豆まきしたよ☆彡
- 公開日
- 2024/02/02
- 更新日
- 2024/02/02
幼稚園の生活から
2月2日(金)
みんなのお腹の中にはどんな鬼がいるのかな?
「泣き虫の鬼」「おやつ食べ過ぎ鬼」「YouTube見すぎ鬼」
それから「起こりん坊鬼」「片付けしない鬼」などなど
それぞれに自分の中にいる鬼について考えている子どもたち。
そんなみんなのお腹にいる鬼を
今日は、豆まきをして退治しました。
ほし組さんが作ってくれた三宝に豆を入れ
自分で作ったお気に入りの鬼の面をかぶり
鬼退治の準備は完了!!
すると、遠くから誰かの声が聞こえてきます。
「わはは〜みんなのお腹の中から鬼が出てきたぞ〜」
と、現れたのは元気いっぱいの赤鬼です!
鬼が現れたことに驚き
子どもたちは…
急いで豆をまく姿が!
「おには〜外!」「ふくは〜内!」
と、一生懸命鬼を退治します。
中には、驚きすぎて…
『ヒイラギのお家』の中で身をひそめている子どもたちも。
ドキドキしながらも勇気を出し合て
最後まで全部豆をまき切りました!
「やられた〜!みんなのお腹の中の鬼は、もういなくなったぞ!」
と、鬼が逃げていく姿を見て、大喜びの子どもたちです。
みんなで力を合わせてお腹の中の鬼を退治することができました。
鬼を追い払った後には、自分たちに中に福を呼び込めるよう
「ふくは〜うち!ふくは〜うち!」と
豆まきをしました。
今年も1年、みんなが健康で元気に過ごせますように。