最新更新日:2023/03/20
本日:count up1
昨日:1
総数:109194
★みんな元気にいっぱい遊ぼうね★

☆修了式☆

平成29年3月24日(金)

 今日はさくら組の修了式の日でした。
 一年前に入園してきた頃は、保護者の方から離れられず泣いていた子、どうやって遊んだらよいのか分からず、先生の服をずっと引っ張っていた子など、様々な姿が思い返されます。
 今ではみんな「おはようございま〜す」と元気いっぱい挨拶をしてくれるようになり、友達と好きな遊びをおもいきり楽しめるようにもなりました。
 今日の子どもたち同士の会話の中で、「明日から幼稚園休みで嫌やな。遊びたかったのにな」と言う声が聞こえてきました。すごく嬉しいなと思いながら、聞いていました。
 4月からは、幼稚園を引っ張っていってくれるリーダーとして、頑張ってくださいね☆
 せんせいたちみんなで応援しています。

 今日はひまわり組の卒園式と同じ形で修了式を行いました。一人ずつ先生手作りの証書をもらいました。みんなかっこよく「ありがとうございました」と言えましたよ☆
 帰りには、たくさんのお祝いの品ももらい、とても嬉しそうなさくら組の子どもたちでした。

 次幼稚園に来るのは、4月10日(月)です。元気いっぱいで登園してきてくださいね☆
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

☆砂場のおもちゃピカピカになったよ☆

平成29年3月23日(木)

 明日はさくら組の修了式です。一年間いっぱい遊んだ砂場の道具を、みんなでピカピカに洗って片付けました。
 砂場の道具を次に使う時は、黄色い名札のひまわり組ですね☆またごちそうを作ったり、大きな山を作ったりして、楽しく遊びましょうね♪

 今日は海賊船にひもをつけ、「海賊だんじり」と言って走り回る子どもたちの姿が見られました。一年中、だんじりを愛して止まない子どもたちです。今日は、海賊船のドクロの籏をまとい代わりにしていました☆みんなとても良い表情で遊んでいましたよ♪

 うんていにも挑戦する子がたくさんいました。自分の力で前に進めたことがとても嬉しかったようで、何度も繰り返して練習する様子が見られました。真剣な表情で取り組む姿、とてもかっこいいなと思いました!

 砂場では、花を飾った美味しそうなケーキや、ふわふわやわらかいお豆腐を作って遊ぶ子どもたちがいました。「いらっしゃいませ〜」と、友達と声を合わせて、元気いっぱいお客さんを呼ぶ姿が見られました。

 クラスでの活動は、みんなで入園式の練習をしました。自分たちが一番大きいクラスになるということをとても楽しみにしている子どもたち☆大きな声で、はりきって幼稚園の園歌を歌っていました♪頼もしいお兄さん、お姉さんになってきたな〜と嬉しく思いました。

 そして今日は、さくら組として食べるお弁当の最後の日でした。「せんせい、見て見て」といつも嬉しそうにお弁当を見せてくれる子どもたち♪お弁当の時間はみんな毎日ニコニコです。
 一年間、愛情たっぷりのお弁当作りをどうも有難うございました。
 ひまわり組になっても、どうそよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

☆2・3歳児のお友達、4月からよろしくね☆

平成29年3月21日(火)

 今日は雨が降ったりやんだりの天気でした。そんな中、3歳児と2歳児のお友達が幼稚園に遊びに来てくれました。
 途中で雨が降ってきたので、みんなでホールや部屋で楽しく遊びました。海賊ごっこの冒険の森(滑り台やはしごなど)で遊んだり、海賊船に乗ったりなど、3歳児の子どもたちも体をおもいきり動かして遊んでいました☆
 強い海賊になるためにと、さくら組の子どもたちが相撲をしていたら、3歳児のお友達も「面白そう」と仲間入り♪お兄ちゃんお姉ちゃんたちの真似をして、おもいきり相撲をとる様子が見られましたよ!

 さくら組の子どもたちにリュックを貸してもらい、背中に背負ったまま幼稚園内を探検するということもしました☆さくら組の子と手をつないで出発☆お兄さん、お姉さんが優しくいろいろな場所を教えてあげる姿が見られましたよ。探検隊みたいで楽しかったですね♪
 探検の後は、♪かもつ列車♪のゲーム遊びもしました。
 最後には、お土産ももらいとても嬉しそうな3歳児の子どもたちでした☆
 3歳児と2歳児のお友達!4月から元気いっぱい幼稚園で遊びましょうね!

 そして今日は、いつもお掃除に来てくださる佐々木さんの今年度最後の日でした。さくら組の子どもたちがお礼の気持ちを込めて、プレゼントをお渡ししました。一人ひとりが心を込めて作った花を花束にしたものです♪
 佐々木さんは「すごい素敵なものをもらって嬉しいわ。お家で飾っておくね。ひまわり組さんになっても頑張ってね」と、子どもたちにエールもおくってくださいました。幼稚園をいつもピカピカにしてくださって、どうも有難うございました。

 お昼からはまたまた海賊ごっこの始まりです。「サメに食べられた〜」と言うと、「こちらに来てください」と病院が今日から開院しました。聴診器を体にあて、あっという間に治してくれるというすごいドクターです。
 イメージをどんどん広げながら遊んでいるさくら組の子どもたち。明日はどんな姿が見られるのかな?

