最新更新日:2017/07/10
本日:count up1
昨日:0
総数:13796
長きにわたり、ご支援ありがとうございました。

初めての参観日♪

画像1
画像2
画像3
4月22日(水)、今日は初めての参観日。お家の人や異年齢の友達と一緒に、「なべなべ」「ひざとりゲーム」「ロンド橋」やフォークダンスをして楽しく触れ合って遊びました。笑顔いっぱいの子ども達でした☆
その後、保育室では年少さんは、牛乳パックでこいのぼりバック、年長さんは、ビニール袋で大きなこいのぼりを作り、広いお庭でこいのぼりをとばして遊びました。
こいのぼりのようにたくましく育ってね!!

〜幼稚園ってたのしいなぁ〜

画像1
画像2
画像3
年長の子ども達はグループの友達と順番に、張りきってうさぎ当番のお仕事をしています。また、年少組さんを誘って花壇や畑の水やりにも精が出ます。
「草いっぱいやー」「ジャガイモ大きくなるように草抜きしよう。」
「ぼくもする〜!!」抜いた草はうさぎさんの朝ごはんに!

「もっととってくるね」と、今日は大盛りごはんになりました♪

一緒に“はないちもんめ”をしたり、おやつを食べたり…と、お友達との生活を楽しんでいます。 

入園・進級おめでとうございます☆

画像1
画像2
画像3
4月8日(水)
園庭のチューリップや桜の花が満開の中、21年度がスタートしました。
新しい名札をつけてもらい、名前を呼ばれると大きな声で返事をしたり、動物幼稚園のペープサート劇を見て、笑顔で元気いっぱいの子ども達。
明日からみんな元気に来てね!!

園紹介

画像1
園 名         貝塚市立永寿幼稚園
所在地         貝塚市三ツ松2206−2
電 話         072−446−4732
創 立         昭和47年10月15日
最寄りの交通機関  水間鉄道「三ヶ山口」駅下車15分


心豊かでたくましい子どもを育てる
・げんきな子 明るくのびのび遊ぶ子ども
・やさしい子 あたたかい心で生活する子ども
・がんばる子 自分で考え、行動し、やりぬこうとする子ども

♪ 園歌 ♪

    1さくら さくらに かこまれて
     おはな おはなの さくおにわ
     みんなの おかおが わらってる
     うさぎも ことりも わらってる
     ランランランラン たのしいな
     みんなの えいじゅようちえん

                  
                    2あおい おそらが ひろがって
                     クローバーの さくおにわ
                     みんなの ひとみが ひかってる
                     ぼうしも かばんも ひかってる
                     ルンルンルンルン うれしいな
                     みんなの えいじゅようちえん


  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
貝塚市立永寿幼稚園
〒597-0105
住所:大阪府貝塚市三ツ松2206-2
TEL:072-446-4732
FAX:072-446-4732