最新更新日:2024/05/29
本日:count up234
昨日:115
総数:324540
『き もちのよい挨拶ができる子』 『し っかり学び考える子』 『ま わりとつながり行動できる子』

今日の給食

画像1 画像1
.

『生活パワーアップ週間』

今日から12日(金)までの5日間を『生活パワーアップ週間』とし、『早ね・早おき・朝ごはん』の習慣を身につけ、定着できるようとりくみます。
今日は、各学級でチェック用紙に記入しました。用紙は今日持ち帰り、明日からは家で各自がチェックすることになりますので、ご家庭でのご理解・ご協力よろしくお願いします。
なお、チェック用紙の提出日は11月16日(火)です。
画像1 画像1

地域の「防災訓練」

7日日曜日、木島小学校の体育館を使って木島校区の防災訓練がありました。
避難所の開設に関して、貝塚市危機管理課からの講義と避難所開設時の実技としてパーティションと簡易ベッドの組み立てを行いました。
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
.

今日の給食

画像1 画像1
.

今日の給食

画像1 画像1

お弁当の時間

平和記念公園内でお弁当を戴いて、午後の活動に備えます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
.

今日の給食

画像1 画像1
.

人工芝の中庭

昼休みにはたくさんの児童が外で遊びます。
先日張り替えられた中庭の人工芝、その上では何人もが座り込んだり寝転んだりしていました。

画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
「ぎゅうどん」

今日の給食

画像1 画像1
.

平和集会2

6年生修学旅行を来週に控え『平和集会2』を行いました。
体育館から、6年生が全校に向け、zoomの中継でメッセージと歌を届けました。

画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
.

「中庭の人工芝張替え」完了

この土日に「中庭の人工芝張替え」の作業が完了し、見違える様に綺麗になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
.

三中校区人権教育推進事業研究発表会

今日は、午後から「三中校区人権教育推進事業研究発表会」があり、大阪府各地の先生方が参加されました。三中校区の各学校園を会場に13の研究授業(内2つが木島小学校)を行いました。その後、研究討議や全体講演会などを行いました。
画像1 画像1

中庭の人工芝張替え

中庭の人工芝を張替えます。今日は、古い人工芝が撤去されました。今週末の土曜・日曜で新たに人工芝が敷かれる予定です。
画像1 画像1

今日の給食

画像1 画像1
.

今日の給食

画像1 画像1
.
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 6年生を送る会
3/17 卒業式準備(45分×4限)
3/18 卒業式
貝塚市立木島小学校
〒597-0105
住所:大阪府貝塚市三ツ松1048
TEL:072-446-0032
FAX:072-446-3889