最新更新日:2024/09/11 | |
本日:77
昨日:65 総数:447011 |
平成30年度 修了式
3月22日(金)今日の1時間目に平成30年度の修了式が行われました。長かった1年間も今日で終わり。この1年で色々なことを学び、たくさんの思い出ができたことと思います。4月からは一つ学年が上がってのスタートとなります。今までに学んだことを活かして、良いスタートを切ってほしいと思います。4月、みんなが元気に学校に来てくれることを待っています。事故やけがのない春休みにしてください。
卒業式
3月18日(月)本日、第110回目の卒業式が無事終了しました。式ではいつもと違う雰囲気と、本番、小学校生活最後の日ということもあってか緊張気味の6年生でしたが、練習の成果を発揮し、とても立派な姿を見せてくれました。巣立ちの時にはすべてやり切った自信にあふれる笑顔で、なんだか先週よりひと回りもふた回りも成長したように見えました。4月からは中学生。小学校で学んだことを活かして、がんばってください。
5年生の皆さん、在校生代表として立派に6年生を送りだしてくれ、お疲れ様でした。明日からは最高学年です。今年の6年生に負けないような6年生になってくれることを期待しています! 6年生を送る会
3月14日(木)今日の3時間目に1〜4年生が、6年生を送る会を開きました。4年生の子どもたちが司会進行をしてくれ、それぞれの学年が卒業する6年生に言葉や歌を贈りました。6年生からもお礼の歌や、中学校に向けての言葉を贈ってくれました。様々な行事などを通してよい見本を見せてくれた6年生とも、全体の場では今日でお別れ。特に交流などで深くかかわった学年の子どもたちはとても寂しそうでした。6年生は残すところあと2日となってしまった小学校生活ですが、最後までみんなの見本として輝き続けてくれることと思います。
組体操練習5年生
5年生が来年の運動会に向けて組体操の練習をしています。えっ運動会はまだ先では?と思われるかもしれませんが、運動会が6月実施に変わってから5年生時に基本的な技を練習しておかないと、6年生になってからでは間に合わないのです。来年の6年生もきっとすばらしい演技を見せてくれることでしょう!
卒業式予行演習
3月12日(火)今日は卒業式の予行演習が行われました。先生方も見に来られていることもあって、いつもの練習以上に緊張した様子でした。長時間、寒い中でしたが、子どもたちは最後まで緊張感を緩めることなくこなしていました。6年生はいよいよ卒業まで1週間を切りました。胸張って立派に卒業してくれることと思います。
調理実習6年生
6年生が最後の調理実習で作ったスイーツを職員室に届けてくれました。卒業間際の最高学年らしく、きりっとした態度での「お世話になりました。」の言葉に、成長を感じさせられました。頂いたスイーツは職員室でおいしくいただきました。どうもありがとう!
卒業式練習
3月18日(月)の卒業式に向けての練習が進んでいます。6年生は去年、在校生代表として参加した経験はあるものの、今年は主役ということもあって練習中は本番さながらの緊張感です。来週は卒業式の予行も行われます。6年生の巣立ちは寂しい気もしますが、立派な姿を見せてくれることを楽しみにしています。
卒業式会場準備
3月1日(金)1時間目に5年生が卒業式の練習に向けた会場づくりをしてくれました。子どもたちはとてもてきぱきと動いてくれ、きれいに会場が出来上がりました。すばらしい卒業式になるよう、気持ちよく練習に臨めると思います。5年生のみなさん、お疲れ様でした!