  

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

☆わんぱくだんのかいぞくごっこ☆

平成29年3月17日(金)

 今日は朝からポカポカと暖かく、春を感じる1日でした♪
 さくら組の子どもたちは一人も欠席することなく、元気いっぱい遊ぶ姿が見られました。
 昨日の海賊ごっこで、木登りの楽しさを感じた子どもたちは、今日も朝から「木に登る!」と張りきっていました。初めは、「こわい。下ろして〜」とすぐに助けを求めていたのですが、何度も挑戦していくうちに慣れてきたようで、「怖がらずに登るぞ!」という気持ちが体の動きから感じ取れました。
 自分が思っていたところまで登れた時は、とても嬉しそうな表情をしていましたよ☆

 今日はクラスのみんなで絵本を見ました。「わんぱくだんのかいぞくごっこ」という絵本で、まさにさくら組が今楽しんでいる海賊ごっこと共通するお話でした。
 みんなで食い入るように絵本を見つめていましたよ☆
 わんぱくだんの子どもたちが、ロープで「ア〜アア〜」とターザンみたいに渡っている場面を見たときは、みんなで大笑い♪
 砂場で光るビー玉を見つけた場面では、「わ〜!」という歓声があがっていました。
 
 それから、実際に子どもたちが外に出てみると、砂場にはさっき絵本で見た「ア〜アア〜」のロープがつってありました。「わぁ〜♪やりたい!やりたい!」と大騒ぎ☆ワクワクしながら順番に並んで待つ子どもたち。面白かったようで、何度も何度も挑戦する姿が見られました。 
 しばらくすると、砂場にキラッと光るものを発見した子がいました。なんと絵本と同じビー玉です☆びっくりした子どもたちは、穴があくほどビー玉を見つめていました☆「ビー玉に島が映ってる」なんていう声も聞かれましたよ♪そこから、砂場の宝探しの始まりです!みんな必死で砂を掘っていました。「あった〜♪」「見つけた〜♪」とあちらこちらから驚きと喜びの声があがっていました。
 絵本の世界に友達と一緒に入り込む楽しさ、体をおもいきり動かして遊ぶ楽しさを存分に感じていた子どもたちでした♪

 今日は、ひまわり組の子どもたちがお家の方と一緒に、卒園式の日の写真を見に来てくれました。いつもと変わらず元気いっぱいのひまわり組の子どもたちでした☆
 さくら組さん!大好きなひまわり組のお兄さんお姉さんたちにまた会うことができて良かったね♪
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

☆ひまわり組さんがいない☆

平成29年3月16日(木)

 ひまわり組の子どもたちが昨日卒園し、幼稚園の中がさくら組だけになった初めての日でした。
 今日はとても静かな雰囲気だったので、さくら組の子どもたちからは「明日はひまわりさん来る?」と先生に尋ねる姿が見られました。やっぱりさみしいのでしょうね。
 
 いつもより広く感じる園庭で、さくら組の子どもたちが元気に遊ぶ姿が見られました。海賊ごっこで、砂場を掘り返して宝探しをする子、「海賊は強いから体を鍛える」と言って鉄棒に挑戦する子など様々な姿が見られました。
 帽子を投げて遊んでいるうちに、高い木に引っかかってしまうという出来事がありました。「あっ!あんなところに宝があるぞ!」と言う子も現れ、みんなでその子の帽子をどうやって取るか考え始めました。
 「ボールを投げて取ろう」「縄跳びで取ろう」「長い棒がいる」という考えで、それぞれ自分の思うものをもって来て、取ることに挑戦し始めました。それでもなかなか取れません。すると今度は、その木に縄跳びの片方をくくりつけ、そのロープをもちながら木に登ろうとする子が現れました。残念ながらその作戦も失敗。上手く木に登れませんでした。「じゃあ、抱っこしたらいいんちゃう?」と、友達を抱っこしようとする姿も見られました。またまた残念、それも失敗に終わりました。
 隣に滑り台があったので、今度は上からボールを投げたり、棒を使って落とすという作戦に変更☆なかなか帽子に当たりませんでしたが、何度目かの挑戦で見事に帽子が下に落ちました。その瞬間、みんなで大喜びしていました☆
 喜んでいる友達の姿を見て、一人の子が「よく頑張った!」と言って、お花の花びらを一枚ずつ一人一人に渡す様子も見られました☆
 4歳児の子どもたちもいろいろなことを考える力がありますね。見ていてとても楽しい子どもたちの挑戦でした☆

 クラスでの活動は、「自分自身」を画用紙で作りました。「ピンクの靴にしよう」「ズボンは半ズボンにしよう」など、いろいろなことを考えながら楽しそうに作る姿が見られましたよ♪
 
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

☆平成28年度 卒園式☆

画像1 画像1
平成29年3月15日(水)

