最新更新日:2024/06/14
本日:count up19
昨日:41
総数:392129
学校目標⇒『しっかり学び、ともに高めあう子の育成』  ★めざす子ども像⇒東山小学校の≪あ・し・た≫「あ」あいさつする子、「し」しっかり学ぶ子、「た」たのしく遊ぶ子

保健所による疫学調査の結果について

保健所より、現時点では、濃厚接触者や個別に健康状態の把握をお願いする児童はいないとの連絡がありました。そのため、児童を対象としたPCR検査は実施されません。
次に登校する日は、1月24日(月)です。

重要 新型コロナウイルス感染症に関わる臨時休業(学校閉鎖)のお知らせとご協力のお願い

平素は本校の教育活動にご理解、ご協力をいただき誠にありがとうございます。
さて本日、複数の学年の児童が新型コロナウイルス感染症にり患していることがわかりました。また、欠席者も増加傾向にあります。
つきましては、下記のとおり学校閉鎖の処置をとらせていただきますので、外出等を控え、体調管理をよろしくお願いいたします。
今後、保健所による疫学調査(接触者に関する調査)の結果により、『濃厚接触者や、個別に健康状態の把握をお願いする方』がある場合は、対象の方に速やかにご連絡させていただきます。
新型コロナウイルス感染症については、まだまだ明らかとなっていないこともあり、現時点での情報をもとに適切に対応することが重要となります。保護者の皆さまには、ご心配をおかけしておりますが、感染拡大防止のため、今後とも関係機関と連携して参りますので、ご理解とご協力をお願いいたします。
なお、この臨時休業措置は同居家族の方の行動を制限するものではありません。



学校閉鎖期間 令和4年1月20日(木)〜令和4年1月23日(日)


※20日(木)〜22日(土)のなかよしホームは閉鎖になります。

※今後、保健所から学校に対して、対象者の連絡先などの個人情報を求められる場合がございます。その際は、「貝塚市個人情報保護条例」に基づき、学校から保健所に提供することがございますので、ご了承くださいますようお願いいたします。

※本件に係る情報の取扱いについては、個人情報保護の観点及び本校の児童に風評被害が生じないよう、ご配慮をお願いいたします。

【新型コロナウイルス感染症に関わる臨時休業(学校閉鎖)のお知らせとご協力のお願い】
画像1 画像1

学級閉鎖のお知らせ

学級閉鎖のお知らせです。

3年生1クラス 令和4年1月20日(木)〜23日(日)

検査の結果、児童が陽性であることが確認されました。感染拡大防止のため、教育委員会と協議した結果、臨時休業(学級閉鎖)を行います。

なお、今後の状況により休業期間を変更する可能性があります。

3学期行事予定の日程変更について

2月1日(火)に予定しておりました学習参観・学年懇談会につきましては2月28日(月)に変更し、音楽発表会・学年懇談会として開催いたします。なお、詳しい時程や内容につきましては、3学期に入ってから、あらためて文書にて連絡いたします。

また、2月1日(火)に予定しているPTA役員会・運営委員会につきましては、予定通り開催いたします。

以上、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

本日の運動会について

おはようございます。
本日の運動会は予定通り開催します。

駐輪場はプール跡地です。
駐車場はありません。近隣の方への迷惑となりますので路上駐車はおやめください。

なお、本日放課後の電話受付は17時までとさせていただきます。ご了承ください。

重要 運動会当日の時程、保護者駐輪場変更について

本日、『運動会当日の時程について』、『保護者駐輪場変更について』のお手紙を配付いたしました。
ご確認よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校だより『笑顔』の訂正について

本日配付しました、学校だより『笑顔』の裏面の行事予定に誤りがありました。下記の通り訂正させていただきます。

【誤】11月5日(金)6運動会準備
   1〜5年生14:40下校

【正】11月5日(金)56運動会準備
   1〜5年生13:30下校

ご確認よろしくお願いします。

緊急 学校電気設備点検のための停電のお知らせ

本日、16時より電気設備点検のため、学校が停電になります。
それに伴い、電話が不通になります。
終了予定は17時半ごろとなっています。
ご理解、ご協力よろしくお願いします。

