載しておりますのでご確認ください。
画像1 画像1

1年生 学校水泳

1年1組が学校水泳に行きました。現在、緊急事態宣言のため、1クラスずつの実施となりました。また、今年は、今回のみの実施となり、残念ではありますが、子どもたちは「水泳大好き」「楽しかった」ととても喜んで泳いでいました。
画像1 画像1

2年生 図工

9月7日(火)5時限目、「見つけたよ わたしの色水」の学習をしました。
絵の具を混ぜていろいろな色水を作っていました。
「こんな色ができた」とうれしそうに友だちと見せ合っていました。
運動場で行ったので、水がこぼれることを気にせず、のびのびと取り組めました。
画像1 画像1

4年生 国語

9月6日(月)2時限目は、「いろいろな意味をもつ言葉」の学習でした。
辞書で意味を調べて問題を作るということに取り組みました。
問題作りは、iPadのロイロノートを使いました。
資料箱から問題づくりのシートを取り出し、iPad上で手書きしました。
どんな問題ができあがったのでしょうか…
画像1 画像1

代表委員会の活動

「凡事徹底3ヶ条」について、それぞれの児童委員会の中で何が取り組めるかを考えています。
9月6日(月)は、朝から代表委員会の児童が玄関であいさつ運動を行っていました。
「元気なあいさつ」の取組みです。
登校してくる児童に「おはようございます」と声をかけていました。
これから、2週間実施予定です。
画像1 画像1

6年生 外国語

9月3日(金)、1組は3時限目に、2組は5時限目に、2学期最初のNETの先生と一緒の外国語の学習でした。
「My Summer Vacation」という単元で、初めに、前時に学習した夏の行事の英語での言い方を復習しました。それから、「夏休みの出来事の伝え方やたずね方を知ろう」をめあてに「What did you do」という言い方を学習しました。
画像1 画像1

4年生 算数

今、算数では、「垂直、平行と四角形」の学習をしています。
9月3日(金)1時限目は、2つの教室に分かれて垂直や平行に着目して、台形や平行四辺形について学習しました。
画像1 画像1

2学期初めての児童委員会

9月2日(木)6時限目、6つの委員会に分かれて2学期の活動内容を話し合いました。学校生活をよりよくするために、5年生、6年生の自主的な活動を期待してます。
画像1 画像1

3年生 体育の授業の様子

 3年生は体育の授業で「走り幅跳び」を行いました。授業の前半では、教室で走り幅跳びの助走の方法や踏み切り方、着地の仕方などを映像で勉強して、そのあとで、運動場に出て実際に砂場に向かって跳ぶ練習を行いました。踏切の足をあわすことや片足での踏切など難しいところはありましたが、一生懸命練習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

貝塚市立北小学校
〒597-0003
住所:大阪府貝塚市中町4-1
TEL:072-422-0173
FAX:072-423-3070