 今日は、卒園式でした。天気予報では、雨が降るかも‥という話もありましたが、どうやらひまわり組の子どもたちのパワフルパワーで、雨雲を吹き飛ばしてしまったようです♪

 卒園式が始まると、とても緊張している子どもたちの姿が見られました。練習とは違う雰囲気を感じたのでしょうね。
 でも、一人一人の名前を呼ばれたとき、しっかりと返事をすることができたひまわり組の子どもたち☆とてもかっこよかったですよ。

 卒園式で子どもたちの顔を見つめていると、笑ったり、泣いたり、おもしろいことをしてふざけたり、真剣な顔で挑戦したり、友達とけんかをしてプーッとふくれたり、仲直りをして肩をくんで微笑み合ったり、ひまわり組のみんなの二年間のいろいろな表情や姿が懐かしく思い返されました。
 
 子どもたちにも幼稚園での楽しかった思い出を、心のアルバムの1ページにしまっておいてもらえたら嬉しいなと思います。
 小学校に行っても体を大切にして、勉強や運動を頑張ってくださいね。幼稚園のみんなでひまわり組さんのことをずっとずっと応援しています☆
 
 さくら組の子どもたちも、在園児代表として、お祝いの言葉や歌をしっかりと贈ってくれました。心に響く、とても素敵な言葉と歌でした♪さくら組のみんなもありがとう☆

☆明日はいよいよ卒園式☆

平成29年3月14日(火)

 いよいよ明日はひまわり組の子どもたちの卒園式です☆
 卒園式の練習で、一人一人先生から名前を呼ばれたとき、大きな声で返事をしている子どもたちの姿を見て、ジーンと胸が熱くなりました。
 一人一人の子どもたちとの様々な思い出が、走馬灯のようによみがえってきて、「みんな成長したな〜」「大きくなったな〜」と心から思いました。
 明日の卒園式では、明るい未来に向かっていくひまわり組の子どもたちの背中を、笑顔いっぱいで押してあげたいなと思います。

 今日は好きな遊びもおもいきり楽しみました。助け鬼やドッジボール、製作遊び、絵本を読む、海賊ごっこ、警察ごっこなど、自分のしたい遊びを存分に楽しんでいた子どもたち。遊び終わった後の満足そうな表情の子どもたちの姿を見ることができて、とても嬉しく思いました。

 さくら組の子どもたちは、今度は自分たちが一番大きなクラスになるということで、幼稚園の中の片付けを手伝ってくれました。お家からいっぱい持ってきてくれた廃材を種類別に分けるというお手伝いです。廃材の中には面白いものも混ざっていて、みんなで宝探しをしながら片付けているという感じでした。また、みんなでいろいろなものを作って遊びましょうね♪
 クラスでは、♪貨物列車♪というさくら組の子どもたちが大好きな触れ合い遊びをみんなで楽しみました☆
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

☆ひまわり組最後のお弁当☆

平成29年3月13日(月)

 今日は、少し雨が降りました。雨が降るまでの間、大好きなドッジボールをしたり、海賊ごっこをしたりする子どもたちの様子が見られました。
 途中からは、ドッジボールをしていた子も海賊ごっこに加わり、みんなで海賊船を押したり、高いところに隠している宝を考えて取ったりなど、元気いっぱい、笑顔いっぱいで遊ぶ姿が見られました。ちびっこ海賊のパワーはすごいですよ☆
 さくら組では折り紙が今、流行っています。自分の知っているものの折り方を友達に教えてあげるなど、刺激を与え合っている子どもたちです。
 パクパクやハートなど、自分で作れるものが増えてきて、とても喜んでいます♪

 今日は、ひまわり組の子どもたちが幼稚園の大掃除をしてくれました。卒園前に、自分たちの部屋だけではなく、チューリップの部屋やテラスなどもきれいにしようということで、あちらこちらをピカピカに磨く子どもたちの姿が見られました。水が冷たくても、何度も何度も水で雑巾をぬらしては絞りながら、きれいに磨いてくれたひまわり組の子どもたち☆
 みんなのおかげで、幼稚園がとてもきれいになりました♪さくら組さんや先生たちも、これからとても気持ちよく過ごせます。ひまわり組さん、本当にありがとう♪

 そして、今日はひまわり組にとって、お弁当も最後の日でした☆今まで毎日おいしいお弁当を作ってくれたお家の人に、感謝の気持ちを込めて、「サプライズでお手紙を書きたい!」と考えた子どもたち☆字が分からない時は、部屋に貼っている50音表を見たり、自分の名札を見たりしながら、一生懸命書きました。すごく時間をかけて丁寧に書く様子が見られました。それだけお家の方に、感謝の気持ちでいっぱいだったのでしょうね♪
 子どもたちの体の栄養だけではなく、心の栄養もたっぷりととることができたお弁当☆
 ひまわり組の保護者の皆様、二年間のお弁当作り、毎日本当にお疲れ様でした。
 
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

☆3月生まれのお友達おめでとう☆

平成29年3月10日(金)

