最新更新日:2017/07/10
本日:count up2
昨日:2
総数:37665
つだようちえん大好き!

お弁当たべたよ

5月9日

 さくら組になって初めてお弁当を食べました。お弁当の用意も全くの初体験ということで今日は年長さんが用意のお手伝いに来てくれました。
テーブルの出し方や台拭き、ランチョンマットを置きお弁当を置くまで・・・丁寧に教えてくれました。自分で出来るところはやさしく見守ってくれました。さすが年長さん!とてもたのもしかったです。
 用意が済みさあみんなでいただきます! お家の方が心を込めて作ってくれたお弁当をとてもおいしそうに食べていました。苦手なおかずが入っている子も楽しい雰囲気の中で“頑張って食べてみよう!”と思ったようです。みんなで一緒に・・ということでこんなにも頑張れたりするものですね。



画像1 画像1
画像2 画像2

お部屋でいっぱいあそんだよ

5月6日

 さくら組はお部屋でリズム遊びをしたり、粘土や新聞紙などを使って遊びました。「こんなんできたよ〜」と友だちと見せ合ってどんどん楽しいものを作っていました。
 ひまわり組は「お休みの日どんなことしてあそんだ?」と話をしていたら「キャンプした!」「バーベキュー!」と楽しかった休日の話からホールで早速ごっこあそびが始まりました。キャンプでしたテントを作ったり、バーベキューコンロや網などを幼稚園にあるものを使って再現して遊びました。お肉や野菜など折り紙や画用紙で作ったり、「お肉焼けたよ〜」とトングや割り箸でひっくり返したりと本当にキャンプを楽しんでいるようでした。


画像1 画像1
画像2 画像2

子どもの日の集い

5月2日

 今日は一足早く子どもの日のお祝いで子どもの日の集いをしました。
年長さんが折ってくれて、模様を描いた素敵なかぶとの帽子をかぶりワクワクしている様子の年少さんでした。年長さんも自分で折り工夫してつくったかぶとの帽子をかぶり楽しい雰囲気の中で集いが始まりました。
 ホールに全園児が集まり、こいのぼりの紙芝居をみたり、歌を歌いました。
今日は特別な日・・・みんなで一緒におやつをたべました。みんなで食べるおやつはとてもおいしかったです。おやつを食べて元気いっぱいになり園庭へ出て遊びました。
年長さんに教えてもらい、だんごむしロックという体操をしたりしっぽ取りおにごっこをしました。園庭中を元気いっぱい走り楽しいひと時を過ごしました。
 元気よく泳ぐこいのぼりのようにみんな病気をせず、こころもからだもすくすくと育ちますように・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
貝塚市立津田幼稚園
〒597-0014
住所:大阪府貝塚市津田南町9-1
TEL:072-431-1351
FAX:072-431-1351