最新更新日:2024/05/09
本日:count up3
昨日:110
総数:272864
北小めざす子ども像 〜気持ちのよいあいさつのできる子 たくましく元気な子 行動力のある子〜

掲示板より

先週から、市内の小学生の書写作品の巡回展が開かれています。
職員室前の廊下に、2月16日(木)まで掲示されていますので、学校にお越しの際は、ぜひ、ご覧ください。
画像1 画像1

入学説明会・体験入学について

 2月14日(火)開催予定の入学説明会・体験入学は予定通り開催いたします。

〇日時 令和5年2月14日(火)
       9時40分〜10時30分

〇受付 9時20分

〇場所 北小学校体育館(入学説明会) 1年生の各教室(体験入学)
    ※正面玄関よりお越しください。

〇持ち物 
お子さまの上靴、スリッパ(保護者用)、筆記用具(入学説明会用)
体操服・給食用エプロン・体育館シューズの購入代金(予約された方のみ)

〇お願い 
・お車での来校はできません。近隣店舗や路上への駐車は迷惑となりますのでご遠慮ください。
・自転車は、体育館下の駐輪スペースをご利用ください。


大繩大会

2月9日(木)1時限目、代表委員会の司会のもと、児童代表の挨拶があり、大繩大会が始まりました。たてわり班でチームを組み、これまで練習してきました。入るタイミングが難しい子に、「今!」と声をかけたり、手を添えてあげたり、高学年のやさしい姿が見られました。跳ぶのが難しい子は、頑張ってくぐりぬけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掲示板より

図書室前には、図書ボランティア委員会が調べた「ことわざ」や「四字熟語」を、職員室前には、3年生が調べた「故事成語」を掲示しています。いろいろな言葉を知って、言語生活を豊かにしてほしいです。
画像1 画像1

5年生 学校水泳

2月7日(火)、5年生は学校水泳を行いました。今年度は、これが最後の学校水泳です。5年生以外の学年もアニメーター(指導員)さんの指導で水泳がとても上達しました。来年もまた、よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

地震・津波避難訓練

2月1日(水)、「地震・津波避難訓練」を行いました。各教室で「地震・津波」のビデオを見ました。その後、「地震発生」の放送で、身の安全を守る行動をとったあと、運動場に避難しました。子どもたちはあわてず、落ち着いて先生の指示で素早く、避難することができていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年 七輪体験

1月31日(火)3年生は社会科「昔のくらし」の学習で、七輪体験を行いました。マッチで火をつけ、炭に火が移るまでうちわで風をおくりました。火を使うにも苦労があったことを体験しました。ふれあいルームのみなさんがひとつひとつの七輪についてくださり、かきもちを焼いておいしく食べました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

図画作品展

貝塚市図画作品展がただいま本校に巡回中です。市内の小・中学生が描いた力作が職員室前廊下に掲示されています。
画像1 画像1

全国学校給食週間が始まりました

1月24日から全国学校給食週間が始まりました。
給食委員会は、北小学校でどれだけパンや牛乳が残されているかを取り上げ、調理員さんにインタビューをするなどしたものを動画にまとめました。早速、見ているクラスがありました。また、廊下には、給食新聞も掲示しています。
玄関には、貝塚市の給食週間のテーマ、「貝塚市の給食のひみつ」にちなんだものが掲示されています。
1月24日(火)は「クリームシチューのおいしさのひみつ」です。給食室で時間をかけてルーを手作りしています。この日は、今が旬のブロッコリーも入って栄養たっぷりでした。
画像1 画像1

雨の日の20分休み…

1月23日(月)は、週明けから雨天で、外で思い切り遊べない…日ではありましたが、今日から飼育・栽培委員会のクイズラリーが始まったので、挑戦する子や、図書室で本を読む子、教室で雨の日の遊びをする子…と思い思いに休み時間を楽しんでいました。
画像1 画像1

掲示板より

階段の踊り場には、1年生、教室前廊下の掲示板には3年生の書写作品が掲示されていました。
画像1 画像1

掲示板より

階段の踊り場の掲示板には、書初めや、冬休みの歯みがきカレンダーの中で、毎日きれいにぬれているものを美化委員会で選んだものが掲示されています。
画像1 画像1

玄関掲示より

1月17日(火)からは、四年生の書初めが掲示されています。
画像1 画像1

今日の給食

1月13日(金)の献立は、「みそ雑煮、豚肉とくきわかめの炒め煮、ごはん、牛乳」です。
「みそ雑煮」は、明後日1月15日の小正月にちなんだものです。
雑煮は地域や家庭によって味付けやもちの形が違います。給食は、白みそで味付けし、丸いもちを入れた関西地方でよく食べられている雑煮です。
画像1 画像1

昔あそび出前授業

1月13日(金)、ハート交流館の方にきていただき、「昔あそび」の出前授業を行いました。けん玉とこま回しをていねいに教えていただきました。けん玉はお皿に玉をのせるだけでなく、いろいろな技があることを教えていただきました。こま回しははじめは難しかったけれど、上手に回せるようになると今度は、板の上を目標にしてそこに着地させるようにねらいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2測定が始まりました

1月12日(木)から、3学期の2測定がはじまりました。
今日は、1年生と3年生が測定しました。
身長と体重を測る前に、養護教諭から、睡眠についての話がありました。
みんなの成長にとって、質の良い睡眠をとることはとても大切ですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

3学期 初日の給食

1月11日(水)、3学期初めての給食は、「ツナスパゲッティ、だいこんサラダ、こがたコッペパン、牛乳」でした。
画像1 画像1

書き初め

1月11日(水)、書き初めをしているクラスがいくつかありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3学期が始まりました

1月10日(火)、寒い中、今日も見守り隊の方々が登校する児童を見守ってくださっていました。いつもありがとうございます。本年も、どうぞよろしくお願いいたします。

さて、始業式は、オンラインではなく、久しぶりに体育館で集まって実施しました。その後、清掃をし、4時限目まで授業をしました。席替えをしたり、係を決めたり、漢字プリントに取り組んだり、ビンゴゲームをしながら冬休みを振り返ったり…と各クラスで学習が始まりました。
明日からは、給食も始まります。明日の献立は「ツナスバゲッテティ、だいこんサラダ、こがたコッペパン、牛乳」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期最後の給食

12月22日(木)の献立は、「パンプキンスープ、ごまザンギ、りんごのタルト、コッペパン、牛乳」でした。今日は、冬至なので、かぼちゃを使った料理が出ました。
明日からは、少しずつ昼が長くなっていきます。とはいえ、寒さはこれからが本番。寒さに負けず、元気に冬を乗り切りましょう!!
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
貝塚市立北小学校
〒597-0003
住所:大阪府貝塚市中町4-1
TEL:072-422-0173
FAX:072-423-3070