 今日は、好きな遊びをいっぱい楽しんだ後、みんなで卒園式の練習をしました。ひまわり組の子どもたちは、修了証書をもらう練習もしました☆
 「証書をもらう時は、園長先生の顔を見てね」と約束をしてから始めました。みんなその約束をきちんと守り、まっすぐな瞳で見つめ返してくれました。その表情を見ていると、「本当にみんな大きくなったな。成長したな」という嬉しい思いがこみ上げてきました。
 卒園式の練習を、ひまわり組の子どもたちも、さくら組の子どもたちも、先生たちも、みんなで心を1つにして頑張っています☆ひまわり組の最後の晴れ舞台!素敵な卒園式になりますように♪

 今日は、3月生まれの子どもたちの誕生会もありました。待ちに待った誕生会☆みんなの前で、大きな声で名前や誕生日を言うことができ、とてもかっこいい3月生まれさんでした。友達みんなから、心のこもった「おめでとう」の言葉と大きな拍手をもらい、笑顔いっぱいでしたよ。
 3月生まれの子どもたちの好きなものにちなんだクイズも大盛り上がり☆楽しみながら、友達のことを知ることができました♪
 今日の誕生会のお楽しみは、みんなで外に出て、「助け鬼」をしました。先生みんなが鬼になり、子どもたちは逃げるというルールです。つかまったら、友達が鍵を開けて助けてくれるまで待たなくてはなりません。つかまった子は、「助けて〜」と大きな声で友達を呼びます。でも、今日の先生たちはいつもより本気。全員つかまえようと必死です。子どもたちも本気で走ります。最後の最後の瞬間に、一人の子が鍵を開け、全員つかまらず逃げることができました。「○○ちゃんすごい!」「ありがとう!」と、みんなで喜び合う姿が見られました。
 額に汗をかき、達成感いっぱいの表情の子どもたちの姿を見ることができて、とても嬉しく思いました☆

 
 
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

☆ひまわり号さん、楽しい絵本をありがとうございました☆

平成29年3月9日(木)

 今日は、ひまわり号さんが来てくれる今年度最後の日でした♪
 楽しい絵本をいっぱい貸してくれたひまわり号さん☆今日は本の返却のみということで少し寂しそうな子どもたちでしたが、また4月からも貸してもらえるという言葉に大喜び♪
 小学校にもひまわり号さんはたくさん絵本を持って来てくれます。ひまわり組のみんなは、小学校でもいろいろな楽しい絵本に出会ってくださいね☆
 今日は、みんなでひまわり号さんに「ありがとうございました」のお礼を言った後、ひまわり組の子どもたちが心を込めて作ったプレゼントもお渡ししました。
 「ありがとう。また飾っておくね」と言ってもらえて、子どもたちは、とても嬉しそうでした☆

 好きな遊びの時間に、ドッジボールをしている子どもたちは、楽しそうにみんなでルールを守って遊んでいます。「あっ、ひまわり組さんのドッジボールが始まった!仲間に入れてもらおう」と大急ぎで走っていくさくら組の子どもたちの姿も見られます☆ひまわり組さんと一緒に遊べるのも後わずか。おもいきり大好きなドッジボールを楽しんでくださいね♪
 
 さくら組は、海賊ごっこの船をリニューアル☆「本物の海賊船みたいにしたい!」ということで、色もつけることにしました。真っ黒の海賊船の出来上がり!とってもかっこいいですよ☆明日は海賊船に乗って、宝探しの旅に出かけるのかな♪

 


 
画像1 画像1 画像2 画像2

☆世界に1つだけの絵画集☆

平成29年3月8日(水)

 今日は、水曜日☆午前保育ということで、「今日はお弁当ない日かぁ〜。」「お昼から遊びの続きがでけへんな〜」と、少し残念そうな声で話をしている子どもたちの声が聞こえてきました。自分達で好きな遊びを見つけ、もっと楽しくなるようにといろいろ考えている子どもたちなので、時間がいくらあっても足りないようです。

 今日は絵本室に初めて、子どもたちが考えた本屋さんができました。「本屋が絵本室にできました。今日は半額で〜す。買いに来てください」と放送が入ると、他の遊びをしていた子たちも大急ぎで買いに行く様子が見られました。さぁ本屋さんごっこの始まりです。呼びかけたものの、こんなにたくさんの友達が来てくれるとは思っていなかったようで、本屋さんはビックリ仰天☆絵本室の好きな本を選び、並び始めるお客さんの対応に必死の本屋さんでした。「ここに一列に並んでくださ〜い」と大きな声で話す店員さんの姿も見られましたよ。レジでピッとしてもらったお客さんは、嬉しそうに自分の本を読んでいました♪
 とても忙しかったけれど、お客さんがたくさん来てくれて、満足感いっぱいの本屋さんでした☆

 ステージごっこでは、ひまわり組さんのお姉さんに影響を受けたさくら組の女の子たちが、お姉さんと同じ赤いミニスカートをはいて、音楽に合わせノリノリで踊る姿が見られました。ダンスも自分たちで考え、かわいい動きがたくさん見られましたよ♪木島西幼稚園にはキラキラしたアイドルがいっぱいです♪

