最新更新日:2024/06/13
本日:count up48
昨日:66
総数:325748
『き もちのよい挨拶ができる子』 『し っかり学び考える子』 『ま わりとつながり行動できる子』

体育委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
体育委員会の溝掃除・落ち葉拾い

ボランティア委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は委員会活動がありました。ボランティア委員会では、B棟の溝掃除、体育委員会は落ち葉や溝のごみ拾いをしました。

給食委員会(給食週間)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日の集会では、給食委員会が給食週間の今年のテーマ「世界の料理」についてクイズ形式で問題を考え全校児童の前で発表しました。問題を聞いた子どもたちはしっかり手をあげ答えました。

木島小学校 理科委員会天体観測

1月23日(月)本日予定していました理科委員会天体観測は悪天候のため中止いたします。次回の予定は、1月30日(月)を予定しています。

集会

画像1 画像1
 1月17日(火)の集会では、校長先生から22年前に起きた阪神淡路大震災の被害の様子やそのときにボランティアの方が協力して炊き出しなどを行ったことを聞きました。前日には、地震避難訓練を行っているので子どもたちは静かに話を聞いていました。
 
 

二色の浜駅伝大会

画像1 画像1
画像2 画像2
二色の浜駅伝大会

集会

画像1 画像1
画像2 画像2
集会

集会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月17日(火)の集会活動では、防火図画、二色浜駅伝大会の表彰がありました。また、プルトップ缶やクリーン委員会の掃除箱の点検、移動図書の紹介をしました。

課外ソフトボール3学期朝の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 課外ソフトボールは、3学期の朝の練習をしています。寒さが厳しくなってきましたが、朝早くから元気に登校して運動場で活動しています。けがをしないように頑張ってほしいです。
 また、登校の際には十分車等に気をつけて登校して下さい。

3学期始業式

画像1 画像1
 2017年1月10日(火)に3学期始業式を行いました。体育館では、木島小学校の今年の目標、周りを気づかい思いやる子をめざして頑張ってほしいという話や友だちとの関わりの中で困ったときには友だちとしっかり話し合うことや先生に相談をするなどして解決していきましょうという話が校長先生からありました。どの子も真剣に聞いていました。また、生活指導の先生からは長い冬休みも終わり、今日から学校生活が始まります。早寝早起きをして生活のリズムを取り戻しましょうという話がありました。

ベルマーク作業

画像1 画像1
 1月12日(木)に子どもたちが家から持ってきて貯めていたベルマークをPTAの研修部の方に点数ごとに分ける作業をして頂きました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
2/1 集団下校訓練
2/2 児童委員会
貝塚市立木島小学校
〒597-0105
住所:大阪府貝塚市三ツ松1048
TEL:072-446-0032
FAX:072-446-3889