最新更新日:2024/06/20
本日:count up3
昨日:191
総数:675071
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

集会

今日の集会は、
6年生から、「折ってもらった千羽づるをヒロシマに届けます。」との報告がありました。
いよいよ今週の18日と19日が修学旅行です。

ボランティア委員会から赤い羽根募金の報告がありました。
東校で16,362円集まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり給食 1・6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はたてわり交流給食です。
1年と6年、2年と4年、3年と5年のペア学年で、それぞれ教室に分かれて給食を食べます。
1年生の教室で食べた6年生は「1年生の時の机こんな小さかったんや」と懐かしい小さい机で食べていました。

たてわり給食 3・5年

3・5年の様子です。
いつもと違う雰囲気に緊張している子や、気持ちが昂る子など様々な反応でした。また交流をする中でグループの人の様々な部分を知ることができ、もっと仲良くなることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たてわり給食 2・4年

2・4年生の交流の様子です。
「今日の新メニュー、おいしい!」という声がたくさんのグループから聞こえてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 校外学習〜その9〜

画像1 画像1
無事に学校に到着しました。
心配された雨にもあうことなく、楽しくすごせました。一旦教室に入り、帰りの会などをし、予定どおり、15時30分に下校します。

2年生 校外学習〜その8〜

画像1 画像1
山中渓駅を出発。帰路につきました。

2年生 校外学習〜その7〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お楽しみのお弁当タイム!

2年生 校外学習〜その6〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
山を降り、大きな滑り台や遊具などで遊んでます。

2年生 校外学習〜その5〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
頂上のわんぱく砦に到着しました。
楽しそうに遊んでいます。
曇ってますが、関空まで見えて景色もきれいです。

2年生 校外学習〜その4〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級写真。
恐竜の滑り台の前で、はいチーズ!

2年生 校外学習〜その3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わんぱく王国に到着しました。
日根野では雨が降っていたので、ヒヤリとしましたが、わんぱく王国は降ってなかったようです。今から山に登ります。

2年生 校外学習〜その2〜

画像1 画像1
画像2 画像2
東貝塚駅を出発しました。
電車のなかでは、席を譲り合い
静かにマナーを守って乗っていました。

2年生 校外学習 〜その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生は今日が校外学習です。
わんぱく王国に向けて出発です。

観劇会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は和太鼓集団「YAMATO」さんに来ていただき観劇会がありました。
世界中で活躍されるYAMATOさんの迫力満点の演奏に子どもたちも教職員も感動しました。
太鼓の名称やリズムも教えてもらい、代表の児童が舞台上で実際に太鼓をたたかせてもらいました。

5年生 理科

「流れる水のはたらき」の学習です。
砂場に山を作って、水を流しました。
川のでき方や、砂のけずれかたを観察しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科

日かげと日なたの地面の様子を調べました。

触ってみたり、氷の解け方を見たり、温度計を使って調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 総合

今日は貝塚に住んでいる中国から来た方に話を聞きました。
事前に調べたことも聞いてもらいました。
少し違うところを教えてもらったり、もっと詳しく教えてもらいました。
もっといろんな国のことを知りたくなったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図工

泡で模様がついた画用紙にいろんな絵を付け足しました。
模様を見ているといろんな絵が見えてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数

ばいの意味を考えました。「長さが2ばいとか4ばい」というのはどういうことだろう?
友だちに説明しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 いまどんな気持ち

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
エピソードを聞いて、自分はどんな気持ちになるか考えました。
同じエピソードでも人それぞれ感じ方もいろいろあるし、気持ちもたくさんあることがわかりました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 卒業式
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987