アジャタ6年生
2月27日(水)5時間目に体育館でクラス対抗のアジャタ大会がありました。保護者の方や先生も参加し、子どもたちは大盛り上がり!特にすべてのボールが入った瞬間の歓声は体育館に響いていました。6年生はいよいよ来月卒業です。卒業前の楽しい思い出作りのひと時となったことと思います。
お昼のぐりぐら
2月27日(水)絵本の読み語り“ぐりぐら”、今日はお昼休みに図書室と東館2階ピロティに来ていただいて、絵本を読んでいただきました。給食が終わった後、嬉しそうに「ぐりぐら行こう!」と急ぎ足で向かう子どもたちの姿がとても印象的でした。お昼休みに素敵な時間を提供してくださり、どうもありがとうございました。
聞き取り学習5年生
2月26日(火)3、4時間目に精肉店を営んでおられるゲストティーチャーに来ていただいて、牛の命についての聞き取り学習を行いました。食肉に関する話を聞かせていただいたり、牛の皮からできる太鼓について教えていただいたり、映像も交えながら貴重なお話を聞かせていただきました。お忙しい中子どもたちのためにお話を聞かせていただいてありがとうございました。
クラブ発表
2月25日(月)児童朝礼の後に、器楽クラブと、よさこいクラブの皆さんが、演奏、演技を発表してくれました。どちらのクラブも日頃の練習の成果を発揮し、素晴らしい発表でした。おかげさまで、1週間のスタートが気持ちよく切ることができました。素敵な発表をありがとう、お疲れ様でした。
児童朝礼
2月25日(月)児童朝礼の時間に、お世話になったボランティアの方々に感謝状の贈呈式がありました。登校時などの見守り活動、クラブ活動や、絵本の読み聞かせ活動「ぐりぐら」などで大変お世話になりました。1年間どうもありがとうございました。その後に書写作品展の表彰、課外バスケットボールの表彰がありました。日頃の練習の成果が発揮できた結果だと思います。がんばったね、おめでとう!
ぐりぐら1年生
2月20日(水)絵本の読み語り“ぐりぐら”、今日は1年生の教室で本を読んでいただきました。読んでいただいた本はそれぞれ、
(1組)おならまんざい、おいしいおほしさま、ともだちや (2組)くすのきだんちはゆきのなか、おもちのきもち、うんちしたのはだれよ (3組)オニじゃないよおにぎりだよ、おばけのゆきだるま、あしたえんそくらんらんらん (4組)ええところ、ちょっとだけ、うどんできた! です。ぐりぐらの皆さん、ありがとうございました。 体験入学・入学説明会
2月13日(水)来年度本校に入学するお子さんと、保護者の方に来ていただいて、体験入学・入学説明会を行いました。子どもたちは校長先生のお話を聞いた後、1年生のクラスに入って、1年生と一緒にけん玉作りをしました。保護者の方には、入学式のことや通学路、事務的なことや給食のことなどの説明をさせていただきました。入学式まであと1か月と少しになりました。新1年生の入学を楽しみにしています!
ぐりぐら2年生
2月13日(水)絵本の読み語り“ぐりぐら”、今日は2年生の教室で本を読んでいただきました。読んでいただいた本はそれぞれ、
(1組)ななじゅうまるのおひなさま、おこらせるくん (2組)たべてあげる、うえきばちです、まんじゅうじいいさん (3組)チョコたろう、やきざかなののろい (4組)あらまっ!、でっこりぼっこり高畠那生、シニガミさん です。ぐりぐらの皆さん、ありがとうございました。 本校特別支援事業発表大会無事終了!
2月8日(金)本日開催された発表大会に市内、市外から多数の先生方に来校していただき、無事閉会することができました。お忙しい中本校に足を運んでいただき、ありがとうございました。本会を開催するにあたり、さまざまな方にご協力いただき無事に開催できたこと、お礼申し上げます。どうもありがとうございました。
PTAエプロン修繕
2月6日(水)PTAの方が集まって下さり、子ども達が給食準備時に着ているエプロンの修繕をしてくださいました。毎日使っていると、ボタンが取れたり、ゴムが伸びたりと傷んでいるエプロンも多かったのですが、きれいに直していただきました。今日からは気持ちよく着ることができると思います。PTAの皆さん、どうもありがとうございました。
ぐりぐら3年生
2月6日(水)絵本の読み語り“ぐりぐら”、今日は3年生の教室で本を読んでいただきました。読んでいただいた本はそれぞれ、
(1組)むしをたべるくさ、たまごをうってこぶたをかって、ちょっとだけ (2組)ぐるんぱのようちえん、あかいぼうしのゆうびんやさん (3組)しにがみさん2、あるのかな、わゴムはどのぐらいのびるのかしら? (4組)Rain、I Can Read、うそ です。ぐりぐらの皆さん、ありがとうございました。 西幼稚園給食交流
2月4日(月)給食の時間に西幼稚園の園児たちが5年生の教室を訪れてくれ、一緒に給食を食べながら交流しました。気になる今日のメニューは子どもたちの大すきなカレー!おいしかったようで、お代わりをする園児の姿も見られました。ひと足先に食べた小学校の給食のお味はいかがでしたか?
|
貝塚市立西小学校
〒597-0073 住所:大阪府貝塚市脇浜4丁目6-1 TEL:072-422-0317 FAX:072-431-2985 |