最新更新日:2024/06/20
本日:count up3
昨日:191
総数:675071
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

3年校外学習 その3

「ビッグバン」には、アクティブに遊ぶものだけでなく、科学的な要素の入った遊ぶものもたくさんありました。
また、いろんな人が使える、使いやすいように工夫されたものをさがす、「やさしさみつけ」も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年校外学習 その2

「ビッグバン」では、いろいろ遊べるものがありました。ビル4階分のジャングルジムなどで、班で楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年校外学習 その1

今日は、3年生の校外学習がありました。天気にも恵まれ、電車に乗って「ビッグバン」に行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
鍵盤ハーモニカで「こいぬのマーチ」を練習しています。
リズムを変えながら練習していました。

3年生 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽会に向けて練習中です。
先生のリズムに合わせてリコーダーがふけるように練習しています。

2年生 図工

粘土をしました。お題は「ふしぎなきょうりゅう」です。
みんなとても楽しそうに、想像した恐竜をつくっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食試食会

本日、参観の前に1年生の保護者を対象にした給食試食会がありました。
栄養教諭の先生から食育についてのお話があり、その後、子どもたちと同じメニューの給食を食べました。
PTAの委員さんにもお手伝いいただき、楽しく行うことが出来ました。
頂いたご意見は今後の参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 算数 3組・4組

3組・4組も作図の学習です。拡大や縮小するやり方を班で考え発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生も算数で授業参観をおこないました。
6年生は拡大図や縮図など図形の学習をしています。

5年生 算数

5年生は参観の授業で算数を学習しました。
分数の学習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
慣用句について学習していました。

3年生 保健

3年生の参観の授業は喫煙防止についての授業でした。
担任の先生が紙芝居を読んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 算数 3・4組

画像1 画像1
画像2 画像2
3・4組 こちらも算数の学習です。

2年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の参観はどのクラスも算数の学習をしていました。

1年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は参観日です。
どのクラスも算数の学習をしていました。
1年生にとっては2回目の参観です。少し緊張した様子でした。

ドッジボールをしよう! 1年生

今日は体育委員会が企画してくれたドッジボールがありました。
今日はたくさんの1年生がきてくれました。
体育委員会の5・6年生は1年生に気を使いながらやさしくボールを投げたり、転んだ子に声をかけたり、本当に優しく接してくれていました。
高学年の素敵な場面が見れました。1年生もとても楽しそうでした。
他の学年も開催されます。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 家庭科

食べ物の働きを黄色・緑色・赤色にグループ分けして、給食の献立で確認しました。
今度は自分でバランスの良い献立を考えてみましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工

自分が行ってみたい夢の世界を描いています。
みんなとても真剣に書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の児童集会は
・保健委員会から「保健室の使い方」のビデオ劇
・体育委員会から「ドッジボール大会」のお知らせ
・企画委員会から「あったかいっぱいウィーク」のお知らせ
・読書感想文の表彰
・「まつりの時の過ごし方」について
がありました。

まつりの過ごし方について学校では
・軽い気持ちで飲酒・喫煙を絶対におこなわないこと。
・お金の使い方には気を付けること。
・夜9時半以降は外を出歩かないこと。
を指導しています。ご家庭でもご協力よろしくお願いします。


学年だより10月号 UP!!

<swa:ContentLink type="doc" item="6863">4年学年だより 10月号</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="6869">5年学年だより 10月号</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="6864">6年学年だより 10月号</swa:ContentLink>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式11:30下校
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987