最新更新日:2024/06/14
本日:count up5
昨日:35
総数:483400
早寝、早起き、朝ごはん、そして家庭学習

児童集会 その1

 10月2日(月)、音楽集会を行いました。音楽委員会の子どもたちが見本に歌を歌ってくれた後、みんなで歌いました。「世界がひとつになるまで」の合唱で、体育館が気持ちのいい声いっぱいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 その3

 次に6年生からは折り鶴のお願いがありました。修学旅行での慰霊祭に捧げる折り鶴を一緒に折ってくださいと説明がありました。
 4年生は、今学習しているごみのことについて、発表がありました。ゴミはこのままだと増え続け、埋め立てる場所がなくなること、それを防ぐためにはリサイクルという考えが大事てあること。牛乳パックを20パック集めるとトイレットペーパー1つになるそうです。みんなで一緒に回収しましょう。
 教頭先生から、運動道で新しく砂場を作っているので、工事と穴に気を付けるようにお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会 その3

 給食委員会からは、食器の片付け方の説明がありました。みんなできれいに食器を片付けてくださいとお話がありました。
 次に代表委員会から校長先生チャレンジとお話してみようについて説明がありました。
 そして最後に体育委員会から、10月のチャレンジ、むきむきハッスル腹筋の紹介と実例をしてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/20 まなび舎
3/21 春分の日
3/23 修了式
下校時刻
3/19 123年 14:50 456年 15:45
3/20 1年 14:50 2〜6年 15:45
3/22 12年 14:50 3〜6年 15:45
3/23 *1〜5年11:30
貝塚市立中央小学校
〒597-0081
住所:大阪府貝塚市麻生中854
TEL:072-428-9165
FAX:072-428-9166