最新更新日:2024/06/14
本日:count up70
昨日:67
総数:673986
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

5年生 国語

3組では、国語「大造じいさんとがん」の物語を学習していました。
みんな集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 国語

2組では「ごんぎつね」を学習していました。
それぞれの考えを1人ずつ発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 国語

2組では国語「ちいちゃんのかげおくり」を学習していました。
みんなしっかりとノートに写していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行〜その9〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平和公園で本場広島焼とおにぎり食べてます。

6年生 修学旅行〜その8〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラス写真です。

6年生 修学旅行〜その7〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
原爆の子の像の前で、慰霊祭をしました。
学校のみんなに折ってもらった千羽鶴を捧げ、平和宣言をしました。

2年生 音楽

2年生は、音楽会に向けて学年で、パートに分かれて練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行〜その6〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平和公園に到着しました。
原爆ドームの迫力に圧倒されています。

1年生 国語

2組では国語で、「くじらぐも」をみんなで本読みしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行〜その5〜

画像1 画像1
画像2 画像2
無事に広島に到着しました

6年生 修学旅行〜その4〜

画像1 画像1
画像2 画像2
今新幹線が、広島に向けて出発しました。
早速、トランプやウノなどをして楽しんでます。

6年生 修学旅行〜その3〜

画像1 画像1
画像2 画像2
無事に新大阪着きました。新幹線の時間までしばらく待機です。

6年生 修学旅行〜その2〜

画像1 画像1
新大阪に向けて進行中。

6年生 修学旅行〜その1〜

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、修学旅行です。
二日間、なるべくリアルタイムで更新していきます。ただいま学校を出発しました。

5年生 音楽

楽器に分かれて練習しています。
どの楽器も真剣に練習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 音楽

学年全体で音楽室で練習しています。
楽器はいくつかの教室に分かれて練習しています。
どんな演奏になるか楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 家庭科

小物入れを作っていました。
裁縫もどんどん上手になってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ブックトーク

今日は3組でブックトークがありました。

画像1 画像1

1年生 生活科

育てたサツマイモを蒸してもらい、食べました。
食べた後は、サツマイモのおいしさ発見とワークシートに感想を書き込んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から学年ごとで音楽会の練習が始まりました。
パートごとに分かれて歌の練習をしたり、楽器で分かれて練習しました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/16 卒業式
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987