貝塚市立第四中学校

保護者のみなさまへ (四中がめざす教育 第9回) ー「創造的な人物」について(1) ―

四中のめざす、
子供たちにつけたい力、
「自律」「協働」ときて、最後は「創造」です。

最後は、と書いたように、
これは最上級。
「自律」と「協働」の力を獲得して初めて
たどりつける場所です。

ただし、
これからの未来が
この最上級を求めているのは事実。

OECD(経済協力開発機構)の
教育プロジェクト2030でも、
「新たな価値を創造する力」が、
未来を築くための能力として
真っ先にあげられています。

VUCA時代と呼ばれ、
先行きが不透明で、
予測困難な状態の世界を生きていく子供たちには、

情報を収集し分析し、
こうすればいいかなと仮説を立て、
失敗を恐れず
変化を求めて行動する「創造力」が、
今の私たち以上に、大切になってくるのです。

ですから、本校では、
各教科においても、
単に進学のために知識を授け、
テストの点数を上げることのみを
めあてにするのではなく、

授業で得た知識や考え方を、
今の自分の生活や、未来の生活に、
どのように生かしていくかを考えられるよう、
授業を組み立てることにしています。

生徒会活動や学校行事などの
特別活動においても、
教師に言われるがままに
昨年度と同じ事をこなしていくのではなく、

子供たち自身が考え、意見し、
新たな価値を創造していけるよう、
支援していくことにしています。

社会に出た時に、
世の中ってこんなものだと
現状を受け入れることしかできない人ではなく、

この学校で学んだたくさんの知識をもとに、
社会を批判的に見ることができ、
この学校で経験したたくさんの活動をもとに、
自信をもって社会を作り変えていける人に。

そんな、創造的な人物の育成を、
わたしたちは、
最終ゴールに設定しています。


【教育目標】 2024-04-19 13:03 up! *

画像1