学校日記

お別れ会をしました

公開日
2012/03/01
更新日
2012/03/01

子どもの様子

チャレンジタイムの後は、お別れ会。
保護者の方と全園児がホールに集まりました。

出し物は…。
まずは、AKB48ならぬ、NNK71!
中野先生・岸本先生・野中先生がダンスを披露してくれました。
ちなみに、71とは、全園児の数でした〜(^O^)。
園児もノリノリ!「踊りたい人、出ておいで!」の声に
「やった〜」と参加したい子どもが出てきて、一緒に踊りました。
ボランティアの林田先生もEXILEの曲に合わせて
見事なダンスを披露してくれました。

その後は、牛島先生と大久保先生が皿回し&マジック!
皿も見事に回り、マジックも大成功でしたね。

親子○×クイズは、今回は難しい問題に挑戦しました。
5問全問正解は残念ながらいませんでしたが
4問正解した人に、拍手のプレゼントをしました。

次の出し物は、園長先生、古家先生が琴を演奏しました。
ほとんどの子どもは初めて聞く音色。
興味津々で、聞き入っていました。

最後は、みんなのお楽しみ、ビンゴ大会!
25までの数字を親子でマスに書き込み、5マス揃ったらビンゴ!!!
早く揃った人から順に、楽しい景品をもらいました。

お別れ会が終わってからは、自分の好きなクラスに行って弁当を食べました。
いつもと違う雰囲気での弁当も、楽しかったですね。

最後まで参加してくださった保護者の皆様、
今日は1日本当にありがとうございました。
子ども達も、とっても楽しかったようです。