最新更新日:2024/10/31
本日:count up11
昨日:73
総数:452226

今日から修学旅行です

画像1 画像1
今日から6年生が修学旅行へ行きます。
西小学校の代表として、平和について学んできます。

行程の中で可能な限り、子どもたちの様子をお伝えしたいと思っております。

ぐりぐら1年生

10月23日(水)絵本の読み語り“ぐりぐら”、今日は1年生の教室で本を読んでいただきました。読んでいただいた本はそれぞれ、

(1組)かぶとむしランドセル、10ぴきのおばけとすすおばけ
(2組)よくばりすぎたねこ、まかしとき!
(3組)おてんとうさまがみてますよ、きょうはハロウィン
(4組)にんじんのにんにん、ドンのくち、さかさまたんけんたい

です。ぐりぐらの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パラキャン訪問授業4年生

10月21日(月)5、6時間目に障がい者スポーツをモチーフにした団体のパラキャンの方に来ていただいて、4年生が授業を受けました。障がい者スポーツの実演を見せていただいたり、子どもたちが実際に体験したりしました。子どもたちは迫力ある実演に目を輝かせ、また面白いトークにも夢中に聞き入っていました。社会見学で行った、エイジレスセンターの学習がさらに深まったのではないかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お昼のぐりぐら

10月21日(月)絵本の読み語り“ぐりぐら”、今日はお昼休みに図書室と東館2階ピロティに来ていただいて、絵本を読んでいただきました。給食が終わった後、子どもたちが嬉しそうにお話を聞きに来ていました。お昼休みに素敵な時間を提供してくださり、どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

調理実習5年生

10月21日(月)5年生が家庭科の調理実習で、ごはんとみそ汁を作りました。ごはんは炊飯器ではなく、お鍋を使って炊きました。味噌汁も自分たちで出汁をとって作りました。家庭科室は、とてもいい匂いで思わずおなかが鳴ってしまいそうでした。福祉委員会の方たちもお手伝いに来てくださり、とてもスムーズな実習になったと思います。福祉委員会の皆様、どうもありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和集会2

10月21日(月)朝の集会の時間に、平和集会が行われました。1〜5年生までの代表の子どもたちが、平和についての作文を読んでくれ、平和への思いを伝えてくれました。その後、前回の平和集会でみんなに折ってもらった折り鶴を一つにまとめて、千羽鶴を完成させました。最後に平和の歌をみんなで歌いました。修学旅行を目前に控えた6年生の気持ちも、更に高まったのではないかと思います。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐりぐら2年生

10月16日(水)絵本の読み語り“ぐりぐら”、今日は2年生の教室で本を読んでいただきました。読んでいただいた本はそれぞれ、

(1組)ぞうくんのさんぽ7、かめくんのさんぽ、これはすいへいせん
(2組)ぶたのたね、うえへまいります、うどんできた!
(3組)まほうのふで、The Very Hungry Catapillar
(4組)たとえばせかいがゴロゴロだったら、三びきのやぎのがらがらどん

です。ぐりぐらの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の校外学習3年生

10月11日(金)3年生は和歌山の博物館とこども科学館に出かけました。博物館では、社会で学習している昔の道具を見たり、説明を受けたりして理解を深めました。お弁当を食べた後は科学館に移動して、様々な展示物を体感しながら楽しみました。学習したり楽しんだりと、有意義な校外学習になったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バイキング給食6年生

10月11日(金)6年生の給食はバイキング給食でした。いつもの給食とは違って、おかずを選択できるという、とても魅力的な給食です。毎年、この日が来るのを心待ちにしている6年生がたくさんいます。いつもの教室ではなく体育館での実施と、雰囲気も特別な感じの中での給食はきっと、子どもたちの良い思い出になったことと思います。忙しい中、6年生のために複数のメニューを作って下さった調理員の皆様にも感謝です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の校外学習5年生

10月11日(金)5年生は生野のコリアタウンに出かけました。今まで学校で、一番近い外国として学習を進めてきた韓国への理解をさらに深めるべく、コリアタウンで韓国の文化に触れてきました。日本とは雰囲気の違う商店街で買った韓国のおかずと、持ってきたおにぎりを昼食として、韓国の食の文化にも触れました。学校の学習だけでは得られない経験が出来、さらに学習が深まったことと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の校外学習4年生

10月11日(金)4年生は、大阪城と、ATCエイジレスセンターに行ってきました。大阪城では天守閣に登り、6年生で学習する社会科の歴史にひと足早く触れることができました。お弁当を食べた後は、ATCに移動しました。エイジレスセンターでは、装具を付けて、お年寄りが階段を上り下りするしんどさを体験したり、車いすの体験をしたりと、バリアフリーの大切さについて学びました。貴重な体験ができた校外学習になったのではないかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の遠足2年生

