最新更新日:2024/06/14
本日:count up9
昨日:11
総数:122832
〜幼稚園でいっぱい遊ぼうね♪〜

大根の種蒔きをしたよ。

画像1 画像1
画像2 画像2
 みんなで楽しみにしていた大根の種まきをしました。「大根、大きかったでなぁ」「白くてでっかいよ。どんな種かなぁ?」と興味しんしん「てのひらにのった可愛い種を見て、「小さいなぁ」「金魚のえさぐらいや」と言って大事そうに持ち畑まで行くと「大きな大根になるのかなぁ」「だいじょうぶ大きくなるよ。」と友達と話しながら、種をまきをして、優しく水かけをしていました。早く芽が出ると嬉しいね。

お掃除の日

9月17日(金)
 毎週金曜日は、お帰りの前にみんなでお掃除をしています。自分達の幼稚園は、自分達できれいにしよう!と張り切る子ども達です(^O^)自分のロッカーや靴箱はもちろん、廊下や窓、そして…「先生のお部屋の前も」と言って、職員室の前や、玄関…気づくと汚れている場所をあちこち見つけて磨いてくれる子どもたちでした。みんなのおかげで、幼稚園はピカピカになりました。ご苦労さま!(^^)!
 掃除通して、子ども達は雑巾の絞り方や、窓の拭き方、お部屋の片づけ方などを学び、きれいにすることの気持ち良さも感じとっています。おうちでも一緒にしてみてください!(^^)!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

敬老の日★

9月17日(金)
 敬老の日に向けて、大好きなおじいちゃんおばあちゃんにお手紙を書きました。似顔絵を描いたり、「ありがとう」「いつまでも元気でね!」などの文字を書いたりと、心を込めて一生懸命書いていました。今日その手紙を、ほし組さんとはな組さんが手をつないで近くのポストまで出しに行きました(^O^)ポストの前までくると「届きますように!」と言って、お願いしながら背伸びをして手紙を入れる姿が、とっても可愛らしく感じました。みんなの手紙喜んでくれると嬉しいね!!
 これからも、おじいちゃんおばあちゃんを大事にしてね(^O^)
画像1 画像1
画像2 画像2

参観日☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月13日(月)
 今日は、二学期初めての参観日でした。ホールでは、リズム遊び研究会の新居先生が指導に来て下さり“親子の触れ合い遊び”を楽しみました。歌や音楽に乗せて、体を存分に動かし、親子での笑顔がたくさん見られ、素敵な時間となりました。
 園庭では、運動会の体操、親子競技やフォークダンスの練習をしました。子ども達はおうちの方と一緒にできることが嬉しくて、暑さにも負けず、一生懸命頑張っていました!!おうちの方々の積極的な参加にも、私たちも嬉しくなりました。運動会楽しみにしていてくださいね。今日は暑い中、参加頂き本当にありがとうございました。

キャラバン隊☆

9月7日(火)
 「交通安全全国キャラバン隊」歓迎セレモニーに参加しました。
幼稚園からバスに乗り、貝塚市役所まで出かけました。ちょこっと遠足気分の子ども達は、わくわくドキドキの様子。
 キャラバン隊セレモニーが始まると、勢いよくやってくる白バイに「かっこい〜乗りたいな〜」と、大興奮の子ども達です。年長さんは、自分達で作った首飾りに北幼稚園が考えた「てとこころ しっかりつないで こうつうあんぜん」という言葉(交通安全を守りますの思いを込めて)を書いて、キャラバン隊の方々にプレゼントしました。年少さんは、代表の子ども達が記念品として「自転車乗車用ヘルメット」をかぶせてもらいました。後日子ども達全員にヘルメットを頂きとっても喜んでいました。
 最後には、キャラバン隊の皆さんと記念撮影をし、良い思い出になりました。これからも、交通安全をみんなで守り続けていきたいです。暑い中、おうちの方々のご参加ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブロッコリー植えたよ(^O^)

9月2日(木)
 今日年少児は、一人一本ずつブロッコリーを植えました。1学期にトマトを育てた経験が嬉しかったのか「やったー!!次はブロッコリーや!大きくするぞ〜」と言って張り切る姿が見られました。お水をやりながら「おおきくなぁれ、おおきくなぁれ♪」と口ずさむ姿がとっても可愛らしく感じました。「ちょっとブロッコリー苦手…食べれない…」という子どももいますが、自分で育てたブロッコリーなら、きっと頑張って食べてくれるはず!!
 大きく育つのが楽しみです☆毎日水やり頑張ろうね(^O^)
画像1 画像1
画像2 画像2

第二学期始まり☆

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月1日(木)
 始まりました!第二学期(*^_^*)
夏休み、静かだった幼稚園も、今日は子ども達のにこにこ顔と元気な声で大賑わいでした。「ぼくなー○○行ってきたで〜」「私は、BBQしたよ〜」と、どの子も楽しかった思い出を嬉しそうに話してくれました。長い夏休みでしたが、子ども達にとってはいろいろな経験や、素敵な思い出がたくさんできた夏休みになったようです。
 始業式では、「幼稚園早く来たかった〜」「先生に会いたかってん」など、口々に嬉しい声が聞こえてきました。藤原園長先生の「2学期は楽しいことがいっぱいあるんだよ!!」という言葉に、子ども達はワクワクドキドキ…「楽しむためには、諦めずどんなことにもチャレンジして頑張ること」「友達を応援すること」と伝えると、素直な返事が返ってきました。みんなで頑張ろう!オ〜!!
 子ども達が思い切り取り組めるよう、お家でも声をかけてあげてください。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
貝塚市立北幼稚園
〒597-0003
住所:大阪府貝塚市中町9-29
TEL:072-422-0449
FAX:072-422-0449