 今日はお家の方と一緒に、今まで楽しく描いてきた絵を一冊の本にする日でした。「これはロケットの絵を描いたよ」「この絵、ぼく気に入ってるねん」など、作りながら楽しそうに親子でお話をする姿も見られ、とても微笑ましかったです。
 子どもの描く絵って、どうしてこんなにかわいいのでしょうね♪大人には真似ができないような絵を描く子どもたち、とても素敵です☆これからも「上手に描かなくちゃ」なんて思わず、伸び伸び楽しく表現しようとする子どもたちでいてもらいたいなと思います♪
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

みんなでお弁当♪

平成29年3月7日(火)

 今日は冷たい風が吹き、登園してきたときの子どもたちは少し寒そうな感じが見られました。
 でも遊び始めたら、全く寒そうな感じを見せない子どもたち♪ドッジボールや鬼ごっこ、ダンスなど、体をおもいきり動かす子どもたちがたくさんいました☆
 さくら組は海賊ごっこの続きを今日もしていました。金色の画用紙を使って宝をいっぱい作ったり、大きな紙に宝の地図を描いたり、船に乗せる鉄砲なども作ったりしていました。「せんせい、“け”ってどうやって書くの?」と聞いてきた子がいたので、絵本を見せて「“け”の字はこれだよ」と伝えました。何を書いているのだろうとそっと覗いて見てみると、「たからばこは、かいぞくしか あけれません」と書いてありました。分からない字があると、そばにいた友達が、「わたし書けるよ」と言って教えてあげようとする姿も見られました。楽しみながら文字にも親しんでいる子どもたちです☆
 冒険島には今日はサメがいっぱい!海にかかるはしごをドキドキしながら渡らなくてはなりません。下では、サメのお面をつけて、「食べちゃうぞ〜」と、いたずらっ子の顔で笑っている子どもたちがたくさんいましたよ。

 ひまわり組はドッジボールに夢中な子がたくさんいます。砂場では大きな穴を堀ることに夢中な子もいます。テラスではダンスを楽しそうに踊っている子もいます。積み木で大きなお家を作ろうとしている子もいます。みんなそれぞれ自分なりに目的をもち、生き生きと遊ぶひまわり組の子どもたち☆幼稚園で存分に遊べるのも後わずか‥。1日1日を大切にしていきましょうね☆

 ひまわり組が幼稚園でお弁当を食べるのも後3回となりました。今日はひまわり組からも、さくら組からも「もうちょっとしか一緒に食べられる時がないから、幼稚園のみんなで一緒に食べたい♪」という意見が出たそうです。
 そこで、今日もホールでみんなでお昼ごはんを食べることにしました。
 みんなで食べると、いつもの何倍も美味しいと感じるようですよ♪
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

☆海賊ごっこ☆

平成29年3月6日(月)

 今日は、さくら組の海賊ごっこをしている子どもたちが、冒険島を作り、はしごの道や、滑る道など、いろいろな道を考えていました。少し怖い道でも、友達が勇気をもって進んでいる姿を見て、「自分も渡るぞ!」と挑戦していた子どもたち☆
 たくましい海賊さんがいっぱいでした!
 部屋では海賊の宝を作る子どもたちの姿も見られました。絵本を見ながら、キラキラ光る剣やブレスレットなど、いろいろと工夫して作る様子が見られました。
 「明日も続きをしようね」と張りきっていましたよ☆

 ひまわり組の子どもたちは、卒園式に向けて練習を頑張っています。一生懸命頑張った後の好きな遊びをする時間には、園庭に飛び出し、大好きなドッジボールや氷鬼を楽しむ子がたくさんいました。
 部屋では、赤いミニスカートに変身した女の子が2人で、何やら相談中。「パヒュームのダンスの練習しよう♪」と話しているのが聞こえました。
 先生にパヒュームのかっこいい音楽をかけてもらい、伸び伸びと踊る姿が見られました。そのうちにお客さんも集まってきてくれて、ちょっとしたコンサートのような感じになりました☆お客さんと握手もしていましたよ☆木島西幼稚園から素敵なアイドルが誕生しそうです♪
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

☆ひなまつりのつどい☆

平成29年3月3日(金)

 今日は朝からドッジボールや海賊ごっこ、氷鬼やダンスごっこ、郵便やごっこさんなど、友達と一緒に好きな遊びを楽しむ姿が見られました。大好きな遊びをしている時の子どもたちは、本当に生き生きとした表情をしています。

 クラスでの活動では、さくら組の子どもたちは、次回3歳児体験にくるお友達のために何やらプレゼントを作っていましたよ☆当日までのお楽しみにしたいので、ここでは内緒にしておきますね♪

 今日は3月3日ということで、みんなで雛人形を囲んで、ひなまつりの集いもしました。ひなまつりの由来についてのお話を聞いた後は、お雛様に届くように優しい声で、♪うれしいひなまつり♪の歌も歌いました。
 その後は、みんなで楽しい思い出を作ろうと、ゲーム大会もしました。
 音楽に合わせ自由に歩き回り、途中で「3人官女!」という合図が聞こえると、近くにいる友達と3人組を作ります。「5人囃子!」という合図の時は5人組、「お雛様とお内裏様!」という合図があった時は2人組になります。先生と子どもたちみんなでワイワイ言いながら楽しみました♪遊びながら数も楽しく学んでいる子どもたちです☆

