平成26年度 初任・転入教職員研修会を開催しました!
- 公開日
- 2014/04/08
- 更新日
- 2014/04/04
教職員の研修内容
4月2日(水)午前8時半より、この春、貝塚市に新しく赴任された初任・転入の先生方の教職員研修会を催しました。教育研究センターの会議室に約40名の新しい先生たちが参加されました。この日は、午前・午後と5つのテーマで研修会をもちました。
午前の部では、教員としての基本的態度や授業づくり、学校事務・服務、食育等の知識や技能について研修を深めました。午後の部では、善兵衛ランド森館長、自然遊学館スタッフのみなさんから貝塚の自然について学び、さらに、人権・学級づくり研修では、大阪教育大学 教職教育研究センター研究協力員の土田光子先生を講師にお招きして、学校で見せる子どもの姿には、一人ひとりの抱える生活があるということを、参加型ワークショップ等を織り交ぜながら、子どもの生活背景を知ることの大切さを学びました。この研修会を通して、新しく出会った先生たちのコミュニケーションも友好に深められたようで、とても有意義な研修会となりました。