最新更新日:2024/05/28
本日:count up34
昨日:53
総数:273730
北小めざす子ども像 〜気持ちのよいあいさつのできる子 たくましく元気な子 行動力のある子〜

5年生理科『流れる水のはたらき』

5年生は、今、『流れる水のはたらき』の学習に取り組んでいます。

自分たちの課題を解決するため、グループで、実験方法を工夫して学習を行いました。

川の内側と外側のちがいや、上流・中流・下流のちがいに注目して観察をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

5年生:非行防止・犯罪被害防止教室がありました

5年生は、11月10日(月)に、岸和田少年サポートセンターの方にきていただき、
『非行防止・犯罪被害防止教室』を開きました。
サポートセンターのお二人には、非行防止の観点から、
・万引きは犯罪であること
・万引きの見張りも犯罪であること
・万引きをした時のお家の人の気持ちと被害者の気持ち
・誘われたときに断る勇気を持つこと
・ルールを守ることの大切さを理解すること

などを教えていただきました。
あわせて、犯罪被害防止の観点からもお話していただき、
いか  (いかない
の    (のらない
お    (おおごえをだす
す    (すぐにげる
し    (しらせる
についても確認しました。(    )は、クリックして反転すると答えがでます。

画像1 画像1

5年生:家庭科『エプロンづくり』

5年生は、家庭科の学習で、作りにとりくんできました。
今日は、エプロンにひもを通して、エプロンを着てみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/16 卒業式予行
3/17 お別れ会
5年卒業式準備
3/18 卒業式
3/19 5年読み聞かせ
ひまわり号
3/20 1年読み聞かせ

学校だより

学年だより

たんぽぽだより

ほけんだより

お知らせ

貝塚市立北小学校
〒597-0003
住所:大阪府貝塚市中町4-1
TEL:072-422-0173
FAX:072-423-3070