 ひなまつりの集いの最後にサプライズで、さくら組から、ひまわり組のお兄さんお姉さんに、「てんとうむしのペンダント」のプレゼントが贈られました。虫が大好きなひまわり組さんのことを思って、てんとうむしにしたそうです。
 もらったひまわり組の子どもたちは、とても嬉しそうに「ありがとう」と言っていました♪

 今日はみんなでお昼ごはんも一緒に食べようということになり、ホールでみんなで食べました♪さくら組とひまわり組の子どもたちが、クラスの枠を超えて、楽しそうに話をしながら食べている様子を見て、大変嬉しく思いました☆

 来週も木島西幼稚園のみんなで、楽しく元気いっぱい遊びましょうね♪
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

☆卒園式の練習☆

平成29年3月2日(木)
 
 お別れ遠足も終わり、ひまわり組の子どもたちが幼稚園に登園してくるのも、後9日となりました。
 入園当初はバラバラだった子どもたちが、最近はドッジボールやかくれんぼを自分達だけの力で楽しく進めている姿を見て、本当に成長したなと感じます☆
 ひまわり組の子どもたちから、「入れて〜」「いいよ♪」の声が、毎日たくさん聞こえてきます。

 さくら組は今日、海賊の帽子をかぶり、ダンボールで大きな船を一生懸命作っている子どもたちの姿が見られました。「ここに大砲をつけよう」「宝を隠そう」と、自分たちでアイデアをどんどん出しながら遊んでいましたよ。海賊船に絵もいっぱい描き、益々かっこよくなっていきました。
 海賊の世界のイメージを共有しながら、友達と一緒に楽しんでいるさくら組の子どもたちでした。

 雛人形を見ながら、「お雛様きれいだね♪」「お内裏様はかっこいいよ〜」と話しかけている子どもたちの姿が見られました。あまりにも可愛らしかったので思わず写真を撮ってしまいました☆明日は、ひな祭りのつどいがあります。雛人形さんたちも喜んでくれるといいね♪

 そして今日はさくら組とひまわり組のみんながホールに集まって、卒園式の練習をしました。ひまわり組の子どもたちが思い出の言葉を話したり、歌を歌ったりする姿を真剣な表情で見ていたさくら組の子どもたち。練習が終わった後、「なんか、泣きそうになった」というさくら組の子の声が聴こえてきました。
 大好きなひまわり組のお兄さん、お姉さんと一緒に過ごせるのも後わずか。いっぱい一緒に遊んで、楽しい思い出を作りましょうね☆
 
 
  
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

☆お別れ遠足☆

平成29年2月28日(火)

 今日は、さくら組とひまわり組のみんなで『お別れ遠足』に行ってきました☆
 自分たちの住んでいる地域のよさを知ってもらいたいという思いと、しっかりと歩く経験をしてもらいたいという願いから、子どもたちが歩いていける場所を探していました。
 昨年は永寿小学校に行かせていただき、今年は第三中学校にお願いしたところ、校長先生や教頭先生が「どうぞどうぞ」と快くお引き受けくださいました。
  
 そして今日は、子どもたちが楽しみにしていたお別れ遠足当日です☆
 幼稚園から畑を見ながらてくてく40分かけて歩いていくと、第三中学校に到着☆
 門では、教頭先生が優しく出迎えてくださいました。
 「おはようございます」の挨拶をした後は、広い広い運動場で凧揚げをしたり、ドッジボールをしたり、しっぽとりをしたり、サッカーをしたりと、伸び伸び体を動かして遊ぶ子どもたちの姿が見られました。
 凧揚げでは思う存分揚げられるので、子どもたちは満足感いっぱい♪
 大きなサッカーゴールを見たら、子どもたちはシュートを決める気持ちでいっぱい☆
 幼児向けの遊具はないけれど、いつもとは違った雰囲気の中で遊ぶ経験ができて良かったなと思いました。
 
 いっぱい遊んでお腹がペコペコになったので、みんなでお弁当を食べました。ひまわり組の子とさくら組の子が誘い合い、仲良く一緒に食べていましたよ♪ご飯を食べた後、「眠くなってきた〜」という子がたくさんいました。いっぱい体を動かして遊び、おいしいお弁当を食べ、日ざしはポカポカ暖かく、最高に気持ちよかったのだと思います☆

 楽しい時間はあっという間に過ぎ、第三中学校を出発する時間になりました。教頭先生にみんなでお礼を言って帰りました。
 幼稚園に戻ろうとしたのですが、まだまだ元気がある様子の子どもたち。帰り道にある東山の中央公園にもちょっぴり寄り道しました♪鬼ごっこをしたり、滑り台を滑ったり、少しの時間ではありましたが、みんなで楽しく遊びました☆

 帰りは、「もう疲れて歩けない〜」という子がたくさん出るかな?と思っていたのですが、みんな幼稚園までしっかりと歩くことができました。体力がついてきた証拠だなと嬉しく思いました!
 
