土曜参観 4
- 公開日
- 2019/11/16
- 更新日
- 2019/11/16
子どもの様子
自然物を使って、自分なりに考え工夫して
作った宝物が完成!
子どもの話や発見に耳を傾け、受け止めたり
共感したりするおうちの方の姿が
たくさんみられました。
子ども達の満足そうな表情を見て、
さらにおうちの方も嬉しそう*^^*
作った作品は、おうちの人にプレゼントしたり、
自宅で飾ったりして今日の素敵な思い出に
なっていることと思います!
明日は“かいづか家族の日”です。
おうちの人と、今日とは違う宝物作りをして、
思い出づくりもいいかもしれませんね!!
また、本日は、日本で初めて公立幼稚園が開園した
記念日でもありました。
身近にある環境を生活や遊びに取り入れながら、
考えたり工夫したりする力を育んでいる公立幼稚園。
さらに、おうちの人との愛着を土台に、人とかかわる力を
身に付けたり、仲間と過ごす心地よさや喜びを味わえるよう
にしている公立幼稚園。
公立幼稚園で大切にしている『遊び』の重要性を、
改めて実感したという声を、さっそくたくさんいただきました。
これからも、幼児期の発達の特性を生かし、遊びを通した
学びの充実に努めていきたいと思います。
本日、ご参加いただいた保護者のみなさんありがとうございました。
尚、土曜参観の代休は、22日(金)となっていますので、
お間違いのないよう、よろしくお願いいたします。