最新更新日:2024/06/20
本日:count up157
昨日:207
総数:675034
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

今日の給食です!(11月18日)

画像1 画像1
今日の給食は、
☆ご飯
☆豚肉と茎わかめの炒め煮
☆のっぺい汁
☆牛乳     です。

今日の給食です!(11月17日)

画像1 画像1
今日の給食は、
☆コッペパン
☆トマトクリームシチュー
☆ブロッコリーとコーンのサラダ
☆牛乳     です。

集会で表彰がありました(11月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の集会では、2つの表彰もありました。
 一つめは、先日行われたハート杯ドッジボール大会の表彰です。見事に優勝した6年生のチームから、キャプテンと副キャプテンが、賞状とトロフィー、副賞を受けとりました。
 もう一つは、モラロジー研究所が主催した「家族の絆エッセイ」に応募した児童の表彰です。今回、6年生児童が最優秀賞を受賞し、みんなの前で表彰状を校長先生から受けとりました。
 どちらの表彰も、6年生を対象としたものでした。ぜひこんな6年生のかっこいい姿を、他の学年の子どもたちもめざしてほしいと思います。

平和集会の様子です その3(11月17日)

画像1 画像1
 6年生からの報告の後は、校長先生からのお話でした。校長先生は身近な平和を築くために、まずは学級の中に目を向けていってほしいと話されました。また、本当に強い人は、力が強かったり、相手を泣かせたりする人ではなく、悲しんだり困ったりしている人に寄り添える力のある人のことだということも話されました。
 今回の平和集会でのお話をもとに、子どもたちには身近な友だちとの関わり方などを見つめ直してほしいと思います。

平和集会の様子です その2(11月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 聞きとりをさせていた時の様子や、慰霊祭の様子をスライドで大きく映し、発表してくれました。69年前の広島で起こったことを、証言者の方たちの体験談をもとに教えてくれました。最後には、身近な平和から築いていき、その想いを後輩たちにつないでいきたいと話してくれました。

平和集会の様子です その1(11月17日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は朝から平和集会として、6年生による修学旅行報告会がありました。
 ちょうど1カ月前、6年生は修学旅行に行きました。そこで学んだことを1〜5年生に伝える場として、3回めの平和集会を行いました。6年生代表の子どもたちは、聞きとり学習や慰霊祭の中で学んだことを、発表してくれました。

子ども広場 かつらぎ紅葉狩り登山 その2(11月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 山頂付近では、地域にお住まいの子ども広場スタッフの方が、じっくり時間をかけて作ってくださったラーメンをいただきました。鶏ガラをベースに魚介の出汁をとったスープで、まさに絶品でした。3杯も4杯もおかわりをする子もいて、みんな大満足でした。

今日の給食です!(11月14日)

画像1 画像1
今日の給食は、
☆ご飯
☆鮭のごま揚げ
☆白菜の煮物
☆牛乳     です。

給食です!(11月13日)

画像1 画像1
 今日の給食は、
☆しめじご飯
☆さつま汁
☆牛乳     です。

たてわり活動がありました(11月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の大休憩に、たてわり活動がありました。早朝に降った雨のため、グラウンドコンディションが悪く、運動場は使えませんでしたが、子どもたちは異学年交流を楽しみました。
 かなり回数も重ねてきたこの活動ですが、低学年の子どもたちが、もっと安心して遊べるように、高学年の子どもたちにできることはまだあるはずです。低学年の子たちの笑顔をつくるために、もう一歩がんばってほしいと思います。

今日の給食です!(11月12日)

画像1 画像1
 今日の献立は、
☆小型コッペパン
☆ポトフ
☆ごまみつもち
☆牛乳      です。

保健室前の掲示がリニューアル(11月11日)

画像1 画像1
 保健室前の掲示がリニューアルしています。今回は「歯」がテーマです。
 1学期に行った歯科検診で、受診が必要とされた子どもたち276人のうち、治療が完了したのは115人です。その子たちが治療して感じたことや思ったこと、体験談なども掲示されています。また、歯に関するおもしろいクイズも用意されています。
 歯は、一生付き合っていく大切なパートナーです。未受診のお子さんがいらっしゃる場合は、ぜひ歯医者に連れて行っていただけるとうれしいです。

今日の給食です!(11月11日)

画像1 画像1
 今日の献立は、
☆小型コッペパン
☆イタリアンスパゲッティ
☆みかん
☆アーモンド
☆牛乳          です。

ハート杯 ドッジボール大会がありました(11月8日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の午前中に、ハート交流館でハート杯ドッジボール大会があり、5年生1チーム、6年生1チームが出場しました。
 5年生の「東タイガース」は、他校の6年生相手のチームにも善戦し、決勝には進めなかったものの予選リーグで1勝を挙げることができました。来年度、6年生になったときには、ぜひとも優勝をめざしてほしいと思います。
 6年生の「東小RZK」は、予選リーグの初戦から、堅い守りと速いパス回しで相手を崩してのアタックという見事な試合を展開し、4戦全勝で決勝戦に駒を進めました。東小学校悲願の初優勝なるかという決勝戦、序盤はやや押され気味だったものの、中盤以降盛り返し、最終的には逆転で優勝することができました。
 普段から元気いっぱいの6年生ですが、この日はすばらしいチームワークを見せてくれました。また一つ、すてきな思い出のできた6年生。今日の経験を生かして、卒業までの半年間を立派に過ごしてほしいと思います。

今日の給食です!(11月7日)

画像1 画像1
今日の献立は、
☆ご飯
☆鶏肉とじゃがいもの炒め物
☆たぬき汁
☆牛乳       です。

校内音楽会 その11 (校長先生のお話)

画像1 画像1
 すべての学年の歌と演奏が終わり、校長先生がひと学年ずつ感想を話してくれました。
 明後日の日曜日には音楽発表会があります。4年生以外の学年は、正真正銘最後の歌、そして合奏です。今日以上に緊張するかもしれませんが、仲間とともに最後の大舞台を楽しみ、すてきな音楽をお家の方に届けてほしいと思います。

校内音楽会 その10 (6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 最後は6年生です。合唱「友 〜旅立ちの時〜」、合奏「アフリカンシンフォニー」です。小学校生活最後の音楽会、すてきな歌声と演奏を聞かせてくれました。

校内音楽会 その9 (4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 続いて4年生の登場です。合唱は「Smile」、合奏は「今、咲き誇る花たちよ」です。4年生は来週火曜日の連合音楽会にも出場します。東校の代表として、そちらもがんばってきてほしいと思います。

校内音楽会 その8 (2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 後半のはじめは2年生です。合唱は「パーム・パーム」、合奏は「マンボ No.5」です。

校内音楽会 その7 (みんなで歌いましょう)

画像1 画像1
画像2 画像2
 休憩後、まずは全校児童で「エール」を歌いました。この日のためにお昼の放送等でも毎日音楽を流し、練習をしてきました。演奏と指揮は音楽委員会の児童、ボランティア委員の児童とかがやきの児童、そして3年生の有志による手話もありました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 新2年生登校日9:50 新6年生登校日8:40
PTA・子ども広場
4/3 子ども広場委員会
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987