貝塚・寺内町の謎をさぐれ!「名探偵つげさん」
- 公開日
- 2016/02/12
- 更新日
- 2016/02/10
お知らせ
2月6日(土)、204名が感田神社に集まりました。今回は「名探偵つげさん」と銘打ってのウオークラリーでした。
マップを見て、貝塚寺内町(北小学校区)の旧家や蔵、旧跡をめぐりました。そこでのボランティアとの会話や、上演される紙芝居の中から、キーワードを探してワークシートに書き込みます。約2時間の間、家族や友だちと「次は、ここいこう。」「このポイント、きっとあそこやで。」と相談しながら、笑顔いっぱいで活動してくれました。また、オープニングやエンディングの劇にはつげさんが登場し、参加者を盛り上げてくれました。
アンケートを見ると「貝塚にもいろんな歴史があるんだなと思いました。」「学校の近くに、こんなすごいところがあるって分かってびっくりした。」という感想がありました。貝塚について、今まで見過ごしていたことを新たに発見できた子が多かったようです。
本イベントは、貝塚のよさを子どもたちにもっと知ってもらうための「貝塚学」の一環として実施しました。来年度もいろいろなイベントを企画しています。次回もお楽しみに!