 でも、もうさすがにクタクタだろうと思って、「今日の園庭開放はやめとく?」と、何人かの子どもたちに相談すると、「まだまだ遊べるよ。遊びたい。園庭開放やる〜」という答えが返ってきました。子どもたちのパワー、本当にすごいです☆

 最高の天気に恵まれたお別れ遠足☆子どもたちにとって、今日の日が楽しい思い出として残ってくれると嬉しいなと思います。

 子どもたちが大きなケガや事故もなく帰って来られたのは、PTA役員さんが引率してくださったおかげです。子どもたちともいっぱい遊んでくださいました。今日は本当に有難うございました☆
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

☆幼稚園うんどうくらぶ☆

平成29年2月27日(月)

 今日は青空が広がるとても良い天気でした♪
 少し風は冷たかったけれど、子どもたちはマラソンタイムで、元気いっぱい楽しそうに走り回る姿が見られました。
 平均台のコースも今日は出来ていて、「こんなの簡単簡単☆」と言いながら渡る姿が見られました。4月当初は、体の動かし方がぎこちなかった子どもたちでしたが、随分スムーズに動けるようになってきたなと見ていて感じます。

 好きな遊びの時間では、友達同士誘い合い、ドッジボールをしたり、秘密基地を作ったり、リレーをしたり、砂場で川作りをしたりして遊ぶ姿が見られました。友達と一緒に遊ぶことが楽しくてたまらないといった感じです☆
 
 さくら組のクラスでの活動は、きれいな模様のちょうちょを作っていました。ちょうちょの顔をみんなそれぞれ描いていたのですが、とても愛嬌のあるかわいい顔ばかり♪笑顔いっぱいのちょうちょがさくら組の中で飛び回っていました。
 ひまわり組のクラスでの活動は、卒園記念品となる素敵な入れ物が、もっと子どもたちにとって大切な宝物になるよう、絵を描いたり、手形を押したりしました。「幼稚園のひまわり組の時は、こんなに小さい手だったのか〜」と、大きくなった時に思うかもしれませんね。またお家に持ち帰りますので、見てあげてくださいね♪

 今日のお昼からは、大阪体育大学の小林先生と学生さんによる「幼稚園うんどうくらぶ」がありました。
 さくら組はしっぽとりと、グループ対抗ボール運び競争をしました。学生さんがつけたしっぽをみんなで取りに行くというルールもありました。子どもたちの意欲は満々。学生さんたちも取られるものか!と大急ぎで逃げ回ります。でも子どもたちの動きは速かった☆学生さんの「あ〜。取られた〜」の声に、嬉しそうに笑う子どもたちの様子が見られました。
 グループ対抗の競争では、「○○ちゃん頑張れ〜♪」と、自然に友達を応援する声があがっていましたよ。
 ひまわり組もボール運び競争をしたのですが、あえてまっすぐ走らず、「友達とぶつかるかもしれない」というコースを走ってボールを取りに行くというルールで行いました。「どうやったら友達とぶつからないですむか」ということを自分なりに考えて走るのですが、「危ないと感じたら止まる」、「さっと身をかわす」など、よく周りを見ながら走り、誰一人ぶつからずに走ることができていました。
 さくら組もひまわり組も、今日は楽しい遊びの中で、「周りの状況をよく見ながら、走ったり、止まったり、よけたりする経験」ができていました。
 いつも楽しく体を動かしながら、多様な動きを経験させていただいた「幼稚園うんどうくらぶ」も今年度は今日が最後の日でした。
 ひまわり組の子どもたちにとっては本当にこれが最後の「幼稚園うんどうくらぶ」だったので、小林先生とのお別れは寂しかったようです。
 体を動かすことの大切さ、楽しさを教えていただいたことを忘れず、これからも元気いっぱい体を動かして遊びましょうね☆
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

☆2月生まれの誕生会&コマ回し大会☆

平成29年2月24日(金)

 今日は2月の誕生会がありました♪待ちにまった誕生会だったようで、ニコニコ笑顔の2月生まれの子どもたちの姿が見られました☆
 さくら組からは♪北風小僧のかんたろう♪を、ひまわり組からは♪ランドセルラン♪を歌のプレゼントとして、2月生まれさんに贈りました。
 2月生まれの子どもたちがジャンケンマンに変身し、みんなとジャンケン対決も行い、大盛り上がりの誕生会になりました。
 最後に、みんなから心のこもった「おめでとう♪」の言葉をプレゼントしてもらった2月生まれさんは、「ありがとう」と最高の笑顔で元気いっぱい答えていましたよ。
 2月生まれのお友達、みんなにいっぱいお祝いしてもらえてよかったね♪

