最新更新日:2017/07/10
本日:count up1
昨日:0
総数:13798
長きにわたり、ご支援ありがとうございました。

先生たちもお勉強 (^o^)

画像1
画像2
画像3
7月21日(水)、22日(木)
貝塚市の9園の幼稚園職員全員が永寿幼に集い、研修会を受けました。

※第1日目
『絵本の楽しさ・すばらしさ』と題して、日頃、子どもたちに絵本の
読み聞かせをしている私たち職員が、講師の先生に赤ちゃんから
5歳までの楽しい絵本を読んでもらいました。絵本とは何かを体験し、
改めて絵本や紙芝居のもつすばらしさを発見すると共に、絵本の
選び方・間のとり方・声のトーンなど研修しました。

※第2日目
『表現豊かに歌うことが好きな子どもに』というテーマで歌やピアノ
の指導など、音楽リズムの基礎・基本をいろいろな面からご指導を
いただいて研修し、心も体も”あつ〜い2日間” とても有意義に
過ごせました。\(^^)/

2学期からの保育にまた生かしていきたいと思います。

〜先生たちからの感想です。〜
初心に戻って絵本の楽しさを感じることができました。
子どもの心をひきつける、引き込むには、一つ一つの言葉の伝え方
や間のとり方の大切さを改めて感心しました。

保育者の基礎・基本をしっかり心に止め、子どもにとって大好きな歌の
時間になるように1人1人が努力です。森崎先生のお話を聞いて一段と
やる気がでました。すばらしい時間をありがとうございました。

明日から夏休み!!

画像1
画像2
画像3
7月20日(火)
今日は1学期終業式☆
ホールに入り、園長先生と夏休みのお約束を2つ
しました。
『はやね・はやおき・あさごはん』
そして、『安全に気をつけて過ごそう!』
明日から長〜い夏休み!
次は8月6日(金)に会いましょう。元気に顔を見せてね!!
1学期、ケガもなく無事に終えました。
保護者の皆様のご支援、ご協力ありがとうございました。
〜7月26日(月)から、園庭開放をしています。〜

プールに行ったよ!

画像1
画像2
画像3
7月16日(金) 今日はプール遊び☆
第3プールまでウキウキ気分で出かけました。
広いプールの中に大きな魚の絵を見つけ大喜び!!
水かけっこをしたり、カニ・ワニ・ザリガニにもなったり、
自分なりに顔つけにチャレンジしたり・・・
みんな大はしゃぎでした。
帰りのバスでは、「楽しかったなぁ」と顔を見合わせる
子どもたちでした。
全員そろってプールに行けて、よかったね (*^_^*)

☆永寿小学校1年生との交流会☆

画像1
画像2
画像3
7月15日(木)
今日は、生活科の一環として永寿小学校の1年生が
幼稚園に遊びに来てくれました。
歌・手遊び・なべなべそこぬけ・ゲーム(ニャン・チュー・ブー、
かもつ列車)など、歌ったり、触れ合ったりしていっぱい遊びました。
はじめは少し緊張ぎみの子どもたちでしたが、大勢の友だちと一緒に
遊ぶおもしろさを知り、時間がすぎるのもあっという間でした。
雨の中、来てくれてありがとう!
2学期、運動会でまた会えることをたのしみしているよ!

お楽しみ会楽しかったよ!!

画像1
画像2
画像3
7月13日(火)
今日は、おうちの方による”お楽しみ会”
朝から、みんなそわそわウキウキ☆
段ボール迷路、風船つり、スーパーボールすくい
魚つりなど…
「もっとあそびたぁ〜い」「えっ〜、もう終わり〜?」
いっぱい遊んで、おみやげもいっ〜ぱい!!

おうちの方にみんなでお礼を言いました。
『皆様、ありがとうございましたm(_ _)m』

”楽しいこといっ〜ぱい”

画像1
画像2
画像3
雨続きで、プール遊びも大好きな外遊びも
できなくて残念! でも子どもたちは、
「パラバルーンしよう!」「次は鳴子」
また新聞紙をビリビリちぎり、「おふとんだよ〜」
「今度はボールつくろう」と元気いっぱい遊んでいます。


水遊びがはじまりました(*^_^*)

画像1
画像2
画像3
7月に入り、楽しみにしていた水遊びが始まりました。
しゃぼん玉、色水作り、水でっぽう、シャワーなど
「わたしもやってみよう!」と自分なりに試したり、
なによりお友達といっしょに遊ぶことが
とっても楽しくなってきている子どもたちです。

明日はプール遊び☆ いいお天気になりますように・・・

☆七夕のつどい☆

画像1
画像2
画像3
7月6日(火)
今日は”七夕のつどい”
「おかあさんになりたい」 
「竹馬にもっとのれるようになりたい」など 
かわいい願い事の短冊と、天の川や織り姫・彦星などを
おうちの人と一緒に作って笹に飾りつけました。

後半は、日頃子どもたちが園で歌っている歌や合奏、
リズム遊びを見てもらったり、おうちの人と
仲良く触れ合って遊びました。
おうちの方々、ありがとうございました。
みんなの願いが星にとどきますように・・・

中学生のお兄さん、お姉さんと遊んだよ (^^)/

画像1
画像2
画像3
7月1・2日
 職業体験に貝塚第3中学校から4人のお兄さん、
お姉さんが来てくれました。
一緒にリング回しにチャレンジしたり、竹馬をもってもらったり、
ホットケーキのなかよし遊びを楽しんだり・・・。
一緒に遊んでくれてありがとう!
子ども達が降園した後のいろいろな仕事体験も
ご苦労様でした。
これからもまた頑張ってください m(_ _)m
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
貝塚市立永寿幼稚園
〒597-0105
住所:大阪府貝塚市三ツ松2206-2
TEL:072-446-4732
FAX:072-446-4732