学校日記

こま回し大会☆

公開日
2024/02/16
更新日
2024/02/16

幼稚園の生活から

2月16日(金)
 
今日は、こま回し大会をしました。
今まで友だちと一緒に、たくさん楽しんできたこま回し。

初めは上手く回せなかったこまも、何度も何度も繰り返し挑戦し、遊ぶ中で方法やコツをつかんできた子どもたちです。

今日は、どの子もやる気満々!!
勝ちたい思いが溢れていました。

ホールに上がり、大会が始まる前には「よし、がんばるぞ!」「緊張するな…」「上手くいくかな」と、子どもたちのドキドキのつぶやきがあちらこちらから聞こえてきました。

いざ、勝負が始まると、自分の番はもちろん、友だちの頑張る姿にも、一生懸命声援を送る子どもたちの姿が!
みんなが同じ気持ちでこま回し大会に向かい、ホールの温度もグンと上がっていました(*^-^*)

勝ったり負けたりする体験の中で、嬉しさや喜び、悔しさや悲しさなど、様々な感情を味わいながらも、最後までやりきった子どもたち。
その表情は、とっても輝いていました。

友だちと競い合ったり、刺激し合ったりしながら、いろいろなことにチャレンジしていた今日までの姿に、大きな拍手を送りたいです。

お部屋に戻ると、「あ〜たのしかったな!」と、友だちと話す子どもたちの姿に、みんなで活動することの楽しさや喜びを存分に味わっていたことを感じました。
またおうちでも、お話聞いてあげてくださいね!