最新更新日:2017/07/10
本日:count up1
昨日:2
総数:37664
つだようちえん大好き!

落ち葉で絵を描いたよ!

昨日散歩に行った時に拾ってきた落ち葉や、幼稚園で落ちている落ち葉を使って
想像を膨らまして、絵を描きました。
『国旗作ってみる〜』『ロケット出来たで〜』と、楽しそうにいろいろな葉っぱを
組み合わせながら仕上げました。

お友達の出来上がった作品を見て、『すごいな〜この葉っぱ合わせたら、こんなんも
出来るんやな〜』と、作り終わった後も、お話しが盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

散歩に出かけたよ

快晴に恵まれた今日。みんなで散歩に出かけました。紅葉や木の実をたくさん拾ったり、落ち葉のシャワーをしたり、公園で遊んだり、楽しい一日になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月の誕生会

今日は11月の誕生会。
みんなでおすしの手遊びをしたり、先生のエプロンシアターを楽しみました。
誕生の子どもの手形を見て、「大きいなぁ〜」「かわいい手やな〜」と言っていました。
フェルトワッペンと誕生カードを手に取り、うれしはずかしい笑顔です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の生活

11月25日
 今日は朝から雨ですが、元気一杯の子ども達はホールで体を一杯動かして遊んだり、音に合わせて走ったり歩いたり、スキップなどをするリトミックをしました。
 年少児は先日庭でしたすごろく遊びを紙に描いて作りました。また、年長児は発表会の絵を絵の具で描きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

津田小学校のみなさんと

11月21日
 津田小学校の1年生と保育所、幼稚園の子ども達が小学校体育館に集まりました。始まりの会で歌を歌いました。1年生が秋の自然物を使ったおみせやさん、ゲーム屋さんを開いてくれました。子ども達は1年生に遊び方を聞いたり、会話を楽しみながら、たくさんのゲームを楽しみました。またグループでどんぐりゴマを回して遊びました。1年生の皆さんは幼稚園保育所の子ども達のために、一生懸命用意をしたり、優しく接してくれました。とっても楽しい時間をすごせました。1年生の皆さんありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

役を交代して!

11月20日
 昨日の発表会をおうちの人にほめてもらって嬉しそうな子ども達!
今日は「エルマーの冒険」の役を交代しました。年少さくら組の子ども達も参加しました。自分の役以外の言葉、動き、踊りなどよく覚えていて、みんな張り切って演じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかった生活発表会 その1

11月19日
 発表会がありました。子ども達はおうちの方に見てもらうことを楽しみに積み重ねてきました。そして今日、保護者の皆様に暖かく受け止めていただき、拍手を一杯もらい、とても充実した発表会になりました。ありがとうございました。
 みんなで体を使って表現遊びをしました。友達と考えて、ヨット、家などそれぞれの表現をしました。ボールをつかって、ドリブル、投げて受ける、2人で気持ちを合わせて投げあいっこ、バウンドなどをしました。また4歳児は「大きなかぶ」の劇で、一人何役にもなって進めました。
 年長の合奏アニメメドレーーは一人一人が違う楽器でハーモニーを奏でました。
「Eye・愛・ビーム」ではおうちの方々に「見ててよ、ずっと見ててよ」とメッセージをこめて歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その2

「Let'sクッキング」ではラーメンづくりやポップコーンづくりをしました。またお母さんがr作ってくれるお料理をペープサートで描きました。
年少の子ども達は「笑い声っていいな」をペープサートの絵を掲げながら歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

その3

年長児は「エルマーの冒険」をしました。ひとり一人が自分の役を頑張って演じみんなで心を一つにしてがんばりました。
「秋のメドレー」では「秋秋あかいよ」で3拍子のステップを踏んだり、「きのこ」や「
まっかな秋」で楽しく気持ちをこめて歌いました。「まっかな秋」をおうちの方と一緒に歌いました。こどもたちもおうちの方と歌えてとても喜んでいました。保護者の皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は発表会

11月18日
 明日はいよいよ発表会!
 今日はみんなで見せ合いっこをしながら最後のお稽古をしました。年長さんも年少さんも、この間の通し稽古のときより、格段に上手になっていて、見る側の子ども達はビックリ!
子ども達は、自分たちのとりくんできた表現活動をおうちの方に見てもらうんだとワクワクしています。保護者の皆様も、子ども達の表現を、しっかり受け止めてあげてくださいよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発表会にむけて!