 そして、今日はドキドキワクワク、緊張感マックスの雰囲気の中、コマ回し大会も行われました。
 自分がコマを回す順番になると「あ〜ドキドキする」「緊張してきた〜」「怖いよ〜」など、いろいろな言葉が心からあふれ出してくる子どもたち。いざ回し始めると、自分のコマを見つめながら両手を力いっぱい合わせ、神頼み☆
 すぐに止まってしまってがっかりする子、長い時間回って大喜びする子など、いろいろな姿が見られました。涙を流して悔しがる子もいました。
 今までコマの練習を頑張ってきたからこその悔し涙だったのでしょうね。でも、みんななんとか気持ちを切り替え、3位まで入った友達に拍手を贈る姿が見られました。
 優勝した子に感想を聞くと、「自分で自分をほめたい」という言葉が聞かれました。ずっと努力してきたので、本当にそんな心境になるだろうなと感じました。
 負けて悔しい思いをした子ども達とっても今日は良い経験になったと思います。これからの人生において、自分がいくら努力しても上手くいかないことだってたくさんあります。そうなった時には、おもいきり落ち込んで、今日の日のように泣いてもいいと思います。でも、ずっと落ち込み続けるのでなく、また頑張ろうと思う気持ちに切り替えられる、そんな心の強さを子どもたちには持ってもらいたいと思います。
 
 コマ回しの取り組みでは、目的に向かって挑戦する強い心、友達といろいろな回し方のアイデアを出し合う思考力、勝負で負けたときに感情をコントロールする力など、様々な力が子どもたちの身についたと思います。学びにつながる経験がたくさんできたコマ回しに取り組んできて、本当に良かったなと感じた一日でした。

  
 
   
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

☆人形劇楽しかったよ☆

平成29年2月23日(木)

 今日は子どもたちがとても楽しみにしていた人形劇の日でした☆
 昨年度に引き続き、中央公民館から“人形劇あひる”の皆さんが来てくださいました。
 
 ひまわり組の子どもたちは、「今年のお話はどんなお話なのかな?」とワクワクし、さくら組の子どもたちは「人形劇ってどんなのだろう」と、楽しみと不安が入り交ざった感じで始まりました。

 人形劇の前には、腹話術やマジックなども見せてくださり、子どもたちは楽しい内容に大爆笑♪
 おもいきり笑った後、さあいよいよ人形劇の始まりです☆
 今日のお話は『すてきな三人組』のお話でした。ちょっとお茶目な泥棒が出てくるお話で、面白い場面が多く、子どもたちはとても楽しそうに見ていました。ストーリーの中に入り込み、「あ〜!外に出て行ったらあかん」「あ〜!宝箱開けたらあかん〜」と思わず声が出てしまう子どもたちでした♪

 人形劇が終わった後、子どもたちに感想を聞くと、「めっちゃ面白くて感動した!」「○○の場面が面白かった♪」など手を挙げて自分の思いを発表する子がたくさんいました。さくら組の子からは、「今度来た時は、3つお話して〜」というリクエストもありましたよ♪
 『人形劇あひる』の皆さんもニコニコ笑顔で、子どもたちの話を聞いてくださいました☆
 
 ハラハラしたり、ゲラゲラ笑ったりと、みんなで気持ちを共有できる素敵な時間になりました☆『人形劇あひる』の皆さん、今日は本当にありがとうございました。

 明日はいよいよコマ回し大会が行われます。ひまわり組もさくら組も、コマ回し大会に向けて、毎日意欲を燃やして練習してきました。明日はみんなドキドキすると思います。一人ひとりの子どもたちに精一杯の声援を送りたいと思います!!

 

 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

☆2・3歳児のお友達かわいいな〜☆

平成29年2月22日(水)

 今日は、お日様ポカポカいい天気♪気温が高く、2・3歳児のお友達も外で元気いっぱい遊んでいました☆
 小さな滑り台では、2・3歳児のお友達が危なくないようにと、後ろから支え、前で受け止めようとする幼稚園の子どもたちの様子が見られました。とっても頼もしいお兄さん、お姉さんです☆
 砂場も大人気♪「せんせい、ケーキできたよ♪」と3歳児のお友達が美味しそうなケーキを作ってもってきてくれました。大きな山を作っている幼稚園のお兄さん、お姉さんの真似をしている子もいましたよ。
 
 玉入れも大人気☆小さいお友達と幼稚園の子どもたちが力を合わせ、玉をカゴに全部入れようと頑張っていました。

 3歳児のお友達は、ホールで楽しい手遊びをした後に、折り紙で雛人形を作りました。顔も自分で描き、素敵な雛人形の出来上がり♪3月3日のひな祭りの日にお家で飾っていただけると嬉しいな‥♪

 2歳児の子と3歳児の子が幼稚園に初めて来た日のことを、ふと思い返しました。みんな随分と幼稚園に慣れてきたなと感じます。緊張している表情が消え、自分らしさがどんどん出てきている姿を見て、今日はとても嬉しく思いました。
 体験教室も来月一回を残すのみです。幼稚園のみんなで楽しいことをいっぱい考えて待っていますからね☆
 
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
貝塚市立木島西幼稚園
〒597-0105
住所:大阪府貝塚市三ツ松1048
TEL:072-446-3479
FAX:072-446-3479