最新更新日:2024/04/26
本日:count up16
昨日:95
総数:271439
北小めざす子ども像 〜気持ちのよいあいさつのできる子 たくましく元気な子 行動力のある子〜

2年生 花いっぱい運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月29日(月)、2年生は「花いっぱい運動」に参加しました。感田神社前から中町通の両側の花壇に、花苗を植えました。友だちと協力しながら、植えることができました。

ひまわり号

11月26日(金)、運動場にひまわり号が来ました。
低学年は、少しでも早く本を見ようと一目散にやってきました。
みんな、どの本にしようか、じっくりと選んでいます。
年内は、本日が最終です。年内に借りた本を返却する場合は、玄関にある「ひまわり号 返却ポスト」に入れてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生 算数

11月26日(金)1時限目、2つの教室に分かれて「変わり方」の学習していました。この時間は、数の関係を式に表すことができることをめあてに取り組んでいました。
画像1 画像1

クラブ活動

11月25日(木)6時限目は、クラブ活動でした。

運動場・体育館:ふえおに など
コンピュータ:キャラクターづくり など
マンガ・イラスト:とび出るクリスマスカードづくり
制作:けしゴムはんこづくり
画像1 画像1

児童朝礼

11月25日(木)の朝、オンラインで児童朝礼を行いました。
先日行われた「少年の主張」での発表を全校に向けてしました。
テーマは、「心を動かす言葉の力」で、とても堂々とした発表でした。
みんながうれしくなる言葉であふれる学校になるといいですね。
画像1 画像1

3年生 研究授業

11月24日(水)5時限目、クラスの中で起こりそうな対立の状況について、班ごとに原因と解決方法を考えました。どの班も、よく考えていました。その後、この時間は4つの班が発表しました。
学んだことを、普段の生活の中で活かしてほしいです。
画像1 画像1

1年生 食育

11月24日(水)2時限目は2組、3時限目は1組で、木島小学校から来てくださった栄養教諭が食育の授業をしてくださいました。
「たべもののはたらきを知る」ということをめあてに、まず、食べ物の3つのはたらきを学習しました。その後、「カルシウムのはたらき」について、くわしく教えていただきました。牛乳にはとてもたくさんカルシウムが含まれていることがわかりました。給食の時間には、牛乳パックの表示を見て「カルシウム」が書かれていることを確かめている子もいました。
画像1 画像1

ミニ運動会

 11月21日(日)に、ミニ運動会を行いました。
 低・中・高学年2種目ずつ、個人走や団体競技、団体演技を行いました。どの学年も限られた時間の中で練習を重ね、その成果を発揮することができました。
 今年度も新型コロナウィルス感染拡大に伴い延期となり、規模を縮小しての開催となりました。コロナ禍の運動会を開催するにあたり、開催方法や内容について大きく変更することとなりましたが、保護者の皆さまのご理解、ご協力を得て、運動会を無事に開催することができましたことに、心から感謝申し上げます。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミニ運動会2

画像1 画像1
画像2 画像2
 

11月21日(日)はミニ運動会です!

11月19日(金)、1年生から5年生が下校した後、6年生と教職員でミニ運動会の準備をしました。
心配していたお天気も、「くもり」から「晴れのちくもり」という予報に変わってきています。当日は、子どもたちが今までの練習の成果を発揮してくれることでしょう。
保護者の皆様には、人数を制限させていただき、参観時間もお子様がいらっしゃる学年のみ等、いろいろとお願いをしておりますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いします。
また、車での来校はできません。近隣店舗や路上への駐車は迷惑になりますので、おやめください。
画像1 画像1

掲示板より

階段の踊り場の掲示板には、1年生の共同作品が掲示されています。
「秋見つけ」をしているところです。
画像1 画像1

クラブ活動

11月18日(木)6時限目は、クラブ活動でした。
マンガ・イラストクラブ:デジタルを使ってイラストをかく
制作:クリスマスリースづくり
コンピュータ:ジャムボードで自己紹介 など
運動場・体育館:合同でリレー
画像1 画像1

6年生 理科

11月18日(木)4時限目、1組は、「電気とわたしたちのくらし」の導入の時間でした。電気はどのようにしてつくることができるのか、実験も交えて学習しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

ミニ運動会に向けた全体練習 2回目

 11月17日(水)、ミニ運動会に向けての全体練習2回目を行いました。入退場の練習や開閉会式の練習を行いました。
 ミニ運動会まで、残りわずかですが、各学年本番に向けて練習を頑張っています。
画像1 画像1

1年生 読み聞かせ

11月17日(水)3時限目は2組、4時限目は1組で読み聞かせをしていただきました。
「どろんこハリー」や「どうながのプレッチェル」などの絵本の読み聞かせや、「おおかみと七ひきのこやぎ」のストーリーテリングもありました。お話が始まると、ぐっとお話の世界に引き込まれ、聞き入っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生 非行防止教室

11月16日(火)3時限目、警察官と岸和田サポートセンターの方が来てくださり、非行防止教室を開いてくださいました。
非行とは何かということ、ペープサートを使って万引きは犯罪であるということ、不審者対応についてはロールプレイを交えながら教えていただきました。
みんな、とてもよく集中して聞いていました。来てくださった2名の方に、聞く態度がとてもよかったと褒めていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生 算数

11月15日(月)3時限目、「倍」についての学習をしていました。
最後の練習問題は、iPadを使って、先生から送られてきた問題を解いて、できたら先生に送っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

第37回 少年の主張大会

11月13日(土)、貝塚市民文化会館(コスモスシアター)中ホールにて、「少年の主張大会」が開催されました。貝塚市内11校から各校1名ずつが代表者として、それぞれ自分の主張を発表しました。
本校からは、6年生の代表者が「心を動かす言葉の力」をテーマに発表しました。大きな会場で、多くの方々の前で堂々と発表していました。具体的な例を提示し、落ち着いたいい声ではっきりとした言葉で発表できていましたと講評いただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年生 外国語活動

11月12日(金)4時限目、「オリジナルの文房具セットをつくろう」というめあてで、iPadも活用しながら、学習していました。
画像1 画像1

3年生 算数

11月12日(金)4時限目、水のかさを分数で表す学習をしていました。

画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ

貝塚市立北小学校
〒597-0003
住所:大阪府貝塚市中町4-1
TEL:072-422-0173
FAX:072-423-3070