最新更新日:2017/07/10
本日:count up1
昨日:4
総数:37640
つだようちえん大好き!

未就園児との交流会と『マジックショー』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月から幼稚園に来る子ども達との交流会がありました。少し緊張している子ども達に、「いっしょにしよう!」「こっちにおいで」とやさしく声をかけて、一緒に手あそびをして遊びました。年少さんは手作りの『けんだま』をプレゼントして、♪アンパンマンのマーチ♪の歌をみんなで歌いました。また、4月に会える日がとっても楽しみですね。

 その後、子ども達がワクワクして待っていた『マジックショー』。本物のハトが出てきたときには「わあ!すごい!」と、大喜び!最後の催眠術のマジックの時はドキドキしながら見つめていました。本格的なマジックで、とても楽しいひと時を過ごすことができました。
 今日は、素敵なマジックを見せていただき、ありがとうございました。

保,幼,小の交流会楽しかったね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2月22日(月)小学校のお姉さんお兄さん達、保育所の友達と縦割りで”こままわし””紙飛行機”“はないちもんめ”等の遊びを一緒に遊びました。
「何して遊びたい」「こうして遊ぶのよ」と、優しく教えてくれました。一時間あまりでしたが楽しい時間を過ごしてきました。また、「小学校で会いましょう!」と、別れて帰ってきました。
 

ジャガイモを植えたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は年少さんだけで、大根が植えてあった畑に5月頃収穫するジャガイモの種イモをお家の人と一緒に植えました。先生からジャガイモを見せてもらったり、触って、芽が出る所を残して包丁で切ると「わー芋みたいやなー」「ほんまやなー」の声が・・・一緒に話を聞いていたお家の人も大笑い。
灰を付けて、畑に植えました。やさしく土をかぶせてあげて、さっそくジョウロを取りに走り出します。「じゃがいもは冬の間は水やりお休みです、あまりあげると腐ってきます」「おいしいお芋にならないからね」「はーい」と納得。春の来るのが楽しみですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
貝塚市立津田幼稚園
〒597-0014
住所:大阪府貝塚市津田南町9-1
TEL:072-431-1351
FAX:072-431-1351