最新更新日:2024/06/13
本日:count up2
昨日:50
総数:325752
『き もちのよい挨拶ができる子』 『し っかり学び考える子』 『ま わりとつながり行動できる子』

1月23日6年生租税教室

画像1 画像1
1月26日6年生で、租税教室を開催しました。各クラスの税理士さんが来て頂き、税金と私たちの暮らしについて教えて下さいました。

1月23日1年生昔の遊び体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が、昔の遊びを体験しました。各町の長生会の皆さんがきてくださいました。おはじき、ゴム跳び、こままわし、竹とんぼ、けんだま、紙飛行機、べったん、紙風船、あやとり、おりがみ、お手玉、松風ごま、等々色々な遊びに子ども達は夢中になっていました。体育館中にみんなの笑顔がいっぱいでした。

1月23日いずみ集会

画像1 画像1
今日の児童集会では、市のなかよし学習発表会に出場するお友達の発表がありました。
舞台の上で、大縄飛びやダンスなど練習してきたいろいろな技を披露してくれました。
26日の本番もがんばってください。

4年1組学級閉鎖

4年1組が学級閉鎖になりました。4年1組の児童の皆さんは、24日(水)から26日(金)の間は、外出をせず、インフルエンザの予防に努めて下さい。仲よしホームもその間は参加できません。保護者の皆様、詳しくは配布プリントで確認して下さい。
他の学年、クラスも、睡眠、手洗い、うがい、など気をつけて過ごしてほしいです。

1月19日1・2年生宇宙プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生と2年生が、宇宙プロジェクトの写真撮影をしました。各クラスで教室で、一人一人のメッセージを持って撮影しました。メッセージには、1年生は宇宙に持って行きたい物、2年生は将来の夢をかいていました。
この写真は来年の秋頃、ロケットに乗って国際宇宙ステーションに届けられ、しばらく宇宙に滞在するそうです。将来宇宙に行く人がどれだけいるかはまだわかりませんが、まずは、写真だけでも宇宙に行くと言うことです。子ども達は、ロケットの大きな写真を見せてもらって歓声をあげていました。

1月16日給食集会

画像1 画像1
画像2 画像2
1月16日の児童集会では、給食委員会から「日本の郷土料理」をテーマに発表がありました。ちゃんぽん、シンジューシー、うち豆汁など、24日から30日の間に出る給食メニューの色々な料理について、クイズをしながら説明してくれました。
実際に食べるのが楽しみですね。
他にも、保健委員会からハンカチ調査、ボランティア委員会から集まったプルタブの重さ報告などがありました。

1月17日 明日から3年生学年閉鎖

1月18日、19日、3年生がインフルエンザのため学年閉鎖となりました。
次の登校は22日月曜日になります。3年生は、なかよしホームも、20日まで参加できません。
閉鎖期間中も、規則正しい生活と、風邪の予防に気をつけて過ごして下さい。
よろしくお願いします。

1月12日2年生郵便局出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は2年生の生活科の郵便についての授業で、貝塚市内郵便局の局長さんに出前授業に来て頂きました。
ビデオも見ながら、郵便が届く仕組みや郵便番号の役割、切手がどうしてできるか、など、勉強しました。
2年生は、この後、授業の中で、実際に「木島ゆうびん」の取り組みをして、郵便に関わる体験をしていきます。そのときに大切なことが今日の授業でたくさんわかりました。
お忙しいところ来て頂いた郵便局長のみなさん、ありがとうございました。

1月11日雪の日 委員会活動の一コマ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9日から3学期が始まっています。今朝はこの辺では珍しく雪が降り、登校しながらたくさんの子ども達が雪をさわって遊んでいました。
集めてきた雪で作ったのでしょうか。校舎の隅には、雪だるまもありました。
今日の6時間目は委員会活動です。寒い中、クリーン委員会は廊下磨きや清掃道具の整理を行っていました。また、ボランティア委員会は、学校のまわりの溝掃除に出かけました。学校の周りすべてをする時間はなかったですが、いっぱいゴミを集めてきました。少しはきれいになったでしょうか。また今度もやりたいという声が上がっていました。さすが。他の委員会はまた次回紹介します。       
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
貝塚市立木島小学校
〒597-0105
住所:大阪府貝塚市三ツ松1048
TEL:072-446-0032
FAX:072-446-3889