最新更新日:2024/06/17
本日:count up28
昨日:96
総数:674040
学校教育目標 「笑顔」と「希望」にあふれた学校 〜「信頼」と「感謝」を軸に〜

今日の給食です!(4月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の献立は、
○コッペパン
○クリームシチュー
○キャベツとコーンのサラダ
○牛乳           です。

 真ん中の写真にあるハート型のにんじんは、「ラッキーにんじん」です。昨年度もホームページで紹介しましたが、にんじんが苦手な子どもたちにもにんじんを食べてほしいという調理員さんや栄養教諭の願いを込めて、にんじんをハートや星の形にしています。
 4年3組では給食時間中に、
「先生、わたし初めてラッキーにんじんが入ってた!」
「先生、先生のおかずにラッキーにんじん入れてるで!」
など、ラッキーにんじんの話題で盛り上がっていました。
 一番下の写真は4年3組の大おかずと小おかずの食管です。配膳したときは両方とも少しずつ残っていました。ですが、校長先生が子どもたちにおかわりを勧めてくださったこともあり、子どもたちは次々におかわりをして、あっという間に空になりました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/23 家庭訪問のため、短縮4時間授業13:10頃下校 3年生校区探検(2・3h)
4/24 全国学力学習状況調査(国・算)・ペパーミント2−3 集団下校訓練(14:00下校)
4/25 6年校外学習 ひまわり号 内科検診(4・5年)
4/26 家庭訪問のため、短縮4時間授業13:10頃下校 3年生校区探検(2・3h) 心臓検診(1年)
4/29 昭和の日
貝塚市立東小学校
〒597-0021
住所:大阪府貝塚市小瀬1丁目25-5
TEL:072-422-0262
FAX:072-431-2987