最新更新日:2024/06/14
本日:count up65
昨日:67
総数:673981
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

7月2日 子ども広場 ソフトボール

土曜日子ども広場の様子です。
運動場でソフトボール講座です。暑いくらいの天気でしたがみんな元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日 子ども広場 アイロンビーズ

土曜日子ども広場の様子です。
理科室では恒例のアイロンビーズ講座が開催されました。
みんな夢中でビーズを並べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月2日 子ども広場 わりばしゴム銃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
土曜日子ども広場の様子です。
多目的室では大人気のわりばしゴム銃講座です。

7月2日 子ども広場 料理

土曜日、子ども広場がありました。
家庭科室では料理講座が開催され、三色団子を作りました。
とってもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図工

社会でごみのことを学習し、環境ポスターのことを作ることにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
金子みすゞの詩「わたしと小鳥とすずと」を使って自分なりの詩を考えました。
「みんなちがってみんないい」
まさにそんなことを感じることができる授業でした。

4年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソーラーパネルを使って、発電するか試しています。
モーターがちゃんと回ったかな?

たなばた集会にむけて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
七夕の歌の手話を教えてもらいました。
学校の廊下に笹が置かれました。短冊に願いを書けたクラスから短冊を付けに来てkます。

1年生 図書

図書室に来て、本を読んでもらいました。
画像1 画像1

大休憩 図書室の様子

大休憩図書室の様子です。落ち着いて本を読んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

大休憩 大運動場の様子

大休憩 大運動場の様子です。
暑さに負けず、みんな元気いっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大休憩 小運動場の様子

天気も良く元気に外で遊んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各配布文書7月号アップしました。

<swa:ContentLink type="doc" item="6675">東校だより 7月号 </swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="6687">ほけんだより 7月号 </swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="6688">給食献立表 7月号 </swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="6689">えいようだより 7月号 </swa:ContentLink>
画像1 画像1

学年だより 7月号 アップしました。 高学年

配布文書アップしました。
PDFはこちらから↓
<swa:ContentLink type="doc" item="6686">6年生 学年便り 7月号 </swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="6685">5年生 学年便り 7月号 </swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="6684">4年生 学年便り 7月号 </swa:ContentLink>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年だより 7月号 アップしました 低学年

配布文書アップしました。
PDFはこちらから↓
<swa:ContentLink type="doc" item="6683">3年生 学年便り 7月号 </swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="6682">2年生 学年便り 7月号 </swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="6681">1年生 学年だより 7月号 </swa:ContentLink>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 外国語

5年生の外国語の学習では、”How many〜?”の表現を使って数をたずねたり、数あてゲームを行ったりしました。
友だちと英語でクイズをだし、moreやlessを使ったヒントを言いながら、楽しく英語に親しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活アップ週間 掲示

残念ながら本日もプールが中止となりました。
先週の生活アップ週間の結果を掲示しています。
早寝・朝ごはん・歯みがきを頑張りました。
カードを持ち帰っています。保護者の方はサインかメッセージを書いて、持たせてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3桁の引き算の学習をしています。
解き方をみんなの前で一生懸命説明していました。どの子もとても上手に発表していました。

3年生 習字

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生になり習字がスタートしました。
今日は集中して「一」を書きました。はじめと終わりの力のかけ具合が難しいです。

クラブ紹介

5時間目に6年生による「クラブ紹介」がありました。
各クラブの代表者がしっかりアピールをしてくれました。
今年新しく、6年生によって作られたクラブもいくつかあり、4・5年生はどこに希望をしようかと期待が高まっている様子でした。
みんなで協力して、自主的に楽しく活動できるクラブをめざしていきましょう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987