最新更新日:2024/06/17
本日:count up168
昨日:96
総数:674180
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

6年生 修学旅行

 6年生は、平和公園で昼食です。献立は、お好み焼き(広島風)と、おにぎりです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行

 6年生は、平和記念公園に到着しました。原爆ドームは、保存工事のために、足場で覆われていました。元安川を挟んで、原爆ドームを背景に、クラス写真を撮りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行

 6年生は、広島に到着しました。大きな荷物を預けて、広島電鉄の路面電車に乗って、平和記念公園に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行

 6年生を乗せた新幹線は、広島に向けて出発しました。10時40分に到着予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 修学旅行

 6年生は、順調に新神戸駅に到着しました。
 9時23分発の新幹線で、広島へ向かいます。
画像1 画像1

6年生 修学旅行 出発

 おはようございます。朝の健康観察をすませ、子どもたちは元気いっぱいです。6年生が広島にむけて出発しました。朝早くから子どもたちを送り出していただき、ありがとうございます。
画像1 画像1

6年生の修学旅行についての連絡

修学旅行についての連絡です。

修学旅行2日目の広島は、雨の予報です。そのため、下記のもののご用意をお願いします。
1 雨具(折りたたみ傘やレインコート)
2 ぬれた時用のタオル
3 ぬれたものを入れるビニール袋

また、気温差が大きいので、脱ぎ着できる上着のご用意もお願いいたします。

明日は早朝の集合です。大変早い時間で保護者の皆様にもご負担をおかけしますが、どうぞ宜しくお願いいたします。

6年生 図工「模写」

 6年生は、図工で有名絵画の模写をしています。画用紙を区切って描く位置まで正確に模写します。もちろん、色も少しずつ色を変えながら、本物の色に近づけていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生 修学旅行にむけて

 6年生が修学旅行に向けて、放送集会で1〜5年生に千羽づるのお願いしをしました。その後、6年生は各教室に行き、つるの折り方を教えました。平和への願いを込めながら、丁寧に折りました。修学旅行に向けて準備が進んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987