10月11日(金)2年生はりんくう公園に遠足に出かけました。公園ではウオークラリーをして各ポイントを回り、ポイントでは大なわをしたり校歌を歌ったりと楽しみました。その後は貝を見つけたり、遊んだりと自由な時間も過ごしました。みんなで楽しくお弁当を食べることもできて、とても嬉しそうな子どもたちの笑顔を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

秋の遠足1年生

10月11日(金)1年生は水間公園に遠足に出かけました。公園に着くまでの長い階段では、もうだめや、しんどいなどと言っていた子どもたちでしたが、大きなすべり台を目の前にすると大はしゃぎで、何度も楽しそうに滑っていました。秋見つけでは、大きなどんぐりや、きれいな葉っぱを見つけた子どもたちが、嬉しそうに見せてくれる姿が印象的でした。たくさん歩いて疲れたと思いますが、楽しい1日を過ごすことができたのではないかと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐりぐら3年生

10月9日(水)絵本の読み語り“ぐりぐら”、今日は3年生の教室で本を読んでいただきました。読んでいただいた本はそれぞれ、

(1組)うどん対ラーメン、ゴリラのパンやさん、なんでやねん
(2組)ぞうきんレスラー、へびのクリクター
(3組)The Hungry Catapillar、ぼくのジイちゃん
(4組)きいろのはちょうちょ、バナナのはなし、11ぴきのねこふくろのなか

です。ぐりぐらの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和集会1

10月7日(月)今日の1時間目、修学旅行に向けて1回目の平和集会が行われました。6年生が学校放送で、貞子さんの折り鶴の話を朗読してくれた後に、各クラスで折り鶴を折ってもらいました。みんなの平和への思いを込めた鶴を千羽鶴にして、修学旅行の時に6年生がヒロシマへ持って行ってくれます。みんなの思いが届きますように!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ぐりぐら4年生

10月2日(水)絵本の読み語り“ぐりぐら”、今日は4年生の教室で本を読んでいただきました。読んでいただいた本はそれぞれ、

(1組)うどん対ラーメン、バムとケロのにちようび、みみずのオッサン
(2組)ぼくはフクロウ、キューピーサーカスの巻
(3組)ふたりはいつも「おちば」「アイスクリーム」、たぬきのちょうちん
(4組)カッパもやっぱりきゅうりでしょう?、わんぱくだんのにんじゃごっこ

です。ぐりぐらの皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(フリー)その2

 (写真上)4年生の様子
 (写真中)5年生の様子
 (写真下)6年生の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観(フリー)

9月26日(木)、給食時間から6時間目に授業参観が行われました。たくさんの保護者の方に参観していただき、子どもたちのがんばっている様子を見ていただきました。夏休み後の初めての参観で、1学期よりもさらに成長した姿を見ていただけたのではないかと思います。お忙しい中どうもありがとうございました。

 (写真上)1年生の様子
 (写真中)2年生の様子
 (写真下)3年生の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は参観日です!

明日27日(木)は授業参観日です。給食から6時間目までのどの時間帯に来ていただいても結構です。

  (時 程)
   給 食    12時15分〜12時55分
   休 憩    12時55分〜13時15分
   清 掃    13時15分〜13時30分
   モジュール 13時35分〜13時50分
   5時間目  13時55分〜14時40分
           (1,2,3,6年生を中心にご参観ください)
   6時間目  14時50分〜15時35分
           (4,5年生を中心にご参観ください)

  なお、1,2,3年生は5時間目までとなっております。
  6年生は6時間目、体育館にて修学旅行説明会を開催します。
  当日の懇談会はありません。

 ・駐輪場はありません。皆様、徒歩でお越しください。
 ・近隣への駐車、駐輪は絶対におやめください。
 ・保護者用名札、うわばき、下靴を入れる袋をご持参ください。
 ・たくさんの皆様のご参加をお待ちしています。

研究授業1年生

9月25日(水)6時間目に1年3組にて研究授業が行われました。国語「うみの かくれんぼ」の教材で、事柄の順序に気づくことができるかの授業をしました。初めての6時間目、しかも多数の先生方が見守る中でしたが、とてもがんばって考える姿が印象的でした。1年3組の皆さんよくがんばりました、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/19 PTA学級委員会6
貝塚市立西小学校
〒597-0073
住所:大阪府貝塚市脇浜4丁目6-1
TEL:072-422-0317
FAX:072-431-2985