最新更新日:2024/06/17
本日:count up8
昨日:226
総数:674246
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

今日の給食です!(2月3日)

画像1 画像1
 今日の献立は、
☆コッペパン
☆ベーコンポテト
☆カリフラワーとひき肉のとろみスープ
☆節分豆
☆牛乳               です。

 今日は節分です。節分とは、立春・立夏など季節の始まりの日の前日のことで、「季節を分ける」という意味があります。
 昔は、立春(2月4日)から新年が始まったので、節分(2月3日)は大みそかにあたります。そこで節分には、1年間の悪いものを追い出すために、豆まきをしたり、いわしの頭を柊にさして玄関につるしたりしました。
 これからの1年間、幸せが続きますようにという願いをこめて、年齢の数だけ(もしくは1つ多く)節分豆を食べます。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/11 建国記念の日
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987