9月16日(木)の下校時刻について

先日お配りした手紙【9/1分】【9/3分】にありましたが、9月16日(木)は全学年5時間授業で14:40下校となります。ご理解・ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

iPadの持ち帰りについて

本日、学校より貸し出ししています個人用iPadを持って帰っています。また「家庭でのiPad接続テスト(お願い)」「自宅でのWiFiの接続方法」「iPad を持ち帰るときの約束」の3枚のお手紙を配布しています。お手数ですが、手紙をご確認いただき、アンケートへの回答をよろしくお願いします。
また、「iPad を持ち帰るときの約束」をお子様と一緒にご確認いただき、使い方の話し合いをしていただけると幸いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

貝塚市立学校における緊急事態宣言期間中の部活動の取扱いについて

貝塚市立学校における緊急事態宣言期間中の部活動の取扱いについて」のお手紙を配付いたしました。ご確認よろしくお願いします。
画像1 画像1

貝塚市立学校園等における緊急事態宣言に係る対応について(8/25~9/12)

貝塚市立学校園等における緊急事態宣言に係る対応について」のお手紙を本日配付いたしました。緊急事態宣言期間の延期に伴い8月25日〜9月12日までの対応について記載していますので、ご確認よろしくお願いします。
画像1 画像1

貝塚市立学校園等における緊急事態宣言に係る対応について

貝塚市立学校園等における緊急事態宣言に係る対応について」のお手紙を本日配付いたしました。緊急事態宣言期間の8月2日〜31日までの対応について記載していますので、ご確認よろしくお願いします。
画像1 画像1

6年生保護者のみなさまへ 8/4三中体験入学の下校時刻について

8/4三中体験入学の実施に関して、予定していたクラブ体験がなくなったため、下校予定時刻を11:50から、11:20に繰り上げられることになりました。急な変更となりますが、よろしくお願いします。

保護者のみなさまへ 8/6平和登校について

いつもお世話になります。
8/2より8/31まで大阪府に緊急事態宣言が発出されましたが、8/6の平和登校については、感染対策をしたうえで、予定通り開催いたします。
7:35開門、8:00登校、10:30下校となっております。
以上、ご確認よろしくお願いいたします。

6年生保護者のみなさまへ 8/4三中体験入学について

いつもお世話になります。
8/2より8/31まで大阪府に緊急事態宣言が発出されましたが、8/4の三中体験入学については、感染対策をしたうえで内容を一部変更し、予定通り開催いたします。
なお、クラブ体験はありませんので、体操服ではなく普段着のままで、東山小学校に集合してください。
集合時間は9時で変更ありません。
以上、ご確認よろしくお願いします。

学習参観について

新型コロナウイルスの感染状況もあり中止させていただいた学習参観ですが、感染対策を行ったうえで、下記の日程で開催いたします。なお、学級懇談会は行いません。詳しくは、28日配付のプリント「学習参観のご案内」をご確認ください。よろしくお願いします。

日時:令和3年6月30日(水)
A班 第3校時(10:45〜11:30)
B班 第4校時(11:40〜12:25)
画像1 画像1 画像2 画像2

検温カードの実施継続について

昨日配付のお手紙「検温カードの実施継続について」の通り、今後も感染拡大防止のため、緊急事態宣言が解除されましても検温カードの提出を継続させていただきます。よろしくお願いします。
画像1 画像1

重要 6月4日の時程について

先日、運動会の延期のお知らせをしましたが、そのための準備をする必要がなくなったため、6月4日(金)は平常授業(1年生は5時間授業、2〜6年生は6時間授業)といたします。よろしくお願いいたします。

新型コロナウイルス感染症拡大に伴う運動会の延期について

本日「新型コロナウイルス感染症拡大に伴う運動会の延期について」のお手紙を配布いたします。ご確認よろしくお願いします。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/25 1年1組研究授業14:40下校 当該学級以外13:30下校
1/26 集団下校訓練中止 全学年14:45下校
1/27 クラブ活動なし 1〜3年生14:45下校 4〜6年15:40下校
市行事
1/24 ひまわり号来校
貝塚市立東山小学校
〒597-0046
住所:大阪府貝塚市東山5丁目11-1
TEL:072-446-8899
FAX:072-446-0099