11月17日
 発表会が今週となりました。子ども達は最後の練習で、頑張っています。おうちに人にしっかり伝わるように、みんなで話し方、声の大きさ、立ち位置などを確認しあっています。また小道具の出し方や片付け方などももう一度話し合いました。子ども達はおうちの方に見てもらい、応援してもらうことを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エルマーの探検ごっこ

11月14日
みんなでエルマーの探検ごっこをしました。川を渡るためにはしごをかけたり、橋をかけたり、飛び石をみんなで考えながら構成しました。またすごろくはいろいろな条件をみんなで考えました。今日はくじびきであたりが出たらスクーターでドライブもしました。今度はどんな探検をしようかワクワクしながら考えている子ども達です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究会がありました。

11月13日
 
 今日は第2中学校の先生が津田幼稚園に来て下さって、研究会が開かれました。
子ども達のいろいろな活動を見て、意見交換をしました。2中校区が連携し、「貝塚の教育」の向上を目指しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなニッコリ ニッコリキッズ

11月11日
こどもたちが楽しみにしていたニッコリキッズの方が来て下さいました。また3歳児教室の子ども達も一緒に参加しました。
みんなで映画紙芝居をみました。そして運動遊びをしました。ニッコリ体操やワニ、かえる、ウサギになって体を動かしました。3歳の子ども達もお兄さんお姉さんに混じってしっかり体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しい運動遊び

11月11日

北幼稚園で、大阪体育大学の先生や学生さんが来て下さって「運動教室」が開催されました。
北幼稚園と津田幼稚園の子ども達が1つのグループになってチームを組みました。みんなで協力しながらリング送りをしたり、コーンを取るリレーをしました。
みんなでどうしたら競争に勝つか相談したり、応援をしながら、チームで気持ちを合わせて運動遊びを楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発表会に向けて

11月10日
 発表会が来週に迫ってきました。きょうはみんなで見せ合いっこをしました。年長さんは年少さんの劇をみて、「がんばっているなあ」「かわいいなあ」と言いながら楽しんでいました。また、年少児は年長さんの歌や合奏、劇に「すごいなあ」と関心しきり。お互いに見せ合って、発表会に向けて頑張ろうとしている子ども達です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

庭で楽しく

11月7日
 
 庭でサーキットとゲームを組み合わせてエルマーの冒険ごっこをして遊んでいます。
エスボーで探検コースをつくり、落ちないように渡っています。途中でくじ引きゲームをしたり、どんぐりころがしゲームをします。また、のぼり棒を上って釣ってある宝物を手を伸ばしてとります。子ども達はのぼり棒もするすると上れるようになり、宝物に手が届くと「ヤッター」とニッコリ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発表会の練習も着々と…

今月にある発表会の練習も、どんどんと進んできています。
子ども達からも『ここはこんな風にしてみる?』『めっちゃそこ、いいやん♪』と
先生と一緒に、自分たちの力でも盛り上げていく姿には関心です。
毎日ノリノリで楽しんでいます。

劇や合奏、歌をイキイキとやっています。
仕上がりを楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同参観日・講演会がありました

11月5日
 北幼稚園と津田幼稚園の合同参観日・講演会がありました。幼稚園の子ども達とおうちの方が一緒になってオセロゲームをしました。おうちの方と子ども達が力を合わせてカードをひっくり返し、ゲームを楽しみました。年少児と年長児に別れて○ドッジや方形ドッジもしました。またみんなで感田神社に散歩にいきました。
 保護者の皆さんはキンダーカウンセラー田中とう子先生の講演会がありました。みんなとても熱心に「子どもの心に宝を残すために」のお話を聞いていました。保護者の皆様には遠路参加ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
貝塚市立津田幼稚園
〒597-0014
住所:大阪府貝塚市津田南町9-1
TEL:072-431-1351
FAX:072-431-1351