校訓 責任・忍耐・友愛

3年学年通信ジャンプ冬休み号 発行

12月21日、3年学年通信ジャンプ冬休み号を発行、配布しました。
右側の配布文書一覧にも載せています。
画像1 画像1

2年学年通信ステップ冬休み号 発行

12月21日、2年学年通信ステップ冬休み号を発行、配布しました。
右側の配布文書一覧にも載せています。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年学年通信「会・合・愛」冬休み号 発行

12月21日、1年学年通信「会・合・愛」冬休み号、配布しました。
右側の配布文書一覧にも載せています。

画像1 画像1

2学期、終業式を行う

12月21日、終業式を行いました。
校長先生から、「年末に一年を振り返ること」「新年を迎え、心新たにスタートを切ること」などのお話がありました。
また、貝塚市教育研究センター、学校相談員の上西様から、「共犯のこと」「犯罪にあわないこと」などについて、映像を使って説明をうけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1・2年生マラソン大会給水サポーターの案内配布

12月の個人懇談会で、平成31年1月29日(予備日30日)に行われる、1・2年マラソン大会で、給水のお手伝いをしてくださるサポーター募集の案内を配布します。
画像1 画像1

1・2年生のマラソン大会案内

12月17日(月)に、平成31年1月29日(予備日30日)に行われる、1・2年生のマラソン大会の案内を配布しました。
画像1 画像1

3年生マラソン大会実施

12月13日(木)3年生マラソン大会を二色の浜の運河沿いで実施しました。
朝の冷え込みがあり、寒いのではないかと思っていましたが、日差しは暖かく風も穏やかで絶好のマラソン大会日和となりました。
男女とも5kmの距離を走りました。女子で20分を切ってくる好タイムが出、男子も18分20秒台の好タイムでゴールテープを切りました。それぞれがそれぞれの持ち味を出して頑張りました。
PTA役員さんを始め、給水サポーターのボランティアを務めてくださった保護者の方々、また応援に駆け付けてくださった皆様ありがとうございました。
そして、近隣の皆様にはご理解をいただき感謝いたします。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年学年通信ジャンプ12月号 発行

11月30日、3年学年通信ジャンプ12月号を発行、配布しました。
右側の配布文書一覧にも載せています。
画像1 画像1

2年学年通信ステップ12月号 発行

11月30日、2年学年通信ステップ12月号を発行、配布しました。
右側の配布文書一覧にも載せています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年学年通信「会・合・愛」12月号 発行

12月3日、1年学年通信「会・合・愛」12月号、配布しました。
右側の配布文書一覧にも載せています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
1/28 6限授業(月123456)  3年7限学習
1/29 1・2年:マラソン大会(中止:4限授業(火1234)×45分)  3年:6限授業(火123456)×45分  3年7限学習
1/30 マラソン大会予備日(1・2年)  1・2年:4限授業(水1234)×45分  3年:6限授業(水1234・金5・総)×45分  3年7限学習  まなび舎
1/31 6限授業(木123456)  3年7限学習
2/1 1・2年:5限授業(月2345・総)×45分  3年:学年末テスト(数テ・社テ・技家テ)  新入生保護者説明会
2/2 ◇ 和歌山県私立高校入試(開智・近大附属和歌山)
2/3 ◇ 和歌山県私立高校入試(智辯学園和歌山)

お知らせ

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

生徒指導 いじめ防止対策

貝塚市立第一中学校
〒597-0071
住所:大阪府貝塚市加神1丁目5-1
TEL:072-422-1527
FAX:072-422-1271