最新更新日:2025/01/22 | |
本日:59
昨日:64 総数:458290 |
解散式〜お疲れ様です
6時すぎ、バスは無事に西小に到着しました。たくさんの保護者のみなさまのお出迎えの中、解散式となりました。
この修学旅行で、子どもたちは楽しい思い出とともに、平和の尊さ、戦争の恐ろしさ等大切なことを学びました。これらが子どもたちの生きる糧となることを願ってやみません。 修学旅行のブログを終了します。ご閲覧ありがとうございました。 西小学校へ発車!
4時40分、六年生を乗せたバス三台が新神戸駅をでました。このまま一直線に西小学校へ向かいます。もうすぐ帰りますよ!
新幹線内にて
3時30分
車内の様子です。岡山を過ぎ、姫路まではリラックスタイムです。寝ている子もいますが、みんな概ね元気なようです。 大阪への帰路に
2時56分、新幹線団体専用列車に乗りました。新神戸駅到着予定は4時11分です。
広島駅
2時40分、帰りの新幹線乗車のため、JR広島駅新幹線口にて待機中です。荷物を一つにまとめました。
これから帰ります宮島にさようなら
1時15分、行きと同じフェリーで、半日楽しく過ごした宮島を去りました。今日も良いながめでしたよ。
昼食は…
買い物のあと、お昼前に近くにある「ホテルまこと」に集合。お昼はカツカレーでした。10数分くらいで、多くの子が、完食していました。
表参道商店街にて
11時すぎに水族館見学を終え、班ごとにお買い物の時間です。お店を回って安いところで買ったり、焼きたてもみじまんじゅうをお店で食べてみたり、めいめいで楽しんでいました。
宮島水族館
9時半、水族館へ入場。リニューアル後、西小は初めて来ました。水辺の生き物にじかに触わったり、ペンギンやカワウソを間近に見れるコーナー、珍しいタチウオの展示などなかなか魅力的でした。
厳島神社
記念写真を撮影し、国宝厳島神社へ、向かいます。
朱色の柱に、白い漆喰。とても美しく造りに、みんな感心していました。この時は引き潮で、干潟が現れていました。 フェリーに搭乗
8時半、宮島口からフェリーに乗りました。宮島の大鳥居を見ながら約10分の船旅でした。
水族館にはいります。退館式
8時
一晩お世話になったホテルのみなさんに、お礼の言葉を伝えました。「お世話になり、ありがとうございました!」 バスに乗り込み、宮島口へ向かいます。 宮浜グランドホテル
昨日は到着が夜になり、写真がとれませんでしたので、今朝のホテルの外観をお伝えします。正面には海が広がり、今日訪れる宮島が美しく見えています。写真左手が宮島です。
おはようございます
10月17日(金)
修学旅行二日目がスタートしました。退館式までのようすをすでにお知らせしていますが、再度くわしく朝のようすをお知らせします。 今日は六時半起床。ふとんをたたみ、荷づくりに取りかかりました。 7時に朝食。鮭、卵、味噌汁の朝定食でした。貝のお味噌汁がとてもおいしかったです! 宮島到着フェリー船上
宮島へむかいます
退館式
ホテルを出発します。
朝食風景
みんな食欲もあり元気そうです。
|
貝塚市立西小学校
〒597-0073 住所:大阪府貝塚市脇浜4丁目6-1 TEL:072-422-0317 FAX:072-431-2985 |