最新更新日:2024/06/15
本日:count up43
昨日:121
総数:775203
校訓 責任・忍耐・友愛

体育大会の予行を行いました(4)

予行の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会の予行を行いました(3)

予行の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会の予行を行いました(2)

予行の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会の予行を行いました(1)

9月28日、昨日の雨とは打って変わり、抜けるような青空のもと、体育大会の予行を行いました。
先日の全体練習も雨のため、満足にできませんでした。そういう中で、晴天の中での練習は本当に久々でした。
しかし、明日は大型台風24号の接近で大雨が予想されます。そこで明日に予定していた体育大会を10月3日に変更します。なお、9月29日(土)は6限授業を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日、体育大会予行は中止します。

本日、9月27日(木)に体育大会の予行を予定しておりましたが、雨天のため中止とし、授業を行います。
明日、グランド状態等もありますが、予行をし午後に準備等を考えています。

大阪府育英会

大阪府育英会の予約奨学生・入学時増額奨学資金の申込みの〆切(10月3日)が迫っています。希望されるご家庭で、まだ担任の先生に連絡をとっていない方は、早急に連絡をお願いします。「大阪府育英会申込のしおり」は、希望された方のみ、お渡しすることになっています。
画像1 画像1

体育大会に向けての全体練習行いました

9月19日(水)5・6限、全体練習を行いました。
行進、退場、開会式、閉会式の流れについて、練習しました。
本番まで、あと10日。今日の練習で、足りなかった部分を仕上げてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA社会見学の案内配布

9月12日、10月11日(木)に行う“PTA社会見学”の案内を配布しました。
参加申込は9月20日までに、申込用紙に参加費4000円をを添えて、担任の先生に提出してください。
右側の配布文書一覧にも載せています。
画像1 画像1

2学期スクールカレンダーを発行、配布

9月3日(月)、2学期スクールレンダーを発行、配布しました。予定は変更する場合があります。なお、10月20日(土)の一中フェスティバルの日が22日(土)になっていますので、訂正お願いします。
学年便りにある、行事予定表を優先させてください。
右側の配布文書一覧にも載せています。
画像1 画像1

9月6日(木)の時間割りについて

9月6日(木)の時間割りについてお知らせします。

3年生はチャレンジテストを実施します。
 学活と、5教科のテストの計6時間です。
 持ち物として、HBかBの鉛筆かシャープペンシル、、消しゴム、直定規、コンパスとなります。

1,2年生は
 学活と英語、社会、国語の3教科のテストで4時間授業となります。
給食はありますのでおはしの用意をしてください。

台風等により、通学路上に危険な個所ができているかもしれませんので周囲に気を付けて登校してください。

9月5日(水) 台風21号による 臨時休業のお知らせ

明日、9月5日(水)、台風21号の影響により、臨時休業となります。

なお、9月6日(木)の時間割りは、
  3年生は1〜5限目までチャレンジテスト、6限目学活となります。
  1,2年生は、学活および、英語、社会、国語の各テストとなります。
  
   教科の時間等は変更がある場合もあります。
   


台風21号による3年チャレンジテスト実施日の変更

4日(火)に実施予定だった3年チャレンジテストを、6日(木)に変更します。
なお、午前7時現在、「特別警報」「暴風警報」が発令されていない場合、
木6・木4・木5・木3・木2・木1です。
午前7時の情報を確認してください。
画像1 画像1

台風21号による臨時休業措置時の時間割変更について

明日、午前7時に、「特別警報」「暴風警報」が発令中の時は、臨時休業です。
発令されていない場合、宿題テストを1限英語、2限社会、3限国語、4限学活で行います。午前7時の情報を確認してください。
画像1 画像1

3年学年通信ジャンプ9月号 発行

9月3日、3年学年通信ジャンプ9月号を発行、配布しました。
右側の配布文書一覧にも載せています。
画像1 画像1

2年学年通信ステップ9月号 発行

9月3日、2年学年通信ステップ9月号を発行、配布しました。
右側の配布文書一覧にも載せています。
画像1 画像1

1年学年通信「会・合・愛」9月号 発行

9月3日、1年学年通信「会・合・愛」9月号を発行、配布しました。
右側の配布文書一覧にも載せています。

画像1 画像1

2学期の始業式を行いました

9月3日(月)、2学期の始業式を行いました。
校長先生が、アジア大会の陸上競技を例にあげ、周りの人への気遣いについてのお話をされました。
2学期は、体育大会、合唱コンクール等の行事もあり、特にそういう気持ちをもって取り組んでほしいと思います。
また、夏休み中に、部活動等で対外試合があり、たくさんの成果をおさめました。その表彰も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪府育英会 予約奨学生申込み

大阪府育英会 予約奨学生の申込みが始まります。申込期日は10月3日(水)です。希望される方は、担任の先生へ連絡をしてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

8/24の学級登校日について

8月24日(金)は、5学級が学級登校日になっています。8/23現在、台風20号が近畿地方に接近してきています。

8/24(金)の午前7時現在「暴風警報発令中」であれば臨時休校となります。宿題等は始業式に持ってきてください。

なお、部活動については、活動時間等のこともあり各部の指示に従ってください。

姉妹都市カルバーシティからようこそ!交流事業を行いました。

画像1 画像1
8月2日に貝塚市と姉妹都市のカルバーシティから国際交流事業で来日された学生さんと交流会をしました。

午前中は第五中学校で活動をした後、昼食からの合流でした。
はじめは少し物怖じしていた生徒たちですが、昼食後合唱部と生徒会役員が一緒になり、歌のパート別に練習を始めたと同時に会話が増え(英語、日本語入りまじり、通訳の先生たちの力もお借りしました。)最後は素晴らしい合唱となりました。
公民館で活動中のハーモニカクラブのシニアの方たちの飛び入り演奏も聞かせていただきました。
この後、遊学館で開かれていた「科学の祭典」一緒に参加し、お別れをしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
1/30 マラソン大会予備日(1・2年)  1・2年:4限授業(水1234)×45分  3年:6限授業(水1234・金5・総)×45分  3年7限学習  まなび舎
1/31 6限授業(木123456)  3年7限学習
2/1 1・2年:5限授業(月2345・総)×45分  3年:学年末テスト(数テ・社テ・技家テ)  新入生保護者説明会
2/2 ◇ 和歌山県私立高校入試(開智・近大附属和歌山)
2/3 ◇ 和歌山県私立高校入試(智辯学園和歌山)
2/4 集金日  1・2年:総合テスト(国テ・数テ・英テ・理テ・社テ)  3年:学年末テスト(美テ・国テ・保体テ)
2/5 1・2年:6限授業(火123456)  3年:学年末テスト(英テ・理テ・音テ)+学活   PTA役員会・運営委員会
貝塚市立第一中学校
〒597-0071
住所:大阪府貝塚市加神1丁目5-1
TEL:072-422-1527
FAX:072-422-1271