最新更新日:2024/06/10
本日:count up5
昨日:89
総数:325251
『き もちのよい挨拶ができる子』 『し っかり学び考える子』 『ま わりとつながり行動できる子』

5年生 北出さんの聞き取り

画像1 画像1
2月9日(月)に北出さんに来ていただき、太鼓づくりや牛についてのお話を聞きました。食事の時、「いただきます」をいう意味や牛の命をいただいて自分たちが生きていることや生活をしていることを考えることができました。

木島小学校 大縄大会

画像1 画像1
画像2 画像2
2月12日(木)に木島小学校では全校大縄大会をしました。1年生〜6年生まで各学年が18班に分かれ、それぞれの班で1年生から6年生までの大縄跳びの合計の跳んだ回数で競い合いました。みんな力を合わせ楽しんで大縄跳びをしました。

3年生 昔のくらし体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月2日(月)に3年生は、地域の方に来ていただき、昔のくらし体験をしました。炭で火をおこし、しちりんでおもちを焼いて食べました。また、松風ゴマを作ったり、障子の張り替えもしました。はたきを作って、実際に使ってみました。みんなで昔の暮らし体験をして、とても勉強になりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
学校行事
2/20 授業参観・懇談会
2/24 6年生お別れ遠足
貝塚市立木島小学校
〒597-0105
住所:大阪府貝塚市三ツ松1048
TEL:072-446-0032
FAX:072-446-3889