☆今日の子どもたち☆
- 公開日
- 2025/02/17
- 更新日
- 2025/02/17
幼稚園の生活から
令和7年2月17日(月)
今日の子どもたちの様子です。
にじ組さんは体をいっぱい動かして遊びました。ロープの一本橋は「落ちないよ!」と言いながらバランスをとって渡って歩きます。
次はフープに挑戦です。足を揃えて「グー、パー」「グー、グー」と言いながら自分なりの跳び方を楽しんでいましたよ。
最後は、蛇さんみたいに動いている縄跳びに挑戦です。「ゆっくり動かして」「私は速く」と自分が挑戦したいスピードで跳んでいました。明日もいっぱい体を動かして遊ぼうね。
はな組さんは、西幼稚園、中央幼稚園、南幼稚園の4歳児と一緒に南小学校の体育館で遊びました。
体操をしたり、大好きな“ねことねずみの鬼ごっこ”で違う園のお友だちを助けたり、助けられたりして存分に体を動かして遊びました。
“ねずみの超特急”や“合体ロケット”という遊びでは、みんなが一つに繋がって先生の作るトンネルをくぐったり、近くのお友だちとひっついて長いロケットで広い体育館を歩いたりして他園の友だちと一緒に遊ぶことを楽しみました。
園に帰ってからも「楽しかった!」「次は違う幼稚園に行きたい!」と、また一緒に遊ぶ日を楽しみにしている子どもたちです。
ほし組さんは、自分の顔を画用紙で作りました。
みんなそれぞれ個性がある顔が出来上がり、自分の工夫したところを友だちや先生に伝えていましたよ。
明日は、今年度最後の『さくらんぼ体操』があります。
いっぱい体を動かして遊ぼうね。