学校日記

北小学校火災避難訓練

公開日
2025/10/02
更新日
2025/10/02

幼稚園の生活から

令和7年10月2日(木)

今日は、北小学校で小学生のお兄さん・お姉さんの火災避難訓練を見学しました。

火事を知らせる合図の音とともに、小学生は慌てることなく静かに先生の指示に従って校庭へ避難。

素早く落ち着いた行動に、子どもたちは真剣な表情で見ていました。

その後は、消防士さんから消火器の使い方や避難の時の大切な行動について改めて教えていただきました。


訓練の後には、校庭に来てくれていた消防車を間近で見せてもらいました。

ピカピカの消防車に、たくさんのホースや道具があるので、子どもたちは「これは何ですか?」「どんな時に使うの?」と次々に質問。消防士さんも優しく答えてくださいました。

火事の怖さと同時に、日頃から防災の知識を身に付けておくことの大切さを学ぶ貴重な時間となりました。

消防士さん、北小学校の校長先生、先生方、小学生のお兄さん・お姉さん、ありがとうございました。