最新更新日:2024/06/14
本日:count up43
昨日:67
総数:673959
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

運動会開催について

晴れました!!
本日は予定通り9時開会で運動会を開催します。
プログラムも通常プログラムで行います。

幼児かけっこは中止します。
画像1 画像1

運動会開催について

明日の運動会ですが、開催やプログラムの判断は朝7時にさせていただきます。メールやホームページをご覧ください。
また、小雨でも決行しますので「着替え」「タオル」は必ず持たせるようによろしくお願いします。お昼は教室で給食となりますので、弁当の必要はありません。レジャーシートを持たせてください。保護者の皆様の昼食場所は5日開催時と同様ですので、以前配布したお手紙をご確認ください。

運動会が予定通り開催されれば、下校時刻が3時をまわる可能性がありますので、よろしくお願いします。

プログラム19番の「幼児かけっこ」は参加する子どもが少ないことが予想されますし、少しでも下校時刻を通常の時間に合わせるという観点からカットさせていただきます。ご了承ください。

運動会延期のお知らせ

画像1 画像1
本日開催予定されていた運動会ですが、雨天のため延期します。
予備日は8日(水)となっています。
なお、児童のみなさんは本日登校日となっています。

お弁当はもってきません。平服でランドセルに月曜日の時間割を用意して登校してください。給食なしの4時間12時30分下校です。

8日(水)はお弁当の必要はありません。教室で給食を食べますのでよろしくお願いします。

6月5日 運動会について

 本日配布しました『6月5日 運動会についてのお知らせ』と『運動会 雨天プログラム』をアップしています。ご覧ください。
 
 <swa:ContentLink type="doc" item="6622">6月5日 運動会についてのお知らせ</swa:ContentLink> ⇐⇐⇐ クリック

 <swa:ContentLink type="doc" item="6623">運動会 雨天プログラム</swa:ContentLink> ⇐⇐⇐ クリック
画像1 画像1
画像2 画像2

いろんな配布文書UPしました。

早いものでもう6月ですね。
6月は運動会があります。また月末には学校水泳が始まります。

下記からクリックするとPDFが見られます。
<swa:ContentLink type="doc" item="6595">東校だより 6月</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="6597">ほけんだより 6月</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="6599">えいようだより 6月</swa:ContentLink>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年だよりUPしました。

学年だより6月号UPしました。
<swa:ContentLink type="doc" item="6589">1年 学年だより 6月 </swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="6590">2年 学年だより 6月</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="6591">3年 学年だより 6月 </swa:ContentLink>

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年だよりUPしました。

学年だより6月号UPしました!
下記クリックでPDF見れます。
<swa:ContentLink type="doc" item="6592">4年 学年だより 6月</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="6593">5年 学年だより 6月</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="6594">6年 学年だより 6月</swa:ContentLink>


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日(17日火)の下校時刻

明日は短縮40分授業になります。
1.2.3年生は
14時15分下校
4.5.6年生は
15時05分下校
になります。
よろしくお願いします。

重要 創立記念日

明日(5月13日)は
創立記念日
です。
学校はお休みです。

配布文書UPしました。

<swa:ContentLink type="doc" item="6500">5月 東校だより</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="6498">5月 ほけんだより</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="6499">5月 えいようだより</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="6497">5月 給食献立表</swa:ContentLink>
画像1 画像1

各学年 学年便り UPしました。 その2

4〜6年はこちら

<swa:ContentLink type="doc" item="6478">4年 学年便り 5月号</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="6479">5年 学年便り 5月号</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="6480">6年 学年便り 5月号</swa:ContentLink>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

各学年 学年だより 5月号 UPしました。

各学年学年だよりアップしました。
1〜3年はこちら

<swa:ContentLink type="doc" item="6475">1年 学年便り 5月号</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="6476">2年 学年便り 5月号</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="6477">3年 学年便り 5月号</swa:ContentLink>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お詫び

毎日更新を心掛けてやっているホームページですが、昨日は、一件もアップすることが出来ませんでした。楽しみにホームページを見ていただいている方、申し訳ありませんでした。今日からまた、毎日更新を心掛けてやっていきますので、今後とも、東小ホームページを楽しみに見ていただけると嬉しいです。

提出物 尿検査

本日子どもたちは、尿検査のキットを持って帰っています。

明日(4月19日)が提出日です。

忘れないようにしましょう。
ちなみに予備日は4月20日です。
よろしくお願いします。

学年便り 4月号 UP

東校だよりや学年便りUPしました。
PDFはこちらから↓
<swa:ContentLink type="doc" item="6399">★★東校便り 4月号★★</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="6395">★★2年学年便り4月号★★</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="6396">★★3年学年便り4月号★★</swa:ContentLink>
1年学年便りも右側配布文書から見ることができます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年便り 4月号 UP

各学年の学年便りUPしました。下をクリックするとPDFも見れます。
<swa:ContentLink type="doc" item="6397">★★4年学年便り4月号★★</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="6398">★★5年学年便り4月号★★</swa:ContentLink>
<swa:ContentLink type="doc" item="6401">★★6年学年便り4月号★★</swa:ContentLink>
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式登校時間

明日(7日)入学式は
9時開式
です。
開式前にクラスを確認したり、受付をしたりがありますので、余裕をもってお越しください。

新6年生で当日担当になっている児童は
8時10分


新2年生は
8時30分
登校です。

入学式準備

明日(6日)は入学式準備があります。
新6年生(当日来る子以外)は
8時40分登校
新2年生は
9時50分登校
です。

新年度スタート

画像1 画像1
いよいよ4月になりました。
入学式、始業式まであとわずかです。
新年度の準備はできましたか?
正門の桜も修了式の時は2,3輪だったのに、こんなに咲いてみんなの登校を待ち望んでいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/23 学習参観13:45〜・懇談